dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クライスラーボイジャーの中古車情報を見ているのですが左ハンドル車って見当たらないんですよ。
もしかして無いんですか?
ご存知の方、情報をいただけますか?

A 回答 (3件)

現行ボイジャーに乗っています。


アメリカでのクライスラーブランドでの名前は「タウン&カントリー」と言います。
タウン&カントリー(左ハンドル)はアメリカ製となっています。
イギリス・オーストラリア・日本でしか売られていない右ハンドル車はベンツのオーストリア工場で作られており、
こちらが「ボイジャー」と言う名前になるわけです。

因みに「ポイジャー」の名前はクライスラーグループで今は無き「プリマス」というブランドから発売されていた物です。
しかしながら、USクライスラーではショートボディー「ボイジャー」
ロングボディー「タウン&カントリー」と使い分けていた時期も有ったようです。(自信なし)
ダッジブランドから発売の名前はショートボディー「キャラバン」、
ロングボディーは「グランドキャラバン」と言います。
内装の違いはかなり有りますので、注意が必要です。
    • good
    • 0

初めまして、アメ車乗りです。



No1さんの言うとおりですね。
正規で入ってきてるものは、右ハンドルになってます。

当然、本国アメリカでは左ハンドルですので、
並行輸入したものなら、左ハンドルがあります。
    • good
    • 1

正規輸入された分に関しては全て右ハンドルだったと思います。


並行輸入車なら左ハンドルはあります。
ダッジキャラバンという名前でも入っています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!