dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まだ残量のある録画可能なDVDが
突然残量がゼロになり、録画できない状態になることってありますか?
そのDVDに既に録画してあるものについては問題なく再生できます。

使用方法や基本的な操作に関しては間違いはないと思いますが、
確かに安いDVDを使っていましたが、今までも同じメーカーのDVDを問題なく使用できていただけに少々困惑しております。
DVDのメーカーにより、やはり品質とか相性ってあるんでしょうか?
DVDってそんなものなのでしょうか?
詳しい方や同じ経験をされた方おりますか?
<DVD-R/SHARP DV-HRW50>

A 回答 (5件)

ディスクの情報などでファイナライズが済んでいるかどうか判りませんか?



>DVDのメーカーにより、やはり品質とか相性ってあるんでしょうか?
>DVDってそんなものなのでしょうか?

そうです。VHSと同程度に信頼していてはいけません。市販映画などのDVD-ROMと違い、-Rや-RW、-RAM等の書き込み可能ディスクへの書き込み強度は強くありませんから、安価なディスクなら5年後には全滅していても不思議とは言えません。また、当然メーカーや製造地によって品質に差があり、レコーダーとの相性もあります。
ディスクを入れたり出したりしながら追加していくよりは、1枚分のデータがたまった段階で一度に全部入れてしまった方がまだ安心感はありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貧乏性の性格で、
HDDをあまり使いたくなかったので、
直接DVDに予約録画をしていました。
その間ずっとDVDは入れっぱなしです。
今後の利用方法を検討します。

お礼日時:2007/03/11 23:56

残量のある録画可能DVDが録画できなくなる現象は存在します。


既にみなさまから的確な回答がありますので、別の観点からお話しさせて頂きます。

そのディスクは頻繁にレコーダに出し入れ、あるいはそのディスクが入ったまま電源のON/OFFを
何度も経たということはないでしょうか。

レコーダに挿入時や電源オン時には、DVD-R内にあるテスト領域を使用し、ピックアップレーザーの
出力調整が行われます。
レーザー出力というのは一定ではなく、一枚ごとディスク特性に合わせて調整されているのです。

このテスト領域が約50回分しかありません。
つまり新品のディスクでもレコーダに50回出し入れするだけで、テスト領域がなくなり、
もうそれは使えなくなります。
それまでに記録した内容は見られますが、追記はおろかファイナライズも出来ません。

レコーダに入れっぱなしにしている場合は、知らずのうちに50回に到達することは珍しくありません。
ディスクを入れっぱなしで普段HDDで鑑賞し、必要なときにディスクへコピーするスタイルだと、
必要なときにコピー出来なくなっていることもあります。

この辺りは説明書にも書かれていますので、御存知かもしれませんが今一度ご確認ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう一度説明書を見てみますが、説明書自体が分かり易くなりすぎているので、そこまで詳しく掲載されてなかったと思います。
長期出張のためDVDやHDDやVHSなどに予約録画を沢山していったため、そうなったんだと分かりました。
でも、DVDって意外と不安定というか
どのように保存するのが最良なのか不安が残りましたが、大変参考になりましたので、ここで締め切ります。

お礼日時:2007/03/11 23:51

質の悪いディスクの場合は書けなくなるというより急に読めなくなる事があります。


「このディスクにはまだ書き込める」という情報が記録されている部分が読めなくなるので結果的に書き込めなくなります。
私もよくありました。

太陽誘電製を使うようにしてからそのような事はなくなりました。
http://startlab.co.jp/thatsallabout/07.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

社名は忘れましたが、一番安いDVDでした。
安いDVDなら心おきなく使えると思い利用してましたが、今後は検討したいと思います。

お礼日時:2007/03/11 23:53

ファイナライズをした場合は残り容量があっても書き込みできません。



未使用のディスクを挿入した際に空き容量がなくて録画できないというような場合
ディスクの品質もありますが、録画のためのレーザー出力が弱まっているなどのケースも考えられます。
メーカー推奨のメディアを使ってしばらく使用し、それでも現象が再現するのであれば、メーカーへ問い合わせをしてみることも必要です。

相性はあります。レコーダーを製造するメーカーがすべてのメーカーのDVDディスクを検証しているわけでは当然ありません。
特定のメーカー(1社or数社)のメディアで検証をしているはずなので、
それと反射率などが異なるメディアでの動作については安定しない可能性が高くなります。

メディアの保存状態によってもディスクエラーの発生率はかわってきます。
    • good
    • 0

本体の設定でファイナライズしちゃってるだけじゃないですかねぇ?

この回答への補足

ファイならイズはしてません。

補足日時:2007/03/11 02:50
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!