
オンラインゲームをやっているのですが、毎日決まった時間に必ず切断します。そして数日間すると切断する時間帯が変わって、また、毎日その時間に切断します。
以前YahooBBの8Mのサービスを利用していたのですが、回線を早くすれば治ることがあると聞き、50Mへ変更してみました。
しかし、一向によくなる気配はなく前と同じ症状が続いています。
BLR-TX4Mというルーターを使用して3台のパソコンを使用しています。
定時に切断するのは1台だけです。
他のパソコンは不定期に切断します。(あまり良い接続状況ではありません)
(1)定時に切断するのはどのような原因が考えられるのでしょうか。
(2)20mのモジュラコードを使用しているのですが、影響はあるのでしょうか。
(3)ルーターを使用することで接続が不安定になることがあるのでしょうか。
Yahooに聞いてみたのですが、解決策を教えてもらったわけでもなく、接続が頻繁に途絶えていますねと言われただけでした。
いろいろ調べてはみたのですが、私と同じ事例は見つからずこのサイトで質問させていただきました。
どなたかご回答よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こなばんは。
あくまでも私の経験で・・・(1)3台接続のPCでゲームに使用している1台だけが切れるのであれば
サーバーに原因があるものと思います。そうでなければモデムの
ADSLのランプを確認しましょう。
(2) 壁のモジュラージャックからモデムまでのコードが20mというのは
止めましょう。これは損失が大きいです。
(3) ルーターのコンディションにもよるので電源OFFで放電を試すのも
いいですよ。
l0-0lさんのADSL回線が電話番号と同じものであるならば電話回線
の異常でも同様の症状が発生します。
あと、l0-0lさんの家がNTTの収容局とどれだけの距離があるかも
疑問です。ADSLに長い距離は禁物です。また、モデムの接続モード
の設定などで回線の安定性が上がる可能性もありますよ。
この回答への補足
mokakojiさん回答ありがとうございます。
大変参考になりました。
パソコンとモジュラージャックの位置関係上、どうしても20mを使用せざるを得なかったのですが無線LANも検討してみます。
モデムの接続モードの設定とはどのようなものなのでしょうか。
設定画面を見てみたのですがどの設定をどのように見ればよいかわからなかったです。
設定の一般的な名称等があるようでしたら教えてください。
パソコンの設定は実際に見てみないと何とも言えないとは思いますが
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 固定IP 楽天光が繋がらないまたは接続に時間が掛かる IPv4が邪魔してるので削除したい 2 2022/08/15 11:58
- docomo(ドコモ) アンドロイド、ワイファイが勝手に切られる 2 2023/07/09 20:28
- ルーター・ネットワーク機器 家庭のWi-Fiについて 最近家で使っているWi-Fiが頻繁に遅延、切断され困っています。 状況とし 9 2023/02/23 21:08
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- VPN 自分の環境でProton VPNが必要か不要か教えてください。 1 2023/01/23 07:17
- VPN 接続のたびにIPが変わるVPNサービスが知りたい 2 2022/06/27 02:34
- Wi-Fi・無線LAN iPhoneのIPアドレスは機内モードをオンで変わるように、無線ルーターも何かの方法で変更できる? 2 2022/04/02 14:37
- Wi-Fi・無線LAN フレッツ光のwifiを使用しています。 これまでwifiはテレビやネットで使用しており、 最近ノート 7 2023/04/06 17:19
- Wi-Fi・無線LAN Bluetooth=常時接続、Wi-Fi=非常時接続 3 2022/08/12 12:28
- その他(パソコン・周辺機器) Windowsマシン。USBタップの「自動切れ、再接続」がうざい。解決策は? 7 2023/01/25 08:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
J-COMでネットが繋がったり切れ...
-
ヤフーのADSLについて
-
雨の日だけ頻繁に切断されます。
-
YahooBB!26M ADSL不安定? モ...
-
フェムトセルを接続できない。。
-
ルーターの電源はつけたままが...
-
yahoo bbのモデムでリンクラン...
-
可変IPなのにずっと固定IP
-
IPアドレスの表示を都度変更したい
-
インターネット回線について質...
-
初心者なので教えてください。
-
インターネット接続共有(トラ...
-
AUのモデムにはFWが存在しない
-
ケーブルテレビモデムからの無...
-
IP電話対応のADSLモデムをオー...
-
ポート開放のときのIPアドレス...
-
↓の質問で聞き忘れです。ADSLを...
-
PCIバスでシリアルポートを二つ...
-
内蔵モデムと電話線
-
ADSLの速度が極端に遅いのですが
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ケーブルテレビインターネット...
-
「プー」という短音
-
モデム
-
ブレーカーが落ちたら、接続が...
-
Wi-Fiの調子が悪いです。NTTのR...
-
フレッツ光 回線が断続的に切れる
-
インターネットに接続できなく...
-
ADSLモデムから時々カチカチ音...
-
雨の日だけ頻繁に切断されます。
-
なぜヤ○ーBBは不安定なのか?...
-
エラー630
-
ブレーカーを意図的に落として...
-
モデムの再起動
-
YahooBBの件NTTに問い合わせた...
-
モデムのWANランプが点滅し...
-
モデムのADSLランプが点滅して...
-
雨になるとネットの接続が断続...
-
ADSLモデムのLINEランプが時々...
-
モデムについて
-
モデムの電源
おすすめ情報