
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
和式が良くないということはありませんが、お腹が大きくなればしゃがみにくくはなります。
前かがみになるとお腹がつっかえるので、後ろに重心をかけるようにしかしゃがめなくなるのですが、立ち上がる時なんかは立ち上がりにくく、バランスをくずすことがありました。
お腹が大きくなるにつれてトイレも近くなるので、しょっちゅうしゃがんだり立ったり・・・はつらくなるかも。でも、その程度の運動は、気をつけていれば必要かもしれないですね。
お腹を圧迫するのは良いことではないのですが、赤ちゃんは羊水で守られているから苦しいということはないです。
お気をつけて、元気な赤ちゃんを生んでください。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/05/30 21:49
確かに、もっとお腹がでてきたら
壁とかで支えて後ろに反り返る形でないと
しゃがめないですよね・・・。
胎児は苦しくないのが判ってとりあえず安心しました。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
「和式トイレ」は妊婦に良いか悪いかはわかりませんが、ただやりにくいです。
特にお腹が大きくなってくると。
私は妊娠中はほとんど「洋式トイレ」でしたけどたまに「和式トイレ」も使いました。
でも足がむくれていたのでうまくしゃがめなかったんですよ。
それでもどうにかやりましたけどすごいやりにくかったです。
私の場合つわりの影響で四つん這いになると吐きそうになるんですよね。
ですからあまりしゃがめなかったです。
私の場合は情調的に「洋式トイレ」の方が楽でした。
そのときの体調によっては「和式トイレ」でもいいと思いますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/05/30 21:56
まだ、「むくみ」とかは無いので楽な方かもですね。場合によっては
退職の原因が「和式トイレ」とかになるかもですね(笑)。
自宅は和式に簡易洋式トイレをかぶせたものになってるので
まだ良いかもです。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
昔は和式が多かったですよね。
しゃがむ姿勢は、股関節を柔らかくするのでいいようです。
ただ、おなかを圧迫しないように気をつけることは大切です。
でも、ちょっとした押されかたくらいでは問題ないと思います。
段々出産が近づくにつれおなかも重くなりますが
体を適度にストレッチしておくと楽です。
本にも妊婦さんむけの良いストレッチがかいてあるので
どんな姿勢は平気なのか参考にされると心配も和らぎますね^^。
がんばってくださいね^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お腹ってどれくらい大きくなる??
-
妊婦服 オーバーオールについて
-
妊婦が釣船に乗ってもいいですか
-
マタニティキーホルダーって付...
-
15週の健診時のエコーです。 ム...
-
ブラジルでは産後の性生活に影...
-
35w2dでFL(大腿骨長)が短いそう...
-
妊娠中の胃の検査。
-
すっぱい果物やさっぱりするも...
-
妊娠後期 エッチしてもいいんで...
-
ダウン症の心配、
-
現在34週の妊婦です。 毎日のモ...
-
知ってますか?
-
千葉大の産科に通院された方、...
-
22週目で胎動が急に減り、弱弱...
-
帝王切開って楽だと思いますか?
-
リンカルは市販の錠剤ではだめ?
-
お迎え棒の後に鮮血! 予定日ま...
-
妊娠中の股の圧迫感。お腹の重...
-
もう9ヶ月なのに、気持ち悪さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妊婦が釣船に乗ってもいいですか
-
露天風呂に妊婦がいたら不快で...
-
産後3ヶ月です 妊婦さんがうら...
-
妊娠4ヶ月です。昨日あること...
-
妊婦用ズボンって最終的には必要?
-
霊媒師さんへの謝礼の相場は??
-
妊娠してオッパイが・・・
-
腰痛、妊婦は柔らかいマットレ...
-
妊婦と一緒に働くのは負担にな...
-
お腹ってどれくらい大きくなる??
-
実はその中に大量の「レッドア...
-
妊娠中。外回りの服装に悩んで...
-
大阪で妊娠中に電車で席を譲っ...
-
妊婦服を買いたくない・・・
-
妊娠7ヶ月でゴミ捨て
-
35週で車での長距離移動(関...
-
妊娠34週になります。腰痛がす...
-
妊娠中の食べ物
-
ある動画を観て思ったのですが...
-
妊婦用下着のプレゼントを頂き...
おすすめ情報