
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
#1 です。
>>ただ、テスト問題として出題されて、1-2分で手計算で回答するという条件でやった場合の計算手法としてという
そうですか。
では、#1 のリンクの数字を見てわかるかと思いますが、
2,5 以外は全て一桁目が 1,3,7,9 になっています。
これは素数が 4n - 1 か 4n + 1 である為なのですが、
この性質を利用して 3 と 7 , 1 と 9 のものを計算すると、間違いにくいと思います。
No.6
- 回答日時:
ある自然数nが、n=a×b(ここに、a,b≧2)と分解されたとする。
a≦bとすると、n≧a^2より、a≦√n
すなわち、ある自然数nが合成数ならば、√n以下の素因数をもつ。
なので、100以下の素数を探すには、2,3,5,7のどれかで割り
切れるかどうかを確認すれば十分。(2,3,5,7は素数)
素数はすぐ判定できるし、たかだか25個の一桁と二桁の数の足し算な
ので、すぐできると思います。
No.4
- 回答日時:
おそらく手計算が速いと思います。
ちなみに、この素数に関してはまだまだ謎が深く、n番目の素数を求める式すら発見されていません。このあたりに素数の神秘を感じる人も少なくないです。ちなみに、
・素数が無限に存在すること
・1から10のn乗までの自然数の中に素数がいくつぐらい存在するか
ということは解明されています。

No.3
- 回答日時:
おそらくテストでそのような問題は出ないとは思いますが、実際に100までの素数和を求める程度であれば、エラトステネスの篩を適用すれば、1から100までの素数はすぐに求められると思います。
まず、10×10のマスを作って1~100までの数字を書き込んでください。そして、エラトステネスの篩を使って、合成数を次々に消していってい
き残った数字が素数になるので、それらを足し合わせると求まります。
なお、今回の場合は、どの二桁の素数の倍数も二桁のその素数で割れば一桁の素数となり、二桁の素数の倍数はすでに消した箇所になりますので、一桁の最大の素数である7の倍数まで消していけば残った数字が素数になります。
エラトステネスの篩については以下のURLを参照して下さい。
http://macky0625.hp.infoseek.co.jp/sosuu.htm
No.1
- 回答日時:
たかだが、二桁で 25 個なので、大丈夫だと思いますが…
表計算ソフトでやるか、数回に分けて計算ではないですか?
参考URL:http://www.geisya.or.jp/~mwm48961/math2/m3prime1 …
ありがとうございます。
ただ、テスト問題として出題されて、1-2分で手計算で回答するという条件でやった場合の計算手法としてという意味です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 時々、回答者の見識に疑念を抱いてしまうんです。私だって本当は皆様のことを疑いたくはありません。しかし 2 2022/11/27 12:23
- 物理学 質点系の運動方程式の導出につきまして 4 2022/07/23 21:09
- その他(お金・保険・資産運用) 至急!【Wolt】各メニューの価格設定の簡単な計算方法 3 2023/03/05 11:58
- 大学受験 高2旧帝大志望です。共通テスト数学のアドバイスください泣 2 2022/12/14 19:32
- 病院・検査 医療事務の入院。 経皮的動脈血酸素飽和度測定 呼吸心拍監視(10時〜19時) 帰室後酸素吸入(11時 1 2022/08/05 20:58
- 国家公務員・地方公務員 地方公務員の事務のミスは国会議員が原因ですか? 3 2023/07/22 15:24
- その他(テレビ・ラジオ) なぜ、テレビ番組で、再現VTRで、福田和子、一橋達也、三億円事件、和歌山カレー事件など、何度も放送す 3 2023/01/31 22:02
- その他(ビジネス・キャリア) 今時の派遣社員って仕事が出来ないだけじゃなく計算も出来ないのか? 8 2022/07/22 20:53
- Visual Basic(VBA) VBAで大量データの処理 3 2022/11/15 21:53
- 時計・電卓・電子辞書 算数 仕事で生産数×3打点で数字をパソコンに入力しなければならないのですが、生産数2000×3打点は 1 2022/04/26 23:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
15%増しの計算方法
-
何通りかの計算で 7C4 の答えが...
-
パーセントの計算
-
一定倍したある数を元に戻すには?
-
指数計算 2^n-1
-
計算の質問なんですが、 10000×...
-
ラジアン値を°′″(度・分・秒)...
-
前年比の%の計算式を教えてく...
-
8の4分の3乗は?
-
教えて下さい
-
エクセルで関数計算後の値を数...
-
3分2の計算教えて下さい
-
「出来型」と「出来形」の使い...
-
化学の計算の問題です。 (5.6×1...
-
6畳間は何立方メートル?
-
計算の順番を変えると解答の不...
-
一日ずつ2倍の金額をもらい続...
-
250gを8割と2割に分けると
-
1人の人間の祖先をさかのぼっ...
-
Excelの反復計算がわかりません。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
15%増しの計算方法
-
パーセントの計算
-
3分2の計算教えて下さい
-
ラジアン値を°′″(度・分・秒)...
-
一定倍したある数を元に戻すには?
-
エクセルで関数計算後の値を数...
-
前年比の%の計算式を教えてく...
-
計算の質問なんですが、 10000×...
-
教えて下さい
-
何通りかの計算で 7C4 の答えが...
-
「出来型」と「出来形」の使い...
-
6畳間は何立方メートル?
-
指数計算 2^n-1
-
Excelの反復計算がわかりません。
-
例えば、関税で140%とか、80%と...
-
250gを8割と2割に分けると
-
一日ずつ2倍の金額をもらい続...
-
1÷無限=0ということは数(大き...
-
1+2+3+4+5+6+7+8+9+10を工夫し...
-
Excel 計算式へ置換時にでてく...
おすすめ情報