アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

おはようございます。
会費制のお披露目パーティに関してみなさまに
お聞きしたいことがあります。

6月に挙式予定です。
式を挙げてから、ひとつ隣町のホテルの宴会場もしくは
レストランでお披露目パーティをする予定です。
相手方のご親族が遠方からいらっしゃるので、式場から少し離れますが
同ホテル内でパーティを考えております。

そのさい、招待状等は、友達や同僚には会費制の旨を招待状に
記載し、ご祝儀のお気遣い等はなさらないようお願いしますなど
記載しようと考えております。
親戚には、会費制とは伝えず、式は○○、結婚パーティは○○とだけ
記載して招待状を送付しようと考えております。

この考えにいたったのは、友達や同僚には、ご祝儀で大きな出費を
させるのではなく、最低限必要な分だけをだしてもらいたいという
考えです。こちらでも、会費以上の予算を組み、もてなしをしたい
と考えております。

親戚に対して会費制と記さないのは、遠方からおこしいただくのに
、会費制のパーティですと言ってしまうと、軽いパーティのように
思われてしまうのが心配なのです。ですので、会費制とは書かず、
宿泊費もこちらで(相手側)で負担する予定です。

みなさま、会費制のパーティに出席された方、また、この文を読んで
もっとこうしたほうが、皆が嫌な思いをしないんじゃないかなという
ご意見をお聞かせ下さい。

A 回答 (3件)

質問者様が考えているお披露目パーティの内容にもよるのではないでしょうか?「軽いパーティではない」という表現から、コース料理に引き出物をプラスされるのだと想像します。

(カジュアルな二次会レベルではなく披露宴に近いフォーマルさを出したいのでは?)

だとすると1人予算が2~2.5万ほどで会費設定は1人1万円、差額はご本人達で負担…とこんな感じで、親戚からは一般的なご祝儀(5~10万)が頂けるので会費は頂かない。勿論、会費制と告げる必要も無しでよいと思います。

ただ会費制は地域によって受け入れがたいというのが事実です。私は関西ですが会費制の披露パーティはほとんど耳にしません。関東で二度ほど招待されましたが欠席しました。(←会費制だけが強調され、交通費や宿泊費の負担が明確ではなかった為。)

披露宴での「ご祝儀」には飲食代だけでなくお祝いする気持ちがプラスされますが、「会費制」には飲食代だけという感覚がどうしてもあります。この「差」が微妙なんですよね。

友達や同僚には、ご祝儀で大きな出費をさせるのではなく…であれば、むしろ会費無しでティーパーティくらいにしたほうが参加者の負担は少ないのでは?(もしくは二次会という形に変える)そして親族には別途おもてなしを用意する。そもそも友達に大きな負担をさせたくないのに、それなりのおもてなしを必要とする親族を一緒に扱うのが難しいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

会費制とすると、難しいんですね。私の中では、親族も友達も同じくらい大切な存在なのです。すべてこちらで負担できるのが一番理想ですね。ご貴重なご意見ありがとうございます。

お礼日時:2007/03/01 20:52

会費制のパーティーは地域によって受け止め方がかなり違います。



・会費以上の予算を組み、もてなしをしたいと考えております。
・会費制のパーティですと言ってしまうと、軽いパーティのように
思われてしまうのが心配なのです。
・宿泊費もこちらで(相手側)で負担する予定です。

と質問者さんが書かれていることから、会費制に向かない地域なのでは?と見て取れます。
上に抜き出した3点(特に上2点)は、会費制の考えと真逆だからです。
(中部東海地方のかたかな?)
こういう場合、通常の招待制にして招待状に
『祝儀のお気遣い等はなさらないようお願いします』的な文面を追加したほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手の親族の方々が少し堅苦しいかもしれません。招待状であらかじめ抜かりのないよう文面をしっかりとさせておいたほうがよさそうですね。ありがとうございます。

お礼日時:2007/03/01 20:54

私は「会費」というのが嫌ですね。


「お祝い」は自由意志ですが、「会費」は押し付けと感じます。
自由意志なら5万円は高くないですが、
押し付けなら1万円でも高額です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど~。そういう考え方をされる事もあるんですね。そうすると会費制はしないほうが懸命ですね。ありがとうございます。

お礼日時:2007/03/01 20:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!