
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
GSX-R600には燃料計は付いていないですよ。
これらのタイプのほとんどのバイクには、燃料計は付いてません。
なぜなら、不必要な装備だからです。
燃料計があるのはスクーターや一部のツアラー系のバイクぐらいです。
高速道路走行で、200キロ程度は走れる位のガソリン容量が確保されている(一般道では走れる距離は少なくなります)ので、サブの距離計をガソリン補給毎に0にリセットするなどして、それを目安に走りましょう。
ガソリンタンクは空の状態だと内部が錆びやすいので、ガソリンは、車のようにメーターで確認して残量が減ったら補給するという形よりは、ガソリン残量が少ないままで長期間放置することを避けるように気をつける方が良いかと思います。
一般的に、ノーマルの大型スーパースポーツバイクの燃費は10キロ強程度だと思っていれば良いでしょう。
また、ガソリン残量が気になった際は停止した状態で車体を左右に振ってみてタンクから聞こえる音で判断したり、感触を体で感じたり(当然、ガソリン残量が少ない時は軽く感じますよ)、タンクキャップを開けて目視で確認したりすれば解決しますよ。
それより、最近のGSX-Rシリーズにはギヤポジションインジケーターが付いています。
これは、燃料計なんかよりもずっと便利な装備ですね。
1速なのにもっと下げようとしたり、6速になってるのにもっと上げようとしてみたり、無駄なガンバリをしなくても済むのが実際使ってみると便利です。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/03/20 11:06
長文の適格なアドバイスありがとうございます。よくわかりました(^^)ゞ走るのが目的のバイクだから燃料計は確かに不要ですね。また、似たような質問をする時があると思いますが、その際もアドバイスをお願いしますm(__)m

No.2
- 回答日時:
GSX600Rに燃料計は付いていません
燃料計の代わりに、残量によってランプが点滅及び点灯するようになっています。
燃費は、走り方によってかなり差が有ると思いますが、各メーカーから出ている同様車種と比べても大差ないと思います。
GSX600R、自分で所有してはいませんが、バイク屋さんで試乗して、車格は400クラスのネイキッドと変わらない、直進安定性が良いが、カーブの進入での倒しこみが非常に素直で、アクセルレスポンスも良い、と感じました。
私は、非常に扱いやすいバイクと思いました。
私は、乗車ポジションでひざがカウルに当たり気になったので、GSX-R1000(K6)を購入しました。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/03/20 11:10
おお~GSX-R1000ですか!!リッチですねぇ(^^)やっぱり詳しくしりたいのであれば試乗しないと駄目ですよね。今度の休みにでもバイクショップに行ってみようと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
バイク乗り
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
恐らく同じ蜘蛛が毎日、バイク...
-
結婚相手にバイク乗りの男性を...
-
通勤14キロ、原付でいけますか?
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
2億以上の預貯金が有る金持ち...
-
公立高校の一年生なのですが、...
-
事故で助けて貰ったお礼の仕方
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
-
スクーターの20キロしかスピ...
-
ライトが眩しいと罵倒された
-
バイク用のエンジンオイルを車...
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
二輪教習を受けてる者です。バ...
-
バイクが車に比べて加速が遅い...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
-
ガソリンタンクに関して
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三輪バイクのノーヘル
-
埼玉県は、ほんとに都合がいい...
-
オービスについて
-
結婚相手にバイク乗りの男性を...
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
2億以上の預貯金が有る金持ち...
-
信号交差点すぐ横の荒地の中央に、
-
恐らく同じ蜘蛛が毎日、バイク...
-
バイク乗り
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
フォルツァMF08前期型です。前...
-
バイクは乗ってれば慣れますか?
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
-
キューピーのCМに出てくるバイ...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
おすすめ情報