
DVテープについて質問があります。
http://www.jvc-victor.co.jp/dvmain/gr-hd1/
上のGR-HD1を購入しようと思ってます。(これよりおすすめがあれば教えてください。)
それで、Mini DVテープで疑問に思ったのですが、
このビデオカメラはデジタルハイビジョン対応のビデオカメラなんですが、
MiniDVテープで、 デジタルハイビジョン用のMini DVと普通のMiniDVの違いはなんなんでしょう?
デジタルハイビジョン用じゃないとデジタルハイビジョンを撮れないんでしょうか?
ヨロシクお願いしますm(_ _)m
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
GR-HD1は2003年3月発売のカメラです。
ビクターからフルハイビジョンの3CCDカメラが今月発売になります。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKe …
他社からもフルハイビジョンのカメラは発売されています。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKe …
検討されてはいかがですか。
テープに関しては一般的MiniDVテープでも記録は可能のようです。
(記録メディアにはMini DVとしか書かれていません。)
ハイビジョンで記録した場合、再生するテレビ、そのカメラ以外での再生、DVDへのコピーなども検討の上、購入されることをお忘れなく。
No.3
- 回答日時:
GR-HD1はリンクページにあるように、720/30pです。
現在は1080/60iが主流です。前の数字は走査線の数で、主流が1080本の走査線に対し、720本なので解像度で劣ります。
後の数字は、一秒間の枚数で、秒30枚ですと動きのあるモノはパラパラと見えます。普通のテレビ放送も60iを採用していますが、この半分の枚数だから。
いまさら、この規格のカメラを選ぶ理由は何でしょう。その理由でお勧めの機種を考えます。
No.1
- 回答日時:
デジタルハイビジョン用のMini DVと普通のMiniDVの違いはなんなんでしょう?
>http://ja.wikipedia.org/wiki/High_Definition_Video
http://www.jvc-victor.co.jp/media/visual/minidv_ …
デジタルハイビジョン用じゃないとデジタルハイビジョンを撮れないんでしょうか?
>どちらもデジタルハイビジョンで撮れます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハイビジョンのデジタルビデオ...
-
ビデオカメラ新製品の発売時期...
-
ビデオデッキのエラーと再生に...
-
VHSビデオで映像が乱れる
-
ソニーのビデオカメラのナイト...
-
一眼レフカメラの動画撮影について
-
動画画素数について
-
テレビニュース報道をビデオカ...
-
昔とったミニDVが再生できない
-
PCで動画再生時のアップスケー...
-
ガンマイクとズームマイクの違い?
-
テープが出てこない。。
-
HDモードとSDモードの違いは何?
-
iMovieで編集すると画質劣化
-
DVDにコピーするとき日付も表示...
-
ビデオカメラの被写体
-
ビデオカメラのトラブル
-
ビデオテープの劣化についてお...
-
SONY VX1000で、マイクと照明を...
-
handycamのDCR-HC40のC:31:42の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HDモード、STDモード、AVCHDの意味
-
デジタルビデオカメラ
-
ハメ撮り映像流出の可能性は?
-
ビデオカメラはブルーレイしか...
-
ビデオカメラ新製品の発売時期...
-
デジタルビデオカメラのSDカー...
-
Canon iVISHV10 デジタルビデオ...
-
(panasonic)デジタルビデオカ...
-
JVCのビデオカメラをパナソニッ...
-
パナのDVDレコーダーにダビング...
-
ハイビジョンのデジタルビデオ...
-
10年前のデジタルビデオカメラ...
-
ビデオカメラはどれがオススメ?
-
ビデオカメラ GZ-HM670からD...
-
3CCDとCMOSセンサーの違いに...
-
ハイビジョンビデオカメラで撮...
-
ビデオカメラの映像をDVDに焼き...
-
ビデオカメラを私にすすめて下...
-
一眼レフカメラの動画撮影について
-
ビデオデッキのエラーと再生に...
おすすめ情報