dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

携帯サイトを作成する際の横幅で悩んでいます。

自分が使用しているFOMAの最近の機種は240px表示が主流ですが、AU、Softbankの最近の機種は何px表示が主流なのでしょうか?

今まで、あまり他機種ユーザーの事を考えずに、TOPに横幅240pxのタイトル画像等を置いていたのですが、「もしかしたら他機種ユーザーの方にはキチンと見えていないのでは?」と思い、デザインをし直そうと考えているところです。

お解りになる方がいらっしゃったら、教えていただければと思います。

A 回答 (1件)

横は240であつかっちゃっていいと思いますよ。


それより、携帯サイトに見た目のエンタメを求める人って少ないですから
『壁紙などのコンテンツにかからない場合は、なるべく画像をつかわない』
って方針で作ったほうがいろいろ便利です。

現在の主流はQVGA(320×240ピクセル)です。
FLASHゲームや壁紙の業界標準は240×240です。
壁紙は320×240と240×240の2種類を用意する場合もありますが、
それよりもの下位機種対応をしているのは「ウチは全キャリア対応が売りだ!※」と意気込むところくらいですね。

240以下のキャリアをお使いのお客さんも
「みれないことに慣れている」
んです。



※こういうところは、ソリューション導入や、作業者増強などで対応せざるをえないのですが、大型エッチサイトでもないかぎり採算オーバーすることがほとんどです。
ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。

そうですね。
携帯サイトの大半はFOMAの横幅240を目安に作られているようなので、dingo_bazz様の仰るとおり、240以下のキャリアの方は見れない事に慣れているのかも。

240を目安にして作っていこうと思います。

有難うございました!!

お礼日時:2007/02/18 18:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!