重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

PHP 4.3.11 を使っています。
Aのページから渡ってきたデータをBのページで
setcookie で保存しようとしています。

セットする文字列(5000バイトくらい)が長かった場合に
IE(6.0)とFirefox(1.5)と挙動が異なるのです。

・IE→ 文字列を上限までセットしBのページを表示
・Firefox→ Bのページにリクエストを投げるものの、Aのページがそのまま出た状態(ステータスがすぐに「完了」となる)
最低限、Firefox でも、Bのページを出すようにしたいのですが、
setcookie に失敗した場合にBのページが表示されないのはFirefoxの仕様なのでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。。。

A 回答 (1件)

そもそもcookieに保存できるのは4096byteですよ。


phpならば、$_SESSIONを使いましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!