
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
生後4ケ月の子供がいます。
生後1ケ月で母乳のみでいけるようになりましたが、哺乳瓶を忘れさせないために寝る前に1回だけ60ccミルクをあげます。
いつの頃から気付いたのか、うちも泡が出ますよ。質問者さんの赤ちゃんの月齢(1ケ月半)の時には間違いなく泡は出てました。
4ケ月になった今も泡がでます。最後は泡だらけになりませんか?^^;
全く回答になっていませんが、同じ現象でしたので投稿しました。
あと、飲むスピードですがうちは女の子なのに1ケ月半の頃は120ccなら5分程度で飲んでいました^^;生まれたときからよく飲む子でした。友達の赤ちゃんは男の子でしたが、生後3ケ月で120ccを10分近くかかって飲んでましたので個人差があるんじゃないですか?
まだ1ケ月半だから吸う力も弱いのかもしれませんね。
一般的に男の子の方が飲みっぷりがいいと聞きますね。でもうちは女の子なのに飲みっぷりはいいです!
この回答へのお礼
お礼日時:2007/02/17 13:21
そうです、ウチも最後は泡だらけになってます。
ちなみにウチも女の子です。(^-^)
120ccを5分でとはびっくりです!!
量やスピードには個人差はあるとは思いますが、結構ミルクを吐く(量は少ないですが)ことがあるので、無理に早くさせたりして余計吐くようになってもダメだし・・・と思いまして。
やはり何種類かの乳首を試してみようかと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3ヶ月児の長距離移動について
-
夕方になっても外は30℃ 赤ちゃ...
-
赤ちゃんとプール
-
2ヶ月半の子と旅行
-
オムツ替えで大泣きする・・・
-
赤ちゃんと屋形船
-
すぐなら哺乳瓶にミルク作り直...
-
母乳を与えているとき、感じる...
-
生後3ヶ月になる娘の事なんです...
-
4ヶ月の子供 授乳の時に髪を...
-
生後9ヶ月になりました。離乳食...
-
ほ乳瓶でミルクをあげると眠くなる
-
奈良・大阪でベビー用品が一気...
-
魚や肉を車に放置
-
一歳三ヶ月男の子の断乳について
-
差し乳になったの?
-
ベビー用品(育児グッズ)はどこ...
-
母乳が全く出ない・・・断乳す...
-
完全母乳で…4月から保育園なの...
-
そのまま食べても大丈夫?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夕方になっても外は30℃ 赤ちゃ...
-
夜の外出に3ヶ月の乳児を同行?
-
生後2ヶ月の子どもと、フェリ...
-
生後何ヶ月から外出OK? 今生後...
-
生後6ヶ月でママのことを呼ぶこ...
-
外出先で寝てばかりいるんです。
-
生後100日過ぎても首がすわらな...
-
新生児のお出かけ
-
自分も赤ちゃんになりたいと思...
-
生後2,3ヶ月で新幹線移動
-
新生児の長距離移動は自動車?...
-
オムツ替えで大泣きする・・・
-
赤ちゃんのジャンプスーツは大...
-
4ヶ月の息子を連れて初めて帰...
-
教えてください! 上の子に、マ...
-
赤ちゃんの外出時期
-
3ヶ月児の長距離移動について
-
生後8ヶ月で遠出
-
赤ちゃんと温泉旅行。必需品、...
-
生後1か月半の赤ちゃんを友人...
おすすめ情報