
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
単価をX、売れる個数をYとします。
1円上げると2個売り上げげ減るのでY=300-(X-100)×2
となります。売上金額は単価×個数なので、X×Y
すなわち
(売り上げ)=300X-2X(X-100)
=-2X(2)+500X
=-2(X-125)(2)+31250
(注)・・(2)は二乗の意味とします。
すると、前の()にはマイナスがついてるので、売り上げ最大にするには
X=125の時となります。その時の売り上げは31250です。
この手の問題はパターン覚えたら簡単ですよ。
No.3
- 回答日時:
本当に全然わからない?
10分ぐらいは考えてみた?
何かを x とすれば,売上金 y が x の関数で表せます.
何を x にするかは結構てきとうでいい.
で,とりあえず,yを最大にするxを求める.
ちょっとめんどくさいのは,個数と値段は整数だという事.
最後にちょっと考察しましょう.
例えば,105.3円の時に売上最大になったとしたら,
105円の時と106円の時の売上を実際に計算して,比較してみる.
(仕入れの値段なら,値段の単位は1円以下の端数もありかもしれないけど,
それはちょっとおいとく.)
解けなかったらここより下を読んでみよう.
例えば,
1.値段をx円としてみる.
2.値段を(100+x)円としてみる.
ちょっとひねくれると,
3.売れる商品の数をxと置く.
4.売れる商品の数を(300-x)と置く
なんてのでも解けることは解けると思う.
要するに,自分がわかりやすいように好きなものを好きな文字でおけばよい.
計算や式は2が楽かな.(直感的なので違うかも.)
ただし,2の場合は求めたxは値段そのものじゃないので,
なれてないと,答えを書くときに間違えやすいので注意.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
15%増しの計算方法
-
計算の質問なんですが、 10000×...
-
「出来型」と「出来形」の使い...
-
ラジアン値を°′″(度・分・秒)...
-
同じ時間なのに、60進と10...
-
Excelの反復計算がわかりません。
-
一定倍したある数を元に戻すには?
-
N値計算における通し柱の扱い
-
割引の計算を教えてください。
-
パーセントの計算
-
一日ずつ2倍の金額をもらい続...
-
前年比の%の計算式を教えてく...
-
中1です!宿題で数学のレポート...
-
6畳間は何立方メートル?
-
1人の人間の祖先をさかのぼっ...
-
指数計算 2^n-1
-
2の365乗
-
何通りかの計算で 7C4 の答えが...
-
「前年同期比」の計算方法を教...
-
高速フーリエ変換とフーリエ変...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
15%増しの計算方法
-
一定倍したある数を元に戻すには?
-
パーセントの計算
-
計算の質問なんですが、 10000×...
-
「出来型」と「出来形」の使い...
-
6畳間は何立方メートル?
-
ラジアン値を°′″(度・分・秒)...
-
教えて下さい
-
割引の計算を教えてください。
-
前年比の%の計算式を教えてく...
-
指数計算 2^n-1
-
分数の問題がわかりません。
-
3分2の計算教えて下さい
-
一日ずつ2倍の金額をもらい続...
-
Excelの反復計算がわかりません。
-
エクセルで関数計算後の値を数...
-
何通りかの計算で 7C4 の答えが...
-
8の4分の3乗は?
-
代金6000万円の5%はいくら...
-
Excel 計算式へ置換時にでてく...
おすすめ情報