dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして、初心者の質問です。
初めてHPを作成しようとおもい、まず簡単なテストhtmを作成し、
アップロードしました。
index.htmとリンク集のlinkvisorの2つだけです。
fttpで送り、きちんとアップできているのを確認しました。
そこで、ブラウザで閲覧したのですが、閲覧できず
下記のようなメッセージがでるだけです。

IE6のメッセージ
「Your site has already been hosted by
heteml.jp」

Operaのメッセージ
「Finally, you've been ready to show a variety of creativity at komon.heteml.jp」

再度、DreamWeaverからアップしても改善しません。
どこがおかしいのでしょうか?
直接ファイル指定「http://komon.heteml.jp/index.htm
するとIE6では、ファイルが見つかりませんという
エラーがでます。

どこをどう直せばよいのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんばんわぁ、Blackwinglsです。



> http://komon.heteml.jp/index.html

では?

ではでは~☆ミ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

index.htmlという名称に変更し、属性を776に変更したのですが、
閲覧できません。

お礼日時:2007/03/10 00:23

質問文にありますアドレスは、質問者様ご本人のスペースでしょうか?


でしたら、この質問は、変更or削除の可能性があります(個人を特定できる情報として)
今回は仕方がないですが、次回以降気をつけましょう。

実際にそのページを開いて見ました。
(ちなみに、「index.html」を省略して、「~~/」で確認しました)

内容を拝見した所、これはおそらく「契約した時に最初から置かれているindex.html」ではないかと思います。

原因ですが、サーバスペースによっては、作成したファイルを特定のフォルダに入れないと機能しない場合があります。
hetemlですと、FTPで接続した所にある、「web」フォルダの中にファイルを入れるように指定してあります。
この「web」フォルダの中に入れてみてください。

参考URL:http://heteml.jp/support/manual/ftp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!