dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ソース管理ソフトのSubversionについて
ご質問させてください。

■ 環境
OS:Red Hat Enterprise Linux ES release 3 (Taroon Update 8)
カーネル:2.4.21-47.ELsmp
パッケージ:swig-1.3.25-1.i386.rpm
subversion-1.4.2-1.i386.rpm
neon-0.24.7-1.i386.rpm

■ 質問内容
Subversionをローカルで使用したいのですが
上記パッケージをインストールしても「Checkout」時に
以下のメッセージが出て上手くいきません。
(レポジトリ作成、Importは出来ました)
[メッセージ]
svn: relocation error: /usr/lib/libsvn_subr-1.so.0: undefined symbol: apr_temp_dir_get

[実行コマンド]
$svn checkout file:///home/svn/svnroot/sample .
(svnrootにリポジトリ、sampleはプロジェクト名です。)

何かご助言ありましたらよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

http://summersoft.fay.ar.us/pub/subversion/1.4.2 …
こちらのパッケージを入れているでしょうか?

httpdなパッケージも入れる必要があるようですが、入れていますか?
rhel-3.8の素のhttpdだと、apr系が入っていないようですので。
ちなみに、1.4.3出てますよ。

# SRPMのspec見ましたが…ビルドするときには要求するようになっていますが、
# パッケージのインストール時にはhttpd(というかaprの有無)を見ていませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!