dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、育児サークルに入っていて今春から幼稚園に入る子が退会するのでお別れ会をするのですが、退会する子に手作りの入園おめでとうのメッセージカードを渡すことになりました。しかし、どのように作っていいかわかりません。どなたかいいアイデアがある方、助けてください。

A 回答 (1件)

こんにちは。


私もサークルで誕生カードややめちゃう子にカード作ったりしてきました。私は幼稚園で働いてたので幼児関係の本を参考にしてりして作ってます。

今は大きい本屋さんにいけば幼児教育の本がたくさん置いてあると思います。幼稚園の先生がクラスの壁面作ったりカード作ったりするのにいろいろ毎月出てる本もありますし、季節ごとや目的別に創刊号みたいな形ででてたりします。
一度本屋さんでいろいろ物色してみるとアイディアがうかぶのではないでしょうか?
サークルのために買うのもいろいろ支障があると思うのでネットで型紙も手に入れたり出来ると思います。
一応貼り付けますね!参考にしてみてください。

あと私はこの間アンパンマンのカードを作るのに子どもが食べるアンパンマンせんべいのパッケージを切り取りそれを見ながらアンパンマンたちを作りました。

カードの土台はちょっと厚めの色画用紙を使うと丈夫でいいんではないでしょうか?
他は色画用紙や折り紙などで大丈夫だと思います。

やめちゃうと言うことでみんなの集合写真を貼ったり、サークルのみんなからメッセージみたいのを集めるのもカードとして喜ばれると思います。
素敵なカードが出来ますように!
頑張ってください!!

参考URL:http://www.hoikucan.jp/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
早速、本屋さんを見てこようと思います。
かわいいカードができるようにがんばります。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/28 21:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!