
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>プロパティを右クリックしても
左クリックでは駄目ですか?
通常は左だと思いますが。
No.1
- 回答日時:
お使いになられているOS名(例:XP Pro、XP HOME)をご記入頂ければ、回答して下さる方が増えます。
あと、「プロパティが表示されない」そのプロセスも記入して頂ければ、質問者さんのPC環境で発生している症状の詳細がわかります。
(例)
1.デスクトップにフォルダを作成。
2.このフォルダ上で右クリック→プロパティ。
3.プロパティが表示されない。
>>プロパティを右クリックしても
左クリックでもプロパティを表示出来ませんか? 通常は左クリックで開きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 8 カスペルスキー削除後の外付HDD不具合 3 2023/03/06 06:41
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) フォルダウィンドウの「戻る」ボタンや、「検索」ボタンなどが表示されなくなった。ツールバーも消えた。 1 2022/06/01 23:28
- その他(Microsoft Office) EXCELでバーコードを作成すると白くなってコードが見えません 1 2022/04/04 14:24
- C言語・C++・C# visual studio 2019 についての質問です 1 2022/09/21 09:58
- Windows 10 Google日本語入力について 3 2022/10/20 15:51
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/06 17:46
- デスクトップパソコン デスクトップに突然「新型コロナ」のショートカットアイコンが表示された 4 2023/04/16 22:25
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください マクロを実行すると メッセージボックスが表示されて okをク 4 2023/07/05 19:32
- 写真・ビデオ iphoneからPCへ写真をインポート、保存先がわかりません。 2 2022/09/29 02:06
- Excel(エクセル) excelvbaでスライドショーを作りたい 2 2023/04/20 14:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
regsvr32で登録された一覧を知...
-
Windows10 サムネイル表示が遅い
-
エクセルVBAでコンボボックスの...
-
Macメニューに移動が表示されない
-
ネットワーク疎通不具合 oui U...
-
Windows10でナビゲーションウイ...
-
linux(lubuntu)vivaldi-stabl...
-
Excel2016整列表示ができない。
-
表示方法が勝手に変わる
-
Macでアイコンの配置がバラバラ...
-
フォルダのプロパティが表示さ...
-
Excelのシート名欄の表示が小さ...
-
サイボウズをデスクトップに表...
-
アイコンに×印が付いている
-
縮専使用後に出るアイコン
-
チェックボックスが文字化けす...
-
パソコン立ち上げ時に一瞬写真...
-
デスクトップのアイコンの名前...
-
MS-PhotoEditorが最大化になっ...
-
MP3のタグがプロパティから編集...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
regsvr32で登録された一覧を知...
-
Windows10 サムネイル表示が遅い
-
macでのデスクトップ上にあるア...
-
カラム表示させるようにするの...
-
エクセルVBAでコンボボックスの...
-
Windows10でmp4ファイルのサム...
-
Windows10でナビゲーションウイ...
-
コマンドプロンプトでftpで...
-
Win10のエクスプローラー上で、...
-
フォルダのプロパティが表示さ...
-
画像ファイルのサムネイル、何...
-
Macでアイコンの配置がバラバラ...
-
ネットワーク疎通不具合 oui U...
-
Windowsの名前の由来
-
ディレクトリの容量表示
-
Windowsエクスプローラのツール...
-
USBメモリを挿入した時の認識が...
-
フォルダの表示を2行以上に
-
同一フォルダ内アイコンで、画...
-
MAC ファインダーの並び替えを...
おすすめ情報