dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

◎年2回の排水管清掃て必要?

◎何年に1回ぐらい必要ですか、それとも臭いや詰まらない限り必要ないでしょうか?

A 回答 (5件)

察する所、マンション全体の排水管清掃みたいですね。


現状、年2回されているとのことですか?
まだまだ不明点があり、的確にアドバイスできません。
理解度が不足しています。

マンション全体で有れば年2回は多すぎます。
毎年1回か2年に1回で充分でしょう。

汚れな当然発生しますが、通常の使い方で1年で詰まる事は
あり得ません。
排水管の施工が曲がりが多いとちょっと詰まる可能性は多いと思います。

居室の排水管だったら、再度補足下さい。
    • good
    • 0

#2です。


回答ありがとうございます。
>業者の掃除はどのように行うのでしょうか?

前居住の団地の場合です。
高圧洗浄機専門車が来て水を流しながら、高圧をかける専用の細い洗浄管を通し、入るところまで入れ、高圧洗浄してました。(長い長い金属の洗浄管でした)
あんまり確かではないのですが、洗浄管が2メートルくらい入った場所もあったように思いました。
風呂場や台所です。

>お風呂とかの場合、入り口から何メートル先ぐらいまで清掃してましたか?

これは私自身でやる掃除のことでしょうか?
入り口とは排水溝口のことですか?毛が先についたブラシありますよね。それが届くところまでです。
あとはパイプフィニッッシュなどの洗剤をかけてしばらく放置しています。業者ならもっと奥まで出来てたようでしたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度有り難う御座います

参考にさて頂きます

お礼日時:2007/03/27 09:29

costxさん初めまして


 ご質問が簡素化されすぎて何とお答えして良いのか解りません。

 1,戸建て? 平屋? 2階建て?
 2,マンション等の集合住宅?
 3,築年数は?
 4,家族人員は?
 5,固形物を流しますか?

 最低これだけは、教えて下さい。

>◎年2回の排水管清掃て必要?
  汚す頻度により2回でも3回でも
  2年に1回でも良いですよ

>◎何年に1回ぐらい必要ですか、それとも臭いや詰まらない限り
  必要ないでしょうか?

  臭いや詰まったら当然しなければいけないでしょう。

貴方のご質問では、この程度しか答えられません。
  

この回答への補足

戸数は30戸

風呂でも特に普通に頭や体を洗う程度で、染め物などは特にしません。
トイレ、洗濯排水も極端な汚れ物無し。
台所も現状では油等直接流す事は無いです

このような使い方でもそんなに汚れるものでしょうか?

実家は一戸建てですが、何十年と一回も行っていませんが、どらぶるはないのですが、マンションと一戸建とは違いがあるのですか?

補足日時:2007/03/27 09:36
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有り難う御座います。

状況説明が足らなくてすいません。
1・マンション6階建ての3階。
2.築10年
3・2人
4.固形物とは?(おそらく無いです)

頻繁にやりすぎても良くないとちょくちょく耳にしますがどうなんでしょうか?

お礼日時:2007/03/27 09:28

ご自分でやられるのでしょうか?


前に住んでた団地では年一回の排水管清掃を徹底してました。
業者が施行します。(管理組合の決まりでした)
専門の長い管を通し、高水圧をかけ、清掃してました。
台所、風呂、洗面台、洗濯バンの横の排水管、です。
時々、自分でもパイプ用クリーナーなどを使うのですが、
奥や曲がった部分は、汚れが落ちたのかどうか、わかりにくいですよね。
業者の施行様子を見てると、年一回でもすごい、どろどろが出てきてました。
でも、どろどろはウチだけではないようでしたよ。(>_<)
今、住んでる所は、そういう決め事がないので、
手の届くところまで掃除して、なんとなく納得させてます。^^
(あ、業者の回し者じゃありません。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

よごれは見えないけど酷いみたいですね。


業者の掃除はどのように行うのでしょうか?

お風呂とかの場合、入り口から何メートル先ぐらいまで清掃してましたか?

お礼日時:2007/03/26 21:06

お金が有るならしても良いのでは?



うちは10年になりますが不具合はありません

枡の中は年に2回掃除します
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あいがとうございます

お礼日時:2007/03/26 21:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!