dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚して子供が欲しいと思います。
40歳過ぎている出産経験のない、初婚の女性は、
高齢出産でやっはり子供を生むのは危険で
やや無理なんでしょうか。

A 回答 (6件)

産婦人科医に聞きましたら、健康であれば最近では45までは大抵できるよ、(それ以上になれば個人差がある)ただ、年とともに出来にくくなるので産婦人科を受信して排卵が定期的にあるかなど、調べた方が良いとのこと。



どちらかに不妊の原因がある場合は難しいですので早めに受診することです。(出来れば男女一緒に!男性不妊もあるので)

また羊水検査を受ければダウン症かどうかほぼ100%わかるので受ける方が多いとのことでした。

私の周りで40で結婚後2人の子供を産んだ方がいますが、皆健康です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。排卵検査と羊水検査ですね。健康ですから、45まで2人は産みたいです。

お礼日時:2007/03/29 07:28

出産は高齢でも大丈夫と言われるようになりましたが、年とともに妊娠する確率は下がるそうです。

最近は晩婚化に伴い40代で出産などという話をよく聞くなるようになりましたが、40代で自然妊娠する人は半数程度だそうです。(婦人科医の話)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとございます。出産はできても自然妊娠がむずかしいんですね。

お礼日時:2007/03/29 07:21

曾祖母ですが、49歳で第9子ではありますが、産んでます。

現在の医療をもってすればそこまで問題はないのではないでしょうか?また、少子化で虐待が問題になってる時代に、子供を欲しいと思われてる方が子供を産むのはすごく素敵に思えます。がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。医療が進歩してるんですね。産むから育てるという経験も人生ではほしいです。産んでみないとわからないですし。

お礼日時:2007/03/29 07:24

世界には67歳で初産の女性もいるのですよ。


といってもこれは特別なケースですが、40歳を過ぎて初産なんてよく聞きますよ。
体力の問題、胎盤機能、卵子機能などから、そりゃ若いうちのほうがいいに決まってます。
しかし望みを捨てないでください。
まず受診しましょう。いくらでも方法はあるのです。
希望を捨てずに積極的にがんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。初産でも大丈夫なんですね。望みをすてません。

お礼日時:2007/03/29 07:31

私自身は出産自体経験していないので責任は全く持てないのですが、たくさんの「聞いた」という経験はあります。


・41歳にしてはじめての子供を産んだ女性
・47歳にしてふたりの子供を産んだ女性
・43歳で女の子を出産した女性
などなど。
40過ぎで出産をする女性の話は、結構聞きますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ふたり目はたくさん聞きます。はじめてが心配でした。体調しだいですね。妊娠も運命ですし。

お礼日時:2007/03/29 07:37

無理ということはないと思います。

私も40代での初産でしたが、妊娠中もまったく健康そのものでしたし、お医者様からもそのような指摘もありませんでした。妊娠・出産よりもそのあとの子育てが大変なのかもしれません。
 一概に40才をすぎているから妊娠は大変!ということは決してありませんよ。個人差も大きいですし。
 早い妊娠を希望なさっているのなら、産婦人科にいかれてまず
さまざまな検査をなさるといいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。大変という気持ちをもたないで、個人差もあるが私は安心というよう切り換えます。経験者のお言葉は強いはげみのなります。

お礼日時:2007/03/29 07:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!