
お世話になります。
このカテゴリーで良いのかわからないのですけど・・・。
私はパートで入力の仕事をしています。
堺市は「○○町3丁15-1」とかの住所が多いですよね?
で、とある依頼主から住所入力の仕事が来たのです。
でも、そこの依頼主はその丁を消して、全て-(ハイフン)にわざわざ訂正しているのです。
つまり、上記の住所は「○○町3-15-1」として入力してくれとの指示がしてあるのです。
ちょっと引っかかってしまって、上司に相談、上司が依頼主に確認すると「良いんです。それで入力して下さい」とのことでした。
結構な数の入力数がありました。
そこで質問です。
依頼主のところではその住所を使って郵便物を送ったりするのですが、ちゃんと届くのでしょうか?
また、その送られた人から「住所が違う」とクレームは来るでしょうか?
直接的には私は関係ありませんけど、「本当にこれで良いのだろうか?」とモヤモヤしました。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
堺市に会社があります。
郵便物が毎日たくさん来ますが、名刺、社封筒、ゴム印全て
丁をぬいて○○町1-2-3です。
ご心配なく間違いなく配達されます。
>また、その送られた人から「住所が違う」とクレームは
>来るでしょうか?
これだけは判りませんね。
受け取った方の人間性の問題ですから。
お気になさらず、言われた通りにすれば、貴方の責任は皆無です。
じゃあもう別に堺市の方も「了解済み」みたいな感じなのですね。
安心しました~。
実は、依頼主自身がちょっとクレーマーで「わかっていたら直して入力するのが常識だろう」と言われることが時々ありまして・・・。
そして言われた上司も私達に責任を押し付けるところがあるのです。
ですから今回は依頼主にもちゃんと確認しました。
ここで質問して良かったです。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
絶対に届きます。
そう言う仕事はクライアントの指示通りにやらざるを得ないでしょう。疑問を持たず上司の指示に従っておく方が無難だと思います。
>その送られた人から「住所が違う」とクレームは来るでしょうか
まず来ないでしょうけど、絶対来ないとは言え切れません。クレーマーはどこにでもいますし、略されたようにも見えますから。
正しくしたければ、役所に聞いて住居表示の正しい表記を聞けばよいですけど、それをクライアントも上司も望んでいないのであれば、あなたの独り相撲となるでしょう。
>私は関係ありませんけど
まったくおっしゃるとおりだと思います。
どこかで「わざわざ『丁です』って言い直される」って読んだことがあり、「住んでおられる方は結構プライド持ってるんだなあ」と思ったことがあります。
略された・・・そう取られる方もいらっしゃいますよね?
というか、その依頼主が半官半民みたいなところで、「正式な住所」を必要としている機関なんですよ。
で、「ヤバいな」と思った次第です。
まあ、私は「知らぬ存ぜぬ」で通します。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 【Excel】住所に郵便番号を付記する方法 3 2022/05/07 17:15
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 40年前に増築した床面積追加と相続登記について 1 2022/04/08 13:36
- 郵便・宅配 メルカリで商品IDを書きたくありません。 長文です。発送の際に、封筒や箱とかの外から見える場所に商品 2 2023/06/13 02:37
- 一戸建て 新築購入後の住所変更について 新築購入後、登記の関係で引渡し前に住所変更する様に言われました。 引渡 4 2023/08/02 22:55
- メルカリ メルカリの本人確認でパスポートでできた人はいますか? もう5回も本人確認の申請を出してるのですが「入 2 2023/07/10 13:02
- 法事・お盆 後飾りの供花を送りたい 2 2023/07/09 15:11
- その他(暮らし・生活・行事) 住所変更と郵送物についての質問です。 結婚と引越しに伴い住所変更をするのですが… 市役所のみで住所変 3 2023/03/08 12:52
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) SHEINで買い物をしたのですが引越しをしてハイフンの位置を間違えて入力してしまいそのまま発送されて 2 2022/07/30 00:11
- その他(恋愛相談) 管理課の女性について質問があります。 自分は下請けの会社に勤めています。 直後会う事は滅多になく、主 1 2022/05/06 07:26
- その他(悩み相談・人生相談) 管理課の女性について質問があります。 自分は下請けの会社に勤めています。 直後会う事は滅多になく、主 1 2022/05/03 05:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今年大学生になる者です。 みん...
-
LINEギフトが送られてきたので...
-
転居届を出さずに郵便物を配達...
-
専用郵便番号なので住所なしで...
-
ご芳名・ご氏名・お名前の正式...
-
○○市○○町12-23-45 番...
-
住所の表記の違いついて(”丁目”...
-
スウォッチオメガの偽サイト
-
郵便局の名前と住所が一致でな...
-
堺市の丁について
-
Accessコンボボックスとテキス...
-
郵便物の転送
-
自分の住所と名前を書くの忘れ...
-
貸したお金を返してくれない知...
-
郵便局留めについて
-
郵便局 居住確認について
-
アマゾンギフトカードの贈り方...
-
現金書留を特定の個人に局留め...
-
通信事務郵便から住所確認のは...
-
新築購入後の住所変更について ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今年大学生になる者です。 みん...
-
LINEギフトが送られてきたので...
-
専用郵便番号なので住所なしで...
-
郵便局 居住確認について
-
○○市○○町12-23-45 番...
-
住所の表記の違いついて(”丁目”...
-
住所変更してないため実家の住...
-
転居届を出さずに郵便物を配達...
-
郵便番号のの下4桁を間違えて...
-
ご芳名・ご氏名・お名前の正式...
-
郵便局の名前と住所が一致でな...
-
堺市の丁について
-
病院などで新規の時に住所を書...
-
引越しをしたら、新しい住所あ...
-
Accessコンボボックスとテキス...
-
ハガキの両面に書く
-
ZOZOTOWNで服を購入したのです...
-
海外から荷物 住所バレ
-
アルバイトを始める前に住所を...
-
スウォッチオメガの偽サイト
おすすめ情報