プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

落札者が着払いを指定してきたので応じましたところ、戻ってきました。
落札者が言うには不在通知が入ってなかったとのことでした。
郵便局は取り合わなかったとのことでした。
通例では、配達方法を指定した者が責任を取るようなのですが、相手は取るつもりは
ないらしいのです。
この場合どうしたらよいでしょうか?
(送料は私が送る時に負担しているので(その分着払い料金に上乗せ請求してはいるのですが、上記の通り戻って来てしまいましたので、送料分こちらが丸々損です。)その分のことです。)

A 回答 (10件)

 人は嘘を付くこともありますが、今貴方は落札者の言葉を正しいものとして、郵便局に再度配達を求めるのがベストです。

そうすれば、落札者は今度は不在通知が入ってなかったなどと言い逃れしにくくなるからです。
 監察室への連絡方法を支社から教えてもらったら、落札者が「不在通知が入っていない」と主張しているメールをプリントアウトして証拠として提出すればよいでしょう。
    • good
    • 0

 こうなったらもう「監察室」に掛け合うしかありませんね。

最寄の郵政公社の支社(例:千葉県なら関東支社)に電話すれば、所在や連絡方法を教えてもらえると思います。
 不在通知を入れていないのに、再配達しないのは、任務懈怠著しいと言わざるを得ません。

この回答への補足

不在通知を入れてないと言うのは落札者の弁で、今となってはそれも信用できる言なのか疑念があります。
というのも返金するというメールを最後に、メールでの返信が全くないからです。
また、教えて頂いた電話番号は「現在この番号は使われておりません」
だからです。
この状況から察するに、不在通知が入ってなかったというのは虚言で
バックレようとしてるとしか思えません。
このバックレ落札者に対し何か対策はあるのでしょうか?
ちなみに悪い評価を付ける事は簡単ですが、現在のヤフオクのシステム
上それは相手にとって痛くも痒くも無いでしょう。

補足日時:2007/03/28 19:40
    • good
    • 0

 貴方が差出元郵便局へ赴き、再配達を求めましょう。

その場でケータイで落札者と結んで、生証言してもらってはどうですか?配達郵便局という当事者の主張より、落札者という第三者の証言の方が証拠価値も高いと思います。

この回答への補足

郵便局側は拒否しました。
落札者への返金要求は応諾したものの、その後応答がありません。
恐らくバックレるつもだと思います。
こーいう場合の対応方法はあるんでしょうか?

補足日時:2007/03/28 18:36
    • good
    • 0

#5です。



>確認しました。 一つ気になる項があり、『配達希望受付』とは
>どういう意味なのでしょうか?

その画面が確認できませんが、おそらくネットでも「再配達」の
依頼を受け付けているのでしょう。 専用の入力フォームが表示
されるか、下記の入力フォームにリンクされているか。
https://trackings.post.japanpost.jp/delivery/del …

郵便局が嘘を付いていないとすれば、差出人または受取人が、この
追跡サービスを確認することを怠ったことも要因の一つでは?
受取人不在で配達出来ない場合は、たしか1週間は配達局保管です。
国内郵便着荷は3日が目処なので、その頃に確認しておくべきでした。
    • good
    • 0

 不在通知が入っていないということは、佐川急便で何度か経験しました。

幸い、荷物番号を知らせてくれる出品者だったので、すぐに気付いて事なきを得ましたが。人間の手で行う作業である以上、特にうちのようにアパートの場合、不在通知の入れ間違いは当然に起こるものです。

 落札者さんに「証人」になってもらい、不在通知が入れられなかったことを理由に、再度配達を求めるのがよいでしょう。

この回答への補足

似たアパートが二つあったので、両方に不在通知を入れたと言われ、
郵便局へのクレームは拒絶されたようです。

ちなみに受付した郵便局にクレームしても無意味ですよね?

補足日時:2007/03/26 07:41
    • good
    • 0

質問内容の発送方法は「代金引換郵便」ではないですか?


他の方も書かれているように、郵便局に問い合わせを勧めます。

『不在通知が云々』の真偽が判りませんが、
どうも・・・落札者は取引を渋っているふしがないですかね?
または同じ商品を他から安く落札して、既に取引済みとか?

「着払い」だとしたら「ゆうパック」ですか? ネット追跡可能です。
「代引き」でも専用ラベルにてネット追跡が可能です。
「問い合わせ番号」は落札者に伝えて有りますよね?
『未だ届かないな』というときのためのネット追跡サービスです。
これの確認を双方共にしなかったのでしょうか?
http://www.post.japanpost.jp/tracking/index.html

この回答への補足

代引きのことでした、間違えてました、すいません。

確認しました。
一つ気になる項がありました、

配達希望受付

とはどういう意味なのでしょうか?

補足日時:2007/03/26 07:43
    • good
    • 0

まず発送した際の伝票は保管していますでしょうか?


伝票の右上にお問い合わせ番号が記載されていますので郵便局のHPで追跡出来ますので追跡してみてください。
(伝票を保管していない場合は発送した先の郵便局に問い合わせてください)
http://www.post.japanpost.jp/tracking/index.html
(上記のアドレスは追跡ページ)
追跡は郵便局側が記録している郵便物の流れなのでそこで郵便物が相手先に行ったか見ることが出来ます。
郵便局側が不在通知を入れた場合は追跡結果にも不在の文字があるはずです。
しかし不在でも通常10日間は郵便局で保管され不在だった場合や保管切れで戻った場合でもその旨は追跡で表示されますので確認をしてみてください。
あと発送先の住所に間違いはなかったでしょうか?
間違いがあれば宛先不明で戻ってくることもあります。
追跡に不在の記載があった場合は他の方も回答されています通り配送先の郵便局に問い合わせて詳細を確認します。
また追跡結果に不在で戻った旨が記載されているのであればお問い合わせ番号を連絡して落札者側方にもきちんと見ていただきましょう。
それと同時に郵便局にも交渉してください。
完全に郵便局側のミスだった場合は再配達していただけるはずです。
ただ住所間違いなどの場合は郵便局に再配達を求めるのはムリでしょうからsaikyounome様と落札者のミスをした方が負担をすべきでしょう。

この回答への補足

確認しました。
ご不在のため、持ち戻り
又、
保管期限切れのため、差出人に返送

との記述が確認できました。

落札者にも、この番号は通知済みです。

ミスも無いです。

郵便局との交渉は、郵便局側には責任が無いとの事で、拒否されたようです。

補足日時:2007/03/26 07:53
    • good
    • 0

 不在通知が入ってなかったことを郵便局に知らせて、断固たる態度で再度送ってもらいましょう。

この回答への補足

似たアパートが二つあったので、両方に入れたとの回答を得、責任
は郵便局側には無いとの事で、無償再送は拒否されたようです。

また、確かに荷にも、不在通知のシール(控え?)が貼ってあります。

補足日時:2007/03/26 07:59
    • good
    • 0

不在の場合、不在通知のはがきを置いていきますが、


その後も10日間の保管期間中に何度か配達する筈です。
発送の連絡やゆうパックなどの場合お問い合わせ小包番号などお知らせしましたか。
受け取らなかったのは落札者の都合(勝手・ミス)ですから再度送れば良いと思いますが。
着払い料金に上乗せとありますが送料は決まっています。
局で上乗せ対応は出来ません。
差額は振込みや何かで負担して別に支払ってもらうように要望しましょう。

この回答への補足

再度送っても、再び戻ってきてしまっては、更にこちら側の損です。

落札者は負担するつもりは無い様なのです。

補足日時:2007/03/26 08:00
    • good
    • 0

双方の郵便局に、もう一度相談することをお勧めします。


不在票は何処に入れたとか、どんな荷物だったかとか。
配達員は、結構覚えているものですよ。
たぶん、交渉しだいでそのままの伝票で着払いで送ってくれると思いますが・・・

この回答への補足

その交渉は失敗に終わったのです。

補足日時:2007/03/26 08:02
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!