dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 いつもお世話になっています。
現在子育てサークルのスタッフを始めて3ヶ月。
4月に40~50組の、0~1歳児の皆で初めてのお外でのお花見を予定しています。
今まで、室内で簡単な工作をしてそれを使って遊ぶことがメインでしたが、
今回はお外なので、工作は無理かと思います。
今のところ、ブルーシートを敷いて集まる予定です。
思いつくのはダンスくらいです。
ダンスも子供が喜びそうなのをご存知の方、
他のお外遊びをご存知の方
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは。

子育てサークルのスタッフ、ご苦労様です。
私も3人の子育てで、親子サークルに参加してきて、楽しい思い出がたくさんあります。0~1歳児のお外遊びは、何かしようとしても難しいですね。ヨチヨチでも歩ける子がいれば、体を動かす遊びもたくさんありますが。
歩ける子には、(1)ママと鬼ごっこ(しっぽとり)
ママはお尻に紐や新聞紙を細く切ったものを貼り付けて逃げる、子どもが追いかける。ひらひらさせて動くだけでも楽しいです。
(2)レジ袋で凧揚げ
レジ袋の持ち手に紐をつける。袋の中に空気が入るようにして走ると、凧のように浮き上がります。袋に好きな絵を描いてもいいですね。
お座りの子には、(1)花びら集め 
(2)花びらふうせん
集めた花びらを透明なビニール袋に入れ、空気を入れて口を縛る。ボールのようにぽんぽんして遊ぶ。中で花びらがひらひらしてきれいです。

お弁当持参で集まって、お花を見ながらお弁当食べたり、ママたちがおしゃべりするだけでも楽しいと思いますよ。お天気だけが心配ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。
すみませんでした。
お遊びをたくさんご存知なんですね!
どれもこれも参考になりました。
楽しいお花見になるといいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/04 22:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!