dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の職場の若手男性2人(独身)は自分の彼女を話題に出すとき「僕の彼女さんが…」と言うのですが、「僕の彼女が…」と言わないのはなぜでしょう?
なんか耳にするたびに違和感を感じてしまいます。

女性は「私の彼氏君が…」とか「私の彼氏さんが…」と言ってるのはみかけないんですよね。

男性の皆さんは、自分の恋人を話題に出すときはなんと呼んでますか?
また女性の皆さんは?

ちなみに私は「私の彼は…」と言っています。

A 回答 (13件中11~13件)

あら。

私の友だちにも「彼女さん」とおっしゃる方々がいます。
(私は違和感を感じませんでしたけれども)
でも云われてみればヘンですね?うーん。

「彼女」という呼び方は、もともとは目の前にいない女性を指す代名詞だったのですが、今では恋人や婚約者、妻などを指す遠まわしの表現にも使われますね。
例えばストレートに「恋人」と呼ぶのはハズかしい。そんなときに使われたのが「彼女」だという言葉だと思います。

ところが「彼女」という言葉も、今ではもうそのまんまストレートに「恋人」という意味を指すようになってしまって、直接「彼女」と口に出すのも照れくさい。
事実私も「彼氏」と呼ぶのが照れくさくて「相方」と呼んだりして。^^;
男性のほうが照れは大きいような気がします。
そんなときちょっとした婉曲表現として「彼女さん」という言葉を使うのかな、と思いました。
私見としてご参考いただければ幸いデス。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございます。
照れくささというものがあったんですね。

うーん、それにしても変ですよねぇ…はじめて聞いたときは「え?誰の彼女の話をしてるの?」と思ってしまいました。
自分の彼女に「さん」付けしなくてもなぁ、と思ったし。

お礼日時:2002/05/29 15:12

初めて聞きました(^_^;)


代名詞に「さん」を付けてどうしよーってんでしょうねぇ?(笑)
もしかしたら?そういう言い方をする地方があったりして???

ちなみに私は彼女のことは「彼女」と言いますよ。フツーです( ^ー^)b
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうなんでしょうか?
一人は福岡県出身の子で、もう一人は東京の立川市です。

何か本人たちのこだわりがあるように思えてしかたありません…

お礼日時:2002/05/29 15:03

言われてみれば、おかしいですねぇ。

私の周囲には「彼女さん」と言っている人はいません。私も「彼」若しくは「彼氏」と言っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよねぇ…私の職場は若い男の子が何人かいますが、「彼女さん」と言うのはその2人だけです。
あえて誰も突っ込まないのですが、みんな変だって思ってるのでしょうか?

本人にも聞けないし…

お礼日時:2002/05/29 15:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています