dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

情報工学系の大学院に行ってる25歳です。
最近は学校の勉強が本当に大変で
彼女と会ってる時間がもったいないと思うことがあります。
平均して週1回しか会ってないのですが。

彼女は自分より3歳年上の28歳で、
2年後に自分が卒業して仕事についたら 結婚を考えてるようです。
そして高齢出産だと いろんなリスクが出てくるということで
今から5年後、自分が30歳ぐらいの時に子供が欲しいと考えてるようです。

おととい、大ゲンカしました。
自分が家にノートパソコンを忘れ、その日は交通量統計のバイトが
夜7時から翌日8時まで交代制であって
大量の時間があるのでノートパソコンを借りたいと言いました。

そうしたら、自分も使うので 本当に貸したく無かったと思ってたようなのですが、
最後に言った言葉が 「貸したら あたしになにか利益あるの?」
もちろん冗談ぽくですが、なにか買って欲しいのか聞いたら
DVD 映画が欲しいとのこと。 しぶしぶ OK しました。

しかし自分はその言葉がずっと頭に残りました。
彼女が自分にパソコンの修理を頼んでも、
どこかに連れてって欲しいと頼んでも、
自分はめんどくさいとは言うかもしれないが
見返りを求めるような言葉は
人間として言うべきじゃないと思ってます。
しかも彼氏と彼女の関係で。
お礼の気持ちは自分の中から出るものかと。

ずっと頭に残るのでそれについて怒鳴りながら言うと、
彼女は軽いおねだりの気持ちだと泣いてあやまってました。

結婚の話に戻るのですが、IT系の技術はとても進歩が速いし、
卒業しても、子供が出来たら周りに置いてかれる不安が
とてもあります。 だから結婚はしたくないかもと
前から彼女にも言ってまして、今こういう状況ですし、
それをはっきり決めたほうが良さそうです。

このまま付き合って、結婚して子供を生む気があるのかどうか。
実際、いつもゴハンを作ってくれたりする
優しさも持ってるのは伝わってきます。

こんな私になにかアドバイスありますでしょうか?
長々と書いてすいません。。。

A 回答 (15件中11~15件)

女です。



質問を読ませていただいて、ちょっと彼女さんがかわいそうでは?と思ってしまいました。
私は現在就職活動をしている身で、質問者さんよりも若いので
結婚の話に口を出すべきではないのかもしれませんが・・・。

彼女さんが2年後に結婚、5年後をめどに出産というとを考えておられて、それを質問者さんが知っているということはそういう話し合いがお二人の間でなされたということですよね?
彼女さんはそのつもりでいらっしゃるのに
「彼女より勉強の方が大事」でちょっとした甘え(に私には見えるのですが)にキレてしまって結婚を躊躇されているようではかわいそうです。

>このまま付き合って、結婚して子供を生む気があるのかどうか。
これはどちらのことなのでしょうか?
彼女さんのほうはその気があるという風に読み取れましたので
質問者さんのことだと受け取りますが、やはりまずはこれについて
結論を出された方がいいと思います。

私も年下の男性と交際していますが、年下ということは、
自分よりも将来の方向性がはっきりしてない(野望がある)ばかりに、
いつまでもずっと一緒にいられるかどうかって結構不安なものなんですよ。
質問を読んでいて、まさに私が数年後に恐れているような事態だなぁと感じて回答しました。参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

とりあえず、彼女のフォローは1番さんがしているので、別方面から。


ちなみに、No1さんの回答には至極共感します。
結婚したくないと男性から言われる事が、女性にとってどれだけの不安を与えられるか解ってますか?ましてや彼女は妙齢の女性。一番結婚したい時期なんです!!「彼の迷惑にもなりたくない、でも、最近忙しくて会ってくれないし、結婚したくないと言われてしまった。本当に、私このままで良いの?」
と彼女は悶々と悩んでいる筈です。可哀相に。彼女が好きなら今すぐ謝りなさい。女性を不安な気持ちにさせるなんて、男失格!!(笑)

さて、でも別視野から見ると、貴方はどうやら不器用な人のようだ。ごめんね、でも恋愛を真剣に考えてしまう人程、両立って言うのは難しくなってしまうんだよ。
私だったら、彼に会うのが面倒だと思ったら2ヶ月も3ヶ月も会いません。
電話もしません。お互いがスーパードライな性格なので、3ヶ月後会った時「お久しぶりですね。(にっこり)」と言って普通ーにお付き合いが再開します。恋人は当然勉強以下ですよ。むしろ勉強と仕事と自分と趣味以下です。(えぇ)

こういう性格なので、私は相手もそう思っている人でないとお付き合いできません。正直、依存されるのは重い。愛を与えろと催促されるのは何より重い。自分勝手だろうと私はそれに耐えうる人を選びますね。

酷な事を言うようですが、貴方は社会人になってから幾らでもチャンスはあるでしょう。でも彼女は既に女性の瀬戸際。正直、今彼女を捨てるのはあまりに悪徳非道としか言いようがありませんが、貴方の人生は貴方の物だとお考え下さい。

最後に、第三ディメンジョンから。

>子供が出来たら周りに置いてかれる不安がとてもあります。

それじゃあIT関係の人は全員シングルだとでも?
立派に家事育児全て両立して大手会社でバリバリ働いている男性も多くいます。所詮その程度で置いていかれる能力しかないと、自分を安く思わない方が良いですよ。
    • good
    • 0

まあ、ひとつに集中したいタイプの方なんでしょうね。


2つ以上のことを共有する訓練をするか、それが嫌なら別れるしかないでしょうね。
    • good
    • 0

彼女がかわいそう。


女心分かってないですね。
質問者さんともっと沢山会いたかったんだと思いますよ?
おねだりのつもりで可愛く言ったんでしょう?
一緒に買いに行って、一緒に観たかったんでしょうね。

IT系の方は結婚しないんですか?
子供もいないんですか?
質問者さんは仕事を理由に家庭を傷つけそうで、心配です。
やってみないと分からないじゃないですか。

>結婚して子供を生む気があるのかどうか。
あると思いますよ。5年後にって考えてる訳ですから。

あと2年も待たされる、2年経てば30歳になってしまう女の気持ち、もっと考えてあげて欲しいです。
    • good
    • 0

貴方自身がまず彼女に感謝してるかい?とてもそうには見えないねぇ。

だって質問の題が既に『彼女より勉強のほうが大事かも...』だから。

彼女は貴方から愛を感じていないんだと思うよ。
で、それについて怒っても仕方ないのは分かるね?だって、愛を感じるかどうかは感じる人次第なんだから。例えば商売を例にとれば『なんで大衆は我が社の製品を買わないんだ!?大衆は馬鹿だ!!』とか言ってたらイタいからねwそこは流石に分かるよね?

で、彼女としては何とか愛を実感したくて『何かくれる?』と言ってみたのではないのかねぇ?
本当にね、あげるもんあげてればおねだりなんてしないものだよ。貴方がちゃんと”愛”を与えてない(彼女に伝えてない)から、彼女はとりあえず”モノ”(やお金)のような目に見えるものにそれを求めようとしたんだと思うよ。不安なんだよ。貴方に本当に愛されてるのかどうか。

まずさ、彼女に会ってやんなよ。彼女を愛してやりなよ。『彼女が卑しい』って言ってもさ、彼女をそうさせたのは貴方なんだから。あげるもんあげてなけりゃそりゃ卑しくもなるだろうさ。
『人間として』とか関係ないよ。誰だってそうなる。そうでなけりゃ死ぬだけなんだからな。
あと、見返りを求めない人間はいないと思うよ。有形無形、何かしらの”見返り”は期待してる。笑顔だったり感謝の言葉だったり、誰かの幸せだったりね。どれもこれも”見返り”だよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています