電子書籍の厳選無料作品が豊富!

右利き用のエレキギターを左にして弾く場合(右で弦を押さえ左でピッキングをする場合)、コードやTABはどのような方向でみればよいのでしょうか?

また、右用のエレキギターの弦を張り替えて左用にするのは初心者でも可能でしょうか?もし可能ならレスポール、SGのギターの弦の張り替え方をおしえてください。

A 回答 (2件)

弦を張り替えずに右用のギターをひっくり返して左利き用として構えた場合、コードダイアグラムの読み方はギターと同じように180度回転させて読むことになります。

TAB譜に関しては、フレットポジションが数字で書かれているので、視覚的には弦の上下が反転するだけです(左右まで逆に読むと、逆回転の演奏になります)。

ちなみに、左用のギターでコードダイアグラムを読むときは、左右を鏡像反転させて読むことになります(上下は弦の太さに対応しているので不動)。TAB譜については、前述の通りフレットポジションを数字で表記してあるので、そのまま読みます。


右用のギターの1~6弦を逆順に張って左用にするのは、少々問題があります。ギターのメンテナンスに慣れていなければ、その無理を無視して使うか、ギターの扱いに慣れている人に調整を頼むのが無難です。
右用を左用にする上では、弦を張る位置を変えてしまうため、ナットやサドルの溝が弦と馴染まない可能性があります。サドルについてはパーツをばらして付け直すことで対応できるかも知れませんが、ナットについては溝切りをやり直すのが妥当でしょう。場合によっては、弦高不足などに陥る可能性があるので、ナットを交換する必要が出るかも知れません。
弦の張替えの問題について解消できたとしても、左右を逆に構えるとコントロールノブが邪魔な位置に上がってきたり、シールドジャックが変なところに突き出す可能性もありますし、ヘッド側のストラップピンが構えた時に上側のショルダーに出るように付けられている物ではストラップピンが下に行くため、移植する必要が出ることなど、いろいろと考える必要が出ると思います。個人的には、ギターの扱いに慣れていない人には、こうした改造を考えるのはあまりお勧めしません。

仮に、右利き用ギターを左利きとして使うとしたら、レスポールは不向きでしょう。シングルカッタウェイのため、ハイポジションの切り欠きは無用の方向に向きますし、ストラップピンの移植も必要です。
SGの方は、左右対称形になっていることや、通常ストラップピンがネック裏のヒールの真ん中に設置されていることからレスポールよりも対応は楽かも知れません。ただ、やはり肘が当たる付近にすべてのコントロールとシールドジャックが来るので、それはとても邪魔になると思います。
いずれにせよ、弦を張る順番を変えれば左用に早変わり、と手軽にできるようなものではないでしょう。ギターの扱いに慣れない内は、そうした無茶は控えた方が良いと、個人的には思います。

参考まで。
    • good
    • 0

TAB譜は左でも下が6弦で数字がフレット数ですよ。


コードも同様です。

右利きギターを左利き用にひっくり返すのは色々と再調整が必要です。
最低限は「ナット」は交換と「ブリッジ」は組み直し又は交換になります。
他のスイッチやボリューム等が演奏中、手にに当たらない様に気を付けなければなりません。(右利き用にデザインされている為)
スイッチ類を左用に交換は「大工事」になりますので辞めた方がいいです(左用を買ったほうが早くて安く付きます)

ご自分がまだ初心者なら、、「右利き用」で練習するのが良いと思います。
決して強制はしませんが、もし「元々左利きだから・・」と言う理由なら、右利きでも苦労は変わらないと思った方がイイです。
(左利きは何かと選択肢が少なくコスト高ですよ!)
知ってる人で左利きだけど、右利きギターを弾いてる人は何人も知ってますが、問題はないです。

一応初心者向けのサイトです。

参考URL:http://www.j-guitar.com/ha/hajime/index.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!