dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

半年後に結婚式を挙げ、彼の両親、兄弟との同居生活が始まります。その際、嫁入り道具は必要なのでしょうか?嫁入り道具というものはどんな物を用意したらいいのでしょうか?
実際彼の実家での同居は、現在彼が使用している1部屋を私達の部屋とする予定で、兄弟が家を出ればその部屋も私達が使用できるのですが、同居スタート時には部屋も足りません。なので、現状、いわゆるタンス的な物は私達は必要としていません。それと結納もしません。
それでも嫁入り道具は必要でしょうか?
アドバイス宜しくお願いします。

A 回答 (9件)

他の方も言われていますが、自分たちだけで判断すると、後々困った事になりかねませんので、ご実家だけでなく、同居する両親とも話し合ったほうが良いですよ。



一般的には、家具や家電を揃えるのが嫁入り道具ということになるのでしょうが、それはあまり必要ないようですよね。
でも、古くなって使い勝手が悪そうな家電の買い替えを提案して嫁入り道具として持って行く方法もありますよね。
掃除機やアイロンなどは、専用の物があったほうが良いかもしれません。

あと、この機会に和洋両方の喪服を揃えておいた方が良いような気がします。
同居する=家を継ぐ(古い感覚ですが)という事だと想像しての話です。
祝い事はほとんどの場合事前に判りますが、弔事は突然やってくることもありますよ。
また、どなたかが危ない状況になってしまって皆が辛い思いをしている時に、亡くなる事を前提とした喪服を買う話は、こちらからはし難いものです。
こちらでも時々、そういった時になって慌てていらっしゃる方をお見受けします。
変な話で申し訳ないですが、結婚後に婚家のお父様が亡くなった場合、彼が喪主になる可能性もあります。
となれば、少なくとも喪主夫人は和装、というのが、まだまだ今の時代の主流です。
それに、離れて住んでいればいざという時に買いに走ることはできますが、同居していると細々したことで動き回らなければならなくなるので、それも難しいです。
更に、和装となると買ってそのまま着られるわけではありませんしね。
婚家のお母様に一度相談なさることをオススメします。
    • good
    • 0

タンス等は購入しませんでした。


買ってもらった物は

両親に
・真珠のネックレスとピアス(冠婚葬祭用)
・数珠(主人の家の宗教にあった、私と主人の分)
・袱紗(祝い・仏事用)

姉妹に
・礼服(独身時代に自分で買ったのも持ってますが、良い物をと)
・礼服用のカバン
・礼服用の靴

位だったと思います。
上記に書いた物は良い物を買おうと思えば結構な値段がするし急にいる物なので用意しておいた方が良いと思います。

私は持ってませんが、白と黒のエプロンもあれば良いですね。
    • good
    • 0

ご婚約おめでとうございます。


俗に言う嫁入り道具というのは結婚して新生活必要なものということではないでしょうか。
わたしの祖母の時代には立派なタンスや留袖などの着物類なんかを親が持たせてくれたなんて話も聞きますが
現代では住宅事情もありますし、新居に必要なもの、少し値の張る家電などをお祝いに買ってくれるのがいわゆる「嫁入り道具」に当たるんじゃないでしょうか。
わたしが結婚したときは主人が住んでいるマンションがそのまま新居だったので家電ではなく洋服を収納するためにタンスを買ってもらいました。
それと、親が管理していた私名義の貯金通帳を持たせてくれました。
彼の実家に同居で特に必要なものがなければ「嫁入り道具」にこだわる必要もないと思います。
    • good
    • 0

質問者さまの目線で考えると、また、


実質的に必要か不必要か、という観点で考えると、
嫁入りタンス的なものは不必要!!ですよね。
・・・というか、今の時代、嫁入り道具は正直言って
扱いに困るものランキング上位ですよね。捨てるに捨てられないし。

でも、結婚に関しては、
双方の親御さんのご意見、というのも無視できないと思います。
必要か否かは、お父様、お母様、また、婚家のご両親の意向を
きちんと今の内に確認しておいたほうがよいかと思います。

たとえばですが、質問者さまのお父様が、嫁入り道具を
持たせないと恥ずかしい、とか、結婚にあたってのけじめである
と考えてらっしゃる、という可能性はありませんか?
無視するともっとややこしくなるのは、
婚家側に「嫁入り道具も持ってこなかった!」という
心証を与えてしまうことではないでしょうか。

結婚する本人たち目線だけで考えると、思わぬところに
落とし穴があるので、是非是非、親御さんと話をしたうえで、
要不要をお決めになることをおすすめします。

この段階での親とのコミュニケーションが、
永い結婚生活(親同士の関係の善し悪しも、結婚生活のクオリティ/
特に嫁の精神衛生上の健全度をUPする、無視できない要素です!)
を円滑にしてくれると思いますよ!
    • good
    • 0

いざというときのために、貯金や有価証券、保険などが最近は多いです。

両親にきちんと話をして、今嫁入り道具は必要ない、困ったときに援助してもらえるとありがたい、と説得しましょう。
    • good
    • 0

裸一貫で行けばいいと思いますよ。

(^^;
    • good
    • 0

いらないと思いますよ。


タンス買って、置いたら部屋狭くなりますよね・・・。
必要になった時にいる物を買えば良いと思いますよ
    • good
    • 0

今日この頃の嫁入り道具は、余り持って行かないみたいですね!


家電製品等(プラズマTVや冷蔵庫や洗濯機)で済ませているところが
多いですね
タンスなどが有っても使用しないとか!場所をとるとか!邪魔!
と言う事が多いみたいです!
    • good
    • 0

必ず要るというもんでもありません。

必要になってから揃えてもいいんじゃないですか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!