

1塁に足の速いランナーがいて、
打者が足が遅い選手のときを考えます。
ここで打者の打球が外野が少し前進すれば楽に捕球できるものだったとします。
1塁走者を足の遅い選手に入れ替える目的で、外野手が打球をグラブに触れずにワンバウンドさせて
ハーフウェイに走者を釘付けにし、2塁に投げてアウトにするのはルールに反していないでしょうか?
バントが内野の小フライになったときにわざとワンバウンドさせて
2塁に投げるのと似ていますが、こちらは併殺が狙えるという利点があり、
ルールにおいても違反ではありません。
あまりこのような状況についての記述がなかったので良く分かりませんでした。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
外野に飛んだフライは、ワンバンさせて二塁送球OKです。
ルール違反ではありません。なぜなら、取れるフライならワンバンさせる利点は無いし(この場合ゲッツー取れる可能性は低い)、ワンバンさせた瞬間イレギュラーして後ろにそらす危険もあるので取るでしょう。内野に上がったフライですが、審判の裁量にかかります。あまりにも滞空時間があるとインフィールドを宣告されて打者アウトでランナーは塁に戻る必要があります。なのでこの場合(インフィールドを宣告されたら)は落としてもルール違反ではないが打者のみアウト(ランナーはき帰塁の義務)。上がりの低いフライをワンバンさせれば、普通の内野への打球と同じになり、ランナーは進塁しなくてはならず、ゲッツーを狙えると。
1塁走者を入れ替えることができたらラッキーだけれども、
失敗したときのリスクが大きいということですね。
これならテレビ中継されているような試合でこんなプレーがないのも頷けます。
ルール違反でなくとも暗黙の了解的なもので嫌われるプレーなんじゃないかと思ってたんですが、
これですっきりしました。ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
全く問題はないですよ。
インフィールドフライも故意落球も内野手のみに適用されるはずです。
ということはこのプレーが成功して1塁走者を入れ替えることができた場合、
守備側にとってラッキーだったということですね。
納得できました、ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
質問文に書いてあるように、
この場合ランナー1、2塁や満塁ではなく、打球も外野フライの範疇なので、
参考URLの記述を見てもインフィールドフライにはならないと思います。
捕球する外野手が走者の足の速さを考えるほど余裕があり、
走者もあまり出過ぎるとフライをそのまま捕球されたときに帰塁が間に合わなくなるような状況です。
今回の状況がちょっと特異だったため、
分かりにくかった部分があったかもしれません。
参考URLのインフィールドフライの解説は分かりやすいものでした。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
浮気 境界線 彼 彼女 二人きり ...
-
ネット上にある児ポは見るだけ...
-
『得点打』って何でしょうか?
-
一塁手がボールをとるより先に...
-
駅の階段で女子高生のパンティ...
-
オナ禁って我慢汁出たらアウト...
-
何故”タコ”っていうのですか?
-
投球回数の小数点表示
-
TQB、ER-TQBの計算方法
-
スクイズは、プロ野球よりも高...
-
カウントを間違えて1塁へ
-
大学2年生女子です。 「制服ユ...
-
スコアブックの記入について(...
-
3塁手の守備位置で
-
落合博満と山本浩二はどちらが...
-
白井一行審判がうるさいので苦...
-
始球式って最近バッターは立た...
-
ファールボールで負傷したら
-
野球でタッチするとき、しない...
-
日本人ファースト差別
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
浮気 境界線 彼 彼女 二人きり ...
-
『得点打』って何でしょうか?
-
シラフの男女が飲み会の二次会...
-
投球回数の小数点表示
-
ネット上にある児ポは見るだけ...
-
スクイズは、プロ野球よりも高...
-
駅の階段で女子高生のパンティ...
-
4番打者
-
オナ禁って我慢汁出たらアウト...
-
夢絵(二次創作)のアイコン有償...
-
野球で打者がバッターボックス...
-
あの指のサインの意味は?
-
3塁手の守備位置で
-
野球についてです。 送りバント...
-
カウントを間違えて1塁へ
-
一塁手がボールをとるより先に...
-
埼玉西武ライオンズの応援歌に...
-
グロッキー って死語ぺこ? 今...
-
完全試合の上を行く試合
-
些細な疑問 「打者一巡の攻撃...
おすすめ情報