
お世話になります。
MS-SQL2000サーバーから、MS-ACCESS-VBA上でDAOにてレコードセットを取得、あるフィールドのValueをテキストファイルに書き出したい
という処理を行っております。
このあるフィールドがテキスト(Verchar)なのですが
Valueが255文字を超えている場合、変数に入れた時点で256文字目以降が
文字化けしてしまいます。
256文字目以降も変数に入れてテキストファイルに書き出したいのですが
どのようにすれば実現できますでしょうか?
Viewをつくり複数フィールドに分けて(255文字づつ)出力するなども
考えたのですが、どうにもスマートでなく・・・・
どなたか良い考え・経験をお持ちの方、アドバイスお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
Stringって32767バイト入りませんか?
dim sWk as string * 32767 としても入らなければ
取り出し方法に問題があるかも知れませんね。
ご確認ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) 【Tableau Desktop】文字列から8桁の数字を日付型(yyyyMMdd)として取得 1 2023/07/31 10:17
- その他(データベース) Accessのクエリで1フィールドの抽出条件設定をNullでなく全角半角含む空白のみの文字列でない文 1 2023/04/24 15:20
- その他(データベース) 更新クエリをリンクデータベーステーブルに実行し実行時エラー3362固有インデックスに重複する値が含ま 1 2022/09/21 11:44
- JavaScript javascriptのちょっとした動作不良(原因は突き止めたのですが) 1 2023/06/15 19:58
- Visual Basic(VBA) 以下のVBAで該当文字列の前後に付与したい。 例 前に付与 abc ユーザーID 12345 後に付 3 2022/04/19 21:50
- JavaScript Javascriptが機能せず原因が分からないので教えて頂きたいです 3 2023/06/04 14:50
- UNIX・Linux テキストファイルをページ番号付きでコマンドラインから印刷したい 1 2023/02/22 12:47
- Visual Basic(VBA) access count数を変数に格納 2 2022/03/30 19:21
- Visual Basic(VBA) VBAで、特定の文字より後を削除して残った数値を文字列に変換と特定の文字より前も削除したい 3 2022/04/15 19:21
- Visual Basic(VBA) データベースから絞り込んでデータを読み込み 1 2023/02/21 19:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
VBAで文字を反映させると255文字の制限になってしまいます。
Visual Basic(VBA)
-
Excel 1セル当りの文字数が255文字を超える場合のADOからの取
その他(プログラミング・Web制作)
-
ウォッチ式の文字数制限について
Visual Basic(VBA)
-
-
4
文字列型変数に1024を超えた文字列を代入した時に
Visual Basic(VBA)
-
5
アクセス メモ型 255文字以上入れられない
Access(アクセス)
-
6
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
7
フォームを開くときに、コンボボックスの値を選択(アクセスVBA)
Visual Basic(VBA)
-
8
VBの「As String * 128」とは?
Visual Basic(VBA)
-
9
[VBA] ADOの Clone と AddNew
その他(プログラミング・Web制作)
-
10
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
11
実行時エラー´5854´ 文字列型パラメーターが長すぎます。
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Vba Array関数について教えてく...
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
vbsでのwebフォームへの入力制限?
-
エクセルのマクロについて教え...
-
【マクロ】売上一覧YYYYMMDDHHS...
-
Vba セルの4辺について罫線が有...
-
【マクロ】並び替えの範囲が、...
-
【マクロ】開いているブックの...
-
エクセルの改行について
-
vb.net(vs2022)のtextboxのデザ...
-
エクセルのVBAコードと数式につ...
-
算術演算子「¥」の意味について
-
【ExcelVBA】5万行以上のデー...
-
Vba FileSystemObject オブジェ...
-
VBA 入力箇所指定方法
-
【ExcelVBA】値を変更しながら...
-
[VB.net] ボタン(Flat)のEnable...
-
Excel(M365) Vlookup/セル反転(...
-
【ExcelVBA】値を変更しながら...
-
ダブルクリックで貼り付けた画...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テキストボックスの中身をリセ...
-
全てのテキストボックスをセル...
-
変数に256文字以上のテキストを...
-
テキストボックスにセルの値を...
-
漢字入力した値のカタカナ変換...
-
フォームのテキストの入力数字...
-
DelphiのRichEditでカーソル位...
-
VB6.0 でメニューを作りたいん...
-
'2465'指定した式で参照してい...
-
エディットボックス内での追記
-
テキストエリア内の文字列にリ...
-
SWFからHTML読みこみ
-
別のアプリケーションのテキス...
-
ボタンのクリックカウントでフ...
-
VB.NETで数十行のプログラムを...
-
Flashで恋愛ゲームを作りたいの...
-
フレームアクションで色の変更...
-
macromedia Flash WEBサイトで...
-
テキストフィールドにスクロー...
-
metaタグのdescription
おすすめ情報