
こんにちわ。そろそろトレーニンに向けてなんですが、
トレパンを購入する予定ですが、お聞きします。
とりあえずこどものおしっこの間隔を知る為に履かせたいのですが
よく、3層と4層ってありますが、
3層ではだだ漏れ状態でしょうか?
3層では外出先などでは不向きですか?
4層なら外出先でも大丈夫ですか?
ちなみに、私はオムツのままでしばらく始めてみて、成功しだしたら
いきなり綿パンツにする予定なので、トレパンの漏れるタイプは
なくてもいいと思ってるんですが、
それなら購入しなくてもいいですよね??
もしアドバイス頂けたら嬉しいです!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
トレパンはおうち用ですね。
お出かけには向きません。初めての時「6層」で外出(近所に買い物)したことがありますが
みごとに漏れました。
そもそもトレパンは漏れるようにできていますが
その時の不快感がトイレの自立を促すというのは間違いです。
「濡れた感覚」がわかっても、自分からトイレに行くようにはなりません。
「おしっこがたまった感覚」がわからないといけないのですが
それはトレーニングで身につくものではありません。
その感覚がわかり、伝えることができるようになった時がオムツ卒業です。
ウチの子が「なんだかおしっこが出そうな感じがする」と初めて言った時
「今まではそれがわからなかったのか~!」と目からウロコでした。
それまでの「トレーニング」は一体何だったんだろうと思いました。
我が家はトレパンをたくさん買っていたのですが、あまり意味がない物だと
思いました。封を開けていないまま不要になってしまった物は全部
「トレパン派」のお友達にあげてしまいました。
質問者さまのお考え通り、購入の必要はないと思います。
「トレーニング」頑張らなくても大丈夫ですよ。気長にね♪
6層なんてあるんですね(笑)
私もトレパンはトレーニングには意味がないと解釈しています!
ただ、念のため1枚くらい用意するなら、
4層と3層となら?というカンジです!
トレパンで漏れる感覚があるなら、普通のパンツでも
同じですよね~!
初めての子だから親も色々試行錯誤したいのです♪
ご意見参考にしますね
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
3層よりは4層の方が漏れが少ないですが、間隔を知る為ならば
布パンツ(普通のブリーフ)にオシッコライナー(ナプキンみたいなヤツ)を使用してはどうですか?
うちの子(3歳)もトレパンを買いましたが、直ぐに使わなくなりました。
オシッコライナーなら濡れた感覚もわかるし、外出時の取替えも楽ですし荷物も少なくて済むかと思いますよ。
トレパン購入ですと、4層はゴワゴワしていて、気持ち悪いかもしれませんよ。
へぇ~!そうなんですね!
普通のパンツにオシッコライナーですか!
外出時にその組み合わせだけでもすぐ気付けば
間に合う位吸収されるものなんですね?
(漏れてきたりないんですね!)
検討してみます!
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
トレパン、結果として不要でした。
で、2人育てましたが、トレパンて何のために必要なのかわかりません。
上の子は3歳間際にトイレトレ始め、トレーニングはじめたら、すぐに出来てしまいました。下は、2歳前に、トレパンでなく、ノーパン(女の子(--;)にしました。あ、出そう、と思ったとたん、おまるに座り込めるように。もちろん、外出は控え、どうしてものときは、オムツでした。失敗は多々ありましたが、湿ったパンツを脱がせる手間も省け、フローリングを拭くだけなので、それでよかったと思っています。
いずれにしても、トイレトレは、何週間もかけてやるものでないので(かかるなら、一端やめる)買うだけ無駄だと思っています。
赤ちゃん製品は、後になると、買わなくてよかった、と思うものがたくさんありますよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 重度・中度の知的障害がある子のトイレトレーニング 1 2022/08/24 21:16
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園で、トレーニングパンツは いつから始めていますか? うちの園では1歳児クラスから 始めているの 1 2022/05/27 20:38
- その他(性の悩み) 老人の新(悪)趣味 4 2023/05/13 14:47
- 子育て 子供が漏らしたパンツを他人の家の洗面所で洗うのは普通ですか? ママ友がトイレトレーニングはじめたばか 7 2022/07/16 08:09
- 子育て トイレトレーニングについて、質問です。 4歳の子どもがいます。4月から年中です。保育園では、パンツで 5 2023/03/30 12:29
- シティサイクル・電動アシスト自転車 ミニベロを購入する際の注意点等アドバイスお願いします 実物は見に行き購入は安い通販の予定でお店の方以 3 2022/06/11 00:33
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン配管の化粧カバーについて 5 2022/06/29 09:32
- レディース 低価格パンツはだめですか? 7 2023/06/23 10:48
- 子育て トイトレ!アドバイスください(T^T) 3歳2ヶ月女の子です。 今年、4月に保育園予定してます。 娘 1 2023/01/11 23:56
- リフォーム・リノベーション トイレの買い替え 3 2023/06/24 20:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小学生のお漏らし
-
3歳になったばかりの息子のトイ...
-
5歳児のおねしょ
-
中学一年生の息子の部屋にオム...
-
小学生の息子がおむつを穿いて...
-
女の人ってトイレでウォシュレ...
-
義母とのトイレトレーニングの...
-
小学3年生、おねしょが治りませ...
-
トイレでうんちができない
-
「○○ちゃんには出来ないよ~」...
-
二人目出産した後トイレトレし...
-
おむつに付いたウンチの処理
-
男性用トイレには、子供を座ら...
-
男の子のトイレ。おちんちんを...
-
あと数日で3歳半の子です。 4月...
-
子供のおねしょがなおりません
-
3歳の男の子なのですが、台湾人...
-
トイレが怖い小学生、克服する...
-
これって病気?
-
おまるは必要?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小学生の息子がおむつを穿いて...
-
中学一年生の息子の部屋にオム...
-
女の人ってトイレでウォシュレ...
-
小学生のお漏らし
-
男の子のトイレ。おちんちんを...
-
【男の子のおしっこ】チャック...
-
子供のパンツの汚れ
-
3歳7ヶ月の男子です。 トイレ...
-
小学生(5年生)のおむつの使用に...
-
子供のおねしょがなおりません
-
食事の途中でトイレへ行きたが...
-
お尻叩き
-
小学生でわざとうんちをもらします
-
海中でおしっこって非常識です...
-
おまる
-
男装している友達がいるのです...
-
小学4年生のお漏らし、おねしょ...
-
寝る時、おむつをしない!
-
ズボンとパンツを下ろしておし...
-
僕は中1なんですが、お母さん...
おすすめ情報