dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4月頭出産予定のプレママです。
A型ベビーカーを買ってあげると親戚から言われています。
機種指定です。アップリカ、ベビークルーザーロイヤル(orモデラート)、
定価77700円がバーゲンで40950円(or定価71400円が38850円)で買えるそうです。
A型の中では上位機種になり発売日は2006年だそうで割りといい物です。
重さは6.1kg(or5.8kg)です。

ところが私たち夫婦は、A型は必要ないと思っていました。B型ベビーカー(4~5年前、アップリカ、品名は軽さピカイチ、未使用)を貰ったので、それが使用できる6ヶ月末までは、ビョルンの抱っこ紐で間に合わせようと思っていたんです。この考えは甘いですか?A型は必要なんでしょうか?
A型を使用する1ヶ月~6ヶ月は5~10月で真夏を挟むので、炎天下でベビーカーをしょっちゅう使うことは無さそうですか?抱っこ紐に比べてアスファルトから近くなるベビーカーは良くないように思えたのですが・・・・?抱っこ紐も密着してるせいで真夏は暑いですか?そしたら高機能のベビーカーの方が赤ちゃんにはかえって良いのでしょうか?
そして、貰うB型の古さも少し気になってます。いっそB型をおねだりする方がいいのでしょうか?
A型不要であれば、別のモノをおねだりしようかと思っています(現金が一番ありがたいですが、なかなか言えません・・・)。
季節柄、A型と抱っこ紐、どちらがいいのか、両方あっていいのか・・・・等々アドバイス頂けないでしょうか?お願いします!!

A 回答 (13件中11~13件)

#1の方同様、質問者様のお住まいの周りの環境や、


行動範囲、車の有無、公共の乗り物の利用頻度などによっても
回答が異なってくると思います。
一度、予想できる範囲でかまわないので、産後の行動範囲を想像してみると良いかもしれませんね。

私も1人目の時は、弟夫婦から4年前に購入し、半年のみ使用したというアップリカのB型ベビーカーをもらいました。
なので、B型が使える6ヶ月頃までは、抱っこヒモで乗り切る予定でした。
私は海外在住なんですが、買い物や、ちょっとしたお出かけは、必ず車でしたので、
抱っこで出かける機会というのは、本当に近所の散歩程度でした。
友人夫婦から、使わなくなったというA型も、譲り受けたのですが、
散歩程度では、抱っこヒモの方が楽に出かけられたので、ほとんど使うことはありませんでした。
子どもが半年になって、弟からもらったB型を使い始めたのですが・・・
プラスチック製品は、劣化します。
使い始めて1ヶ月もしないうちに、ブレーキ部分が壊れ、3ヶ月でハンドルが折れました。
メーカーや店舗で保管している物であれば、まだ安心かもしれませんが、
譲って頂いた物が、個人の方が保管していた物であるなら、
使用前に、破損部分や、ヒビ等がないか、チェックをされた方が良いかと思います。

・・・ということで、私だったら、AB型兼用か、B型をおねだりします。
ただ、ベビーカー購入は、実際に試乗した方が失敗が少ないと思うので、
とりあえず保留にしておいて、生まれてから、お店に見に行き、
赤ちゃんを乗せて、店内を押して歩いてみて
(メーカーによっては、たった3キロの赤ちゃんを乗せただけで、
 ハンドルがギシギシするような華奢な物もあります)
気に入った物(使い勝手の良い物)をリクエストされた方が、間違いがないと思われます。


私も4月頭に、2人目出産予定です。
お互い良いお産を迎えましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

環境としては・・・
・車は持っていない
・電車を利用(バスはあまり使わないかも)
・平地で、坂道は無い
・マンションはエレベーター有り
・最寄り駅に、エスカレーター、エレベーター有り

B型は、貰い物とはいえ、未使用なんです(ビニールが付いたままです)。それでもプラスチックは経年劣化しているんでしょうか!?

今は規格が変わって?AB兼用とは言わないそうですが、AB兼用というのはA型より軽く、B型よりしっかりしているという物でしょうか。やはりAは不要なんですね~。
赤ちゃんを実際乗せてみるのは大事かもしれませんね。赤ちゃんの好き嫌いもあるんでしょうか?それに赤ちゃんのサイズによっては座席がキツイものがあると聞いたことがあります。

4月出産なんですね!安産お祈りしております!

お礼日時:2007/03/19 17:26

A型は確かに大きいですし、B型を使うまでの期間限定だとお考えなら、レンタルという手もありますよ。


ためしにA型をレンタルしてみてはいかがでしょう?

ちなみに私はA型を実の妹から借りましたが、とても便利でした。
当時は車がなかったので、買い物に行くときは常にベビーカーでした。
S字フックを使えば、重い荷物も楽々と運ぶことができましたし、なにしろ当時は授乳で腰痛もわずらっていたので、子供を抱っこして、その上買い物の荷物を両手にぶらさげて帰宅なんて考えられませんでしたから。

レンタルなら半年という期間限定ですっきり返却もできて、場所をとることもありません。
使ってみてこれはあまり必要ないかも、と思えば早く返却できると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も、Aは不要、もしくはレンタルで、と考えていました。
S字フックは100均などで買える物ですか?それだと重い荷物をベビーカーに持たせることができるんですね(^^)

お礼日時:2007/03/19 17:19

使用頻度重視で。


家族総出で
出かける心がけを
多くするのなら
A型は価値がある。
そうでなければ・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!