
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
産婦人科医に聞きましたら、健康であれば最近では45までは大抵できるよ、(それ以上になれば個人差がある)ただ、年とともに出来にくくなるので産婦人科を受信して排卵が定期的にあるかなど、調べた方が良いとのこと。
どちらかに不妊の原因がある場合は難しいですので早めに受診することです。(出来れば男女一緒に!男性不妊もあるので)
また羊水検査を受ければダウン症かどうかほぼ100%わかるので受ける方が多いとのことでした。
私の周りで40で結婚後2人の子供を産んだ方がいますが、皆健康です。
No.5
- 回答日時:
曾祖母ですが、49歳で第9子ではありますが、産んでます。
現在の医療をもってすればそこまで問題はないのではないでしょうか?また、少子化で虐待が問題になってる時代に、子供を欲しいと思われてる方が子供を産むのはすごく素敵に思えます。がんばってください。No.1
- 回答日時:
無理ということはないと思います。
私も40代での初産でしたが、妊娠中もまったく健康そのものでしたし、お医者様からもそのような指摘もありませんでした。妊娠・出産よりもそのあとの子育てが大変なのかもしれません。一概に40才をすぎているから妊娠は大変!ということは決してありませんよ。個人差も大きいですし。
早い妊娠を希望なさっているのなら、産婦人科にいかれてまず
さまざまな検査をなさるといいかもしれません。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/03/29 07:42
ありがとうございます。大変という気持ちをもたないで、個人差もあるが私は安心というよう切り換えます。経験者のお言葉は強いはげみのなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
付き合って1年でデキ婚はいやだ
-
子どもの名付けに後悔しています
-
母親は、娘より息子の方が可愛...
-
プール遊びの後は、お風呂でシ...
-
おしっこを屋外でさせること(...
-
足をいつもこすりあわせていま...
-
男の子の名前負けしそうな名前...
-
エコー写真から性別判定お願い...
-
姓名判断してくれる神社を知り...
-
どこからどこまでがDQNネームに...
-
上が男、下が女兄弟のいいとこ...
-
子どもが大人の食べ物を欲しが...
-
産まれた子供の顔見てがっかり
-
名付けの後悔から産後うつにな...
-
ご飯を残す長男が許せません。
-
ハムスター。 1、何歳くらいの...
-
男の子がいる家はこんなにうる...
-
乳児の足の擦り合わせについて
-
1歳前後の乳児に対する塩おむ...
-
男の子3人。育児に自信がなくな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中絶
-
付き合って1年でデキ婚はいやだ
-
こんにちは 実は彼女に生理が来...
-
実は、昨日息子から別れた彼女...
-
中絶は何回まで?
-
レイプして生まれた子供とか聞...
-
出産は不幸の根源だとは思いま...
-
7月結婚、5月出産は、「でき...
-
多趣味な彼氏をお持ちな彼女さ...
-
春から看護学校に通うシングル...
-
42才女性。47才男性。結婚する...
-
中絶して欲しいと言われて、連...
-
できちゃった婚の姪への挨拶
-
彼女の浮気が原因で別れた後、...
-
ダウン症との結婚生活について
-
誰の子か分かりません
-
こういう人って父になる資格な...
-
産婦人科で、自分のお腹の中の...
-
高齢出産年齢となる女性との結...
-
出産はいくつまで可能
おすすめ情報