dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日友人宅に封書を送ったのですが、住所を微妙に間違えて記載してしまいました。
その場合には、間違った住所に届いてしまうのでしょうか?
ちなみに発送元(自分)の住所は記載していません。
宛先に記載してある名前が実際の住人と違う場合、そのまま届きませんよね?
少し心配になったので質問させていただきました。宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

郵便局の仕事を過信は出来ません・・・


間違えたのが実在の住所でしたら、
届けてしまう可能性も大きいです。
ちゃんとした配達員だったり、
そこの住人が郵便局に連絡してくれたりすると、
普通はあなたの元に郵便が戻ってきますが、
書いてないのでしたらそれはあり得ないですよね。
住所によって配達する局はきまっていて、
インターネットで調べられますので、
あなたが間違えて書いた住所が配達エリアの局に
連絡してみてはどうですか?

「微妙に間違えて」がどの程度かわかりませんが・・・
    • good
    • 0

郵便物の誤配はよくありますのでその住所が存在すれば誤配はありえます。

ですが微妙に間違えたのなら気が利く熟知した配達員だったら宛名の人の家に配達してくれるかも。
    • good
    • 0

あて先不明郵便物の箱に入れられて終わりですね。



どのような微妙でしょうか?名前が正確なら住所が多少間違っていても届けられることはあります、場合によってはこれはそちらさんですか?と郵便局から問い合わせがある場合がありますが。

住所が間違ってて、発送元が不明だったら受け取り側が、拒否したら不明箱行きですね、と。

うまくいけば届くけど、届かない場合もある、とお考えください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!