
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
sprintf 関数というのがあります。
printf 関数とまったく同じですが、結果を変数に出力する点が違います。
char dummy[10];
int c, a;
c=12345;
a=printf(dummy, "%d",c);
この dummy 変数には文字列 "12345" が入りますが、使わなければどうということはないです。
C言語を使い始めてそろそろ10年になりますが、sprintf をこんなふうに使おうとは思いもしませんでした(^_^;
なんか反則っぽいですけど、合理的ですね(笑)
ちなみに、答えが0になるまで10で割っていって、割ることができた回数を数えるのが普通のやりかたです。
No.4
- 回答日時:
--------------------------------------
int c;
int a;
c=12345;
for(a = 0; c != 0; a++)
c /= 10;
printf("答え…%d桁", a);//omake
--------------------------------------
お好きな方法でどうぞ。。。
No.3
- 回答日時:
桁数を求めたいなら、math.h の log10 関数を使いましょう。
log10 は常用対数を求める関数です。
つまり、10を何乗すると引数の値になるのかが求まります。
例えば 12,345 の場合、これは
10,000 < 12,345 < 100,000
なので、
log10(10,000) < log10(12,345) < log10(100,000)
であり、
4 < log10(12,345) < 5
となります。
答えは小数になるので int型へキャストし、桁数より1少ない値が求まっているので1を足します。
というわけで、
a = (int)log10(c) + 1;
とすればOK。
sprintfを使うのも面白いですが、普通はこれで十分です。
こっちの方が安上がりだしね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# C言語 3 2022/10/04 15:07
- C言語・C++・C# C言語階乗の総和を求める 2 2023/03/04 23:31
- C言語・C++・C# C言語のエラーについて 2 2022/07/11 13:56
- C言語・C++・C# C言語 プログラミング 4 2022/05/22 11:53
- C言語・C++・C# Cのdoubleの浮動小数点表示について 3 2023/04/17 13:14
- C言語・C++・C# 至急教えてください! プログラミングの問題です! お願いします! 出力2と全く同じ出力をするように、 2 2022/06/22 23:10
- C言語・C++・C# 至急教えてください。プログラミングの問題です。 最初に正の整数nの入力を受け付け、次に分数の分子と分 1 2022/07/19 17:03
- C言語・C++・C# このプログラミング誰か教えてくれませんか 1 2022/06/02 15:27
- C言語・C++・C# 至急教えてください。プログラミングの問題です。 malloc関数を使ってください!お願いします! 最 1 2022/07/21 09:28
- C言語・C++・C# 至急お願いします。プログラミングの問題です。 最初に正の整数nの入力を受け付け、次に分数の分子と分母 3 2022/07/19 17:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「指定されたキャストは有効で...
-
複数桁10進数の*桁目だけを抽出...
-
C言語での引数の省略方法
-
#define _CRT_SECURE_NO_WARNIN...
-
C 言語の Gauss Jordan 法について
-
C言語についてなんですが
-
int16_t の _t は何?
-
VBからのDLL呼び出しでエラー発生
-
未解決の外部シンボル _printf...
-
アスタリスクで正方形
-
エラー 添字が付けられた値が、...
-
if と配列の組み合わせ
-
実数の整数部,小数部の取得
-
【C++】関数ポインタの使い方
-
インライン展開されているか確...
-
C言語で分からないところがあり...
-
C言語 エラーの原因がわからな...
-
C言語初心者です、、、お助けく...
-
C言語で秒単位の数値をコンソー...
-
課題でつまってます・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「指定されたキャストは有効で...
-
C言語での引数の省略方法
-
#define _CRT_SECURE_NO_WARNIN...
-
複数桁10進数の*桁目だけを抽出...
-
ラップ関数とはどんなものですか?
-
C言語 エラーの原因がわからな...
-
(int *)の意味
-
【C++】関数ポインタの使い方
-
if と配列の組み合わせ
-
構造体の勉強中です 合計点の高...
-
windows-findstrの正規表現を使...
-
C言語で分からないところがあり...
-
int型の変数値をバイト列として...
-
PowerShellがうまくいかない
-
C言語での奇数の和
-
「{ } で囲むだけ」は正しい?
-
std::set<int> で、ある値が何...
-
実数の整数部,小数部の取得
-
エラー 添字が付けられた値が、...
-
int16_t の _t は何?
おすすめ情報