dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8歳の娘の前で、私に詰め寄り罵声を浴びせたり、物を投げたり挙句に「殺すなら殺せ!!!」などと大声をあげて子供をパニックに追いやる夫。
「パパもうやめて!!ママは何も言わないでパパがもっと怒るから!」と恐ろしさにパニックになりながらも一生懸命に間に入ろうとする娘。
私はひたすら「子供の前でやめて!気に入らないことは謝るから!!」と言っても収まりません。警察が来たことも、薄着のままで外に親子で逃げたこともあります。
普段は優しいのに、会社等のストレスで喧嘩が絶えなくなり、最近では私が何も言えないのに味を占め、娘を盾にして暴れます。
子供を犠牲にして自分の気を晴らす夫が殺したいくらい憎いです。
でも私も本気でそんなこと出来ませんし、離婚も絶対にしたくありません。
最近は子供は普通のときでさえ夫の顔色を見るようになり、私も心療内科に通っています。
精神的ダメージを与えたいと思ったのですが、家には地位もお金も何もありません。仕事もすぐやめるから、夫が失って困るものは何もありません。
誰か仕返ししてください。方法を教えてください。二度と子供を盾に気持ちを晴らすようなことが無くなるようにしてください。
知り合いに頼んで話してもらったことがありますが、屁理屈を言ったりで、正当化して虐待じゃないと言い切ります。
娘は感受性が強く、酷い精神病とかを患わないか心配です。
何方か助けてください。
このままじゃ何かしそうで怖いです。

A 回答 (17件中11~17件)

仕返しを考えている母親を持った子供の気持ちになってみてください。


いざとなったらDVシェルターという逃げ場もあるので、身支度をしておいても良いと思います。仕返しばかり考えていたら同じような考えの子供が育ちますから、そういう状況になったら逃げていいんですよ。
心療内科の先生に全て打ち明け、アドバイスをもらって下さい。
    • good
    • 0

助けてくださいっていうよりも


助かりたかったら離婚しかないのでは?
相手は精神的に平気で傷つける人なのですから、誰が何を言っても無駄なのでは?
それに子供さんへの影響は本当にはかり知れないくらい悪いものになってるのでは?
あなたが子供をまもってやらないと誰が守ってやれるのですか?
お父さんに憎しみしか持ってないお母さんを見て子供がまともに(心身ともに影響なくという意味です)育ってくれると思ってるのでしょうか?


相手に精神的ダメージを与えたいとかそんな思考をめぐらす時間があるなら離婚へ向けて動いたほうが、あなたがた親子にとっても幸せでしょう。

憎しみあってるモノ同士が夫婦してること自体子供にとっては不幸なことです

離婚しなくていいのは、信頼関係が回復の見込みがあるときだけです
    • good
    • 0

こんばんは。


大変辛い思いをされているようですね…。

1つ言いたいのは、仕返しなんて言わないでください。
今は旦那様の事を憎くおもってらっしゃると思いますが、
好きで結婚したのでしょう?
旦那様の事を好きでたまらなかった時のことを思い出してください。
そうすると、こんなにストレスのたまっている旦那様がかわいそうには思いませんか??
仕返しなんてしてもなんの解決にもなりません。
あなたの自己満足だけではありませんか?
そんなことを言っているうちは、あなたにも原因があるのではないでしょうか??
子供さんがかわいいのでしょう??
でしたら仕返しするより、どうしたら彼のストレスを発散させてあげられるか、彼が家に帰ってきて安らげるか考えてあげるといいと思います。
仕返しなんてしたら現状は悪化するだけだと思いませんか??
離婚する気がないのならなおさらです。
普段は優しい旦那様なんでしょう?
旦那様のことを好きだった頃のことをもう一度思い出して、初心にかえってみてはどうですか?
あなたが少し変わってみるだけで旦那様のストレスも少しはなくなるかもしれませんよ…。
あなたの感情だけで仕返しだなんて言わず、子供さんと旦那様の気持ちも考えて、解決の方向へ向かって下さい。
頑張ってくださいね!!
    • good
    • 0

たぶん、mari0315さんに甘えきってる気の弱い旦那さんなんですね。

「会社のストレスを家庭に持ち込む」のパターン?対象?が女房だけであるなら、有りがちですが、娘さんでしょ?子を持つ日本男児として僕には考えられない。文面でも読み取れるようにmari0315さんが自分の所にいつまでもいてくれるとご主人は信じきっている感情馬鹿でしょう。例え別れたくは無いとmari0315さんが思っていたとしても一言、マジ顔で「貴方には心底冷めました」って言ってごらん?物凄い顔してmari0315さんを罵倒するから、そこは黙って聞き流し、次の日に冷めた顔で離婚したいです。っていってごらん。みっともないくらいあたふたする旦那の顔が見られるよ? 甘えきってんだよ、自分の女房に。
    • good
    • 0

どうして離婚したくないのですか?



ワタシにはそれが1番、仕返しのように思えるんですが・・。
離婚してしまえば、アナタや娘さんをはけ口に出来なくなりますからね。

暴れても1人。
叫んでも1人。
物に当たっても片づけてくれる人も居ないし、誰も怯えてくれない。
自分が叫ぶのをやめたら物音1つしない部屋に1人。


最高の仕返しじゃないですか?
ザマーミロです。


娘さんの事を考えても怯えながら暮らすのは酷ですよ。
守ってくれるお母さんと笑顔で暮らせるようになれば、これ以上幸せなことはないのではないでしょうか。
相談できる公的機関等に相談し、母子で暮らせるように手配してはいかがですか?
そんな旦那は見限ってしまえばよいと思うのですが・・。
    • good
    • 0

まずはお子さんの精神的な部分のケアが必要ではないでしょうか?



「仕返し」なんて考えず、それよりも旦那さんと少し距離を置いてみたほうがいいと思います。
質問者さんのプライド?でお子さんを苦しめないでください。
質問者さんが選んだ人なので、質問者さんが何かしたい!と思うのは自由ですが、お子さんにはそんの事関係ないと思います。

パニックになってまで、質問者さんと旦那さんの間に入ろうとするお子さんを思うと胸が痛くなります。

旦那さんが何をどう正当化しようと、立派な虐待だと思います。

「娘は感受性が強く、酷い精神病とかを患わないか心配です。」
なんて心配している間に、お子さんは少しずつ心に傷を負っていきますよ。
質問者さんは「お母さん」なのですよ。
お子さんを守れるのは質問者さんだけです。

何度も言いますが、「仕返し」なんて考えている暇があるなら、まずはお子さんが心から安心できる環境を整えてあげてください。
    • good
    • 0

離婚したくない理由はなんでしょう?片親にしたくないという理由でしたら、意味ないと思いますが。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
二人なら離婚してます。娘が夫を大好きで、絶対に離れ離れは嫌だと泣きます。私が嫌で別れることは出来ても、子供の気持ちを犠牲にしてまでは出来ません。
「前のように3人で仲良くしたい、前みたいにパパは戻るはず」と娘は信じています。

夫がまたキレたら、私はその時どうするのが一番いいの?と自問自答の毎日です。
取り合わないで無視をしても、その場から娘と離れようとしても、ひたすら謝っても娘を守れなかった。私は娘の心を守れるなら何でもします。でも結局その態度が夫をエスカレートさせてしまったのです。
取り返しのつかない酷いことをしていて、心につけた傷は元には戻らないのよ!!と言っても、「したくてしてるわけじゃない。切れたら見境がつかないから仕方ない!」
と言うばかり。
もう生きることがつらい。苦しむ娘を守れない自分が憎いです。

補足日時:2007/02/24 00:15
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!