
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
腐葉土になります
新しいものをそのまま使うと醗酵熱で障害が出る虞があります
植木鉢に土と混ぜて湿らせた状態で一ヶ月くらい放置すればいいです
土に1割くらい混ぜたものならそのまま使えます
食品くずなら何でも土と半々に混ぜて水がたまらない容器(出来ればコンポスター)に入れた置けば三月くらいで堆肥になります
これを土に混ぜて使います
早速の回答を有難うございます。初歩的なことなのでしょうが、そのまま使うと醗酵熱で障害があるとは知りませんでした。紅茶の出がらしをそのまま土にのせていたこともあったのですが、よくないとわかり勉強になりました。堆肥の作り方まで教えて下さり、有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
観葉植物の土にお茶っ葉
ガーデニング・家庭菜園
-
紅茶の出がらしとコーヒー滓を堆肥に利用したい
その他(趣味・アウトドア・車)
-
お茶の出がらしで肥料作り
掃除・片付け
-
4
お茶の葉を肥料にしても大丈夫でしょうか?
ガーデニング・家庭菜園
-
5
古い茶葉について
ガーデニング・家庭菜園
-
6
古い紅茶が出てきました・・捨てたほうがいいですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
癒合剤の代わりに木工用ボンド?
ガーデニング・家庭菜園
-
8
刈った芝は堆肥にできるか?
ガーデニング・家庭菜園
-
9
そのまま植えられる紙ポットについて
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ナスの苗がしおれている。
-
5
椿の葉が黄変・原因と対策を教...
-
6
トマトの葉が巻くのは窒素過剰...
-
7
昆虫マットを肥料にできるか?
-
8
サフィニアの花と葉の色が薄く...
-
9
芝生の肥料に14:14:14...
-
10
インスタントコーヒー粉末
-
11
赤しそがあまり赤くなりません
-
12
お茶の葉を肥料にしても大丈夫...
-
13
不要になったソ殻の処分方法
-
14
なすの葉の萎れについて
-
15
みかんの育て方を教えて下さい
-
16
ゴーヤの葉が変です。原因は?
-
17
裏山を畑にしたくて開墾中です...
-
18
土の表面が固くなってしまいます。
-
19
みかんの木の栽培&植えつけにつ...
-
20
とうもろこしで一株に雌穂がも...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter