
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
賞味期限から数ヶ月経過した程度で、開封済み、高温条件下でなければ、味噌は塩分を含んでいるので腐敗しておらず、食用に利用は可能です。
美味しくない味噌であるなら、廃棄や土壌中への還元も考えられますが、どうなのでしょうか?今の時期、白身魚の味噌漬は、夏バテ対策にもよいのですが。食品の賞味期限とは味が変わらないことを製造者が任意で保証するだけで、賞味期限が終われば即食べれなくなるいことを意味するものではありません。
形状からすれば、味噌は分解しにくいので、晴れた日に薄く広げ乾かした後、土を被せれば匂いもなく徐々に分解します。有害な成分はないのですが、量も少なく肥料として期待することはできないでしょう。
参考URL:http://www.fujitv.co.jp/uroko/120716_01.html
この回答へのお礼
お礼日時:2008/09/13 23:23
賞味期限は今年の3,4,5月なんです。
特売の都度に安く買いだめしてたのですが、後から買ったのを先に使ってしまってて・・・。
URLを見ると、
味噌は半永久的に食べられる\(^^)/と書いてますね。
良かったです。
未開封でもあることですし、普通に使います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
味噌の主成分はいい肥料になります。
塩分が高いため沢山やってはだめですが、
広いところにばら撒くか、水がめなどで溶いて上澄みを捨てたらいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人間の尿(おしっこ)は植物の...
-
切った爪を植木鉢に?
-
液体肥料をプランター野菜に使...
-
味噌は肥料になりますか?
-
クチナシの葉が黒ずんで、病気?
-
葉の色が薄いのです(家庭菜園)
-
椿の葉が黄変・原因と対策を教...
-
夏に草花に肥料をあげてはいけない
-
紅茶の出しがらは肥料に使える?
-
廃油は肥料になりますか?
-
酒粕は肥料に使えますか
-
ローズマリーがしおれた・・・・・
-
鉢植えの桜が枯れそうです!!
-
コルジリネ 葉の先端が枯れる
-
タマリュウに液肥をあげたとこ...
-
インスタントコーヒー粉末
-
トレニアが咲かなくなった
-
化成肥料を撒いた後は潅水が必...
-
粒状化成肥料は粉末にして液肥...
-
赤しそがあまり赤くなりません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
切った爪を植木鉢に?
-
夏に草花に肥料をあげてはいけない
-
観葉植物のパキラを育てていま...
-
とうもろこしで一株に雌穂がも...
-
味噌は肥料になりますか?
-
鉢植えの桜が枯れそうです!!
-
昆虫マットを肥料にできるか?
-
オクラの花が咲きません
-
葉の色が薄いのです(家庭菜園)
-
ナスの苗がしおれている。
-
液体肥料をプランター野菜に使...
-
インスタントコーヒー粉末
-
椿の葉が黄変・原因と対策を教...
-
クチナシの葉が黒ずんで、病気?
-
粒状化成肥料は粉末にして液肥...
-
オルトランと液肥について
-
芝生の肥料に14:14:14...
-
不要になったソ殻の処分方法
-
人間の尿(おしっこ)は植物の...
-
培養土の中に金箔みたいなのが...
おすすめ情報