アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小学校六年生で、独学でピアノをしている者です。
将来は、作曲家を目指したいのですが、ピアノも少しぐらい弾けなくては…と思い、始めました。
今までには、ベートーヴェンの「悲愴」第一楽章や、ショパンの「子犬のワルツ」などなら弾けるようになりました。
けど、やはりピアノも作曲も、専門の教室に通ったほうがいいのでしょうか。
和声法や対位法なども、勉強していきたいと思うのですが、そのときにも、教えてくれる人がいたほうがいいのですか。
ご意見お願いします。

A 回答 (3件)

小学校六年生で、和声法や対位法なども、勉強・・・ですか。



すごいですね。(^^;
自分は、piano 弾けないのですが、ベートーヴェンの「悲愴」第一楽章や、ショパンの「子犬のワルツ」・・・の「作曲」面からは、勉強しました。独学ですが・・・。

・独学でも、ある程度は、可能ですが、才能がおありのようですし、お若い・・・ので。(^^;

可能なら、「先生」についたほうが、グングン伸びるでしょう。
・「お父さん」「お母さん」は、相談できないのですか?
また、「学校の音楽の先生」でもいいです。

相談してください。学校の音楽の先生も、気楽に、相談してもいいですよ。
もちろん、和声法や対位法なども、勉強もしてきた人なので・・・。

ただ、「作曲」と「演奏」では、違います。なので、「作曲」のできる先生を、紹介してもらうといいですよ。

小学校六年生・・・なら、どんどん、勉強して、吸収できるはずなので、
担任の先生でもいいですよ。

とにかく、いろんな人に、相談するのが、近道です。
--------------------------------

いちよう、独学用の「クラシック・作曲」専門サイトを紹介しますね。
作曲法サポートページ
http://hp.vector.co.jp/authors/VA007711/

作曲法
http://www5d.biglobe.ne.jp/~sak/sak/index.htm

ソナタ形式を書く
http://www5d.biglobe.ne.jp/~sak/sonata/index.htm

----------------------------
「作曲法」のフリーのソフト
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se048457. …

「自由対位法」のフリーのソフト
http://www.vector.co.jp/soft/win31/art/se059310. …

・どちらも、XPで、動きます。
ただし、「作曲法」を先に、インストールしてください。
でないと、「自由対位法」は、動かない。(^^;

また、「自由対位法」は、「作曲法」の「ファイル」項目から、開くといいですよ。

--------------------------------------

とにかく、「独学」もいいですが、さらに、上達するためにも、先生につきましょう。
なので、先に書いたように、相談してね。まわりの人たちに。(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

やはり、ちゃんと習ったほうがいいようですね。
両親にも相談して、考えてみます。
あと、わざわざサイトまで紹介してくださって、本当に親切でありがとうございます。

お礼日時:2007/03/07 19:35

No1の方のおっしゃるとおりですが、


もう一つ付けくわえると、
いい音楽、好きな音楽、知らなかった音楽を
沢山聴いてください。世界が広がります。

あと1カ月で中学ですね、いい音楽の先生に
めぐりあえますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切にありがとうございます。

知らない音楽もどんどん聴いて、吸収していきたいです。

お礼日時:2007/03/07 19:39

まったく個人的な経験ですので、ご参考程度に。


私もかつて指揮者・作曲家を目指していたのですが、独学でのピアノに挫折して音大は諦めた経験があります。

本気で作曲家を目指すと言うことであれば、やはり専門の先生について習った方がいいと思います。独学ではぜったい成功しないとは言いきれませんが、単純に作曲技法の面でも、また先生との師弟関係でも得るものは多いと思います。
それに「継続は力なり」と言いますように、毎回のレッスンのために課題を続けるだけでも全然違うと思います。
学校での勉強などもそうですが「後になってから初めて習った価値が分かる」ものもあると思います。ご自分の夢を目指して頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

師弟関係でも…ですか。確かに今までそのような事はなかったです。
決めたのですが、やはりちゃんと習うことにしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/07 19:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!