dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
今朝PCを使おうと思ってふと画面を見たら、見慣れないマークがありました。

左下のスタートボタンのあるツールバー(?)をずっと右に辿っていくと、一番右に現在時刻、後は音量やノートン、ネットワーク接続を示す小さなパソコンのマークなどがあります。
そこに、黒い線でマウスパッドのような物が書かれたマークがありその上に赤い線で丸とその中に斜めの一本線が書かれたマークが重なっています。
上の赤いのは車の進入禁止のようなマークです。

そこにマウスポインタを合わせると「マウス キー機能」と表示されます。

使用していて特に支障があるわけでは無いのですが、常に見えていて気になります。
このマークの意味とこれを消す方法があれば教えてください。

A 回答 (1件)

ノートPCであればタッチパッド、デスクトップPCであれば、マウスウェアのアイコンだと思います。


アイコン削除するには、該当するソフトウェアのアンインストールですが、周辺機器に関わるものですから、アンインストールはお奨め出来ません。

ですので、タスクバー上で右クリックをし、プロパティを開き、「タスクバータブ」の「カスタマイズ」をクリックし、「通知のカスタマイズ」で該当するアイコンを「常に非表示」にすれば、アイコンが隠れますから、そういう設定をして、目障りなアイコンを消してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アイコンをダブルクリックして、現れた項目の「マウスキー機能をONにする」というところにチェックが入っていたので、そこを外したら消えました。
有難うございました。

お礼日時:2007/03/25 23:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!