アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よく、彼氏とデート等で、いろんな場所に出かけるのですが、
ほぼ高い確率で、他所の子供から迷惑行為を受けます。

たとえば、映画に行った時は、隣に子供が座ってしまい、
下に足が着かないからと、私の方に足を投げ出し、
新品の高い服を靴で汚されました。
それが最後まで気になってた為、
映画の内容、さっぱり覚えてません。

ディズニーランドに行った時は、パレードを見てる時、
私の敷いてる、レジャーシートの上に土足であがってきて、
踊られ、プラダのバッグを蹴られ、耳元で大声で騒がれました。
そのせいで、パレードなんて全く見てられませんでした。

他にもきりが無い位あります。
それらで共通するのが、母親がひたすら謝る事。
やめさせるのではなく、ただ謝り続けるだけ。
なので、被害は大きくなるばかりなのです。

子供相手に大人気無い。という気持ちがあるし、
母親は一応謝っている為、
こちらも強い態度に出れず、
どうしたら良いかわかりません。

最近では、悩み過ぎて、子供が近くに来るだけで警戒してしまいます。
これから結婚して、子供が生まれるかもしれないのに、
子供に対して、嫌悪感しかなくなってしまいました。
将来が不安です。

長文になってしまい、申し訳ないですが、
本当に苦痛なので、
出来れば、被害に合った時、どうするのが良いか、
相談に乗って頂けないでしょうか?
変な相談で申し訳ありませんが
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

私は友達と映画を見に行ったときに、目の前の席に子連れのお母さんが座ったことがありました。


しかし、映画がはじまってしばらくたってから、子どもの奇声(これは母親が注意していました)、アメを舐め始めたかと思ったら包み紙を両手で持ち、頭上に掲げるなど『周囲には自分以外の人がいる』というのを忘れている、気づけていない状態になりました(その子は小学生くらいの子でした)
で、私は我慢ならず(真後ろに座っていたので、いくら子どもと言っても両手を掲げられたら邪魔です)、その子の座っている席を、思いっきり蹴りました(上映中だったので、声を出す気になれませんでした)
子どもは驚いてこちらを振り返りましたが、睨んで無視。

また、高校時代には、通学中の電車内で円陣を組んでおしゃべりに興じる小学生がいましたが、混んでいる車内ではしゃぐもんだから、ランドセルが色々な人に当たる当たる。
一番後ろの車両に乗っていたので、私は背中を壁につけている状態でしたが、そんな中で、ランドセルでぶつかって来た子どもが居ました。
しかし、その子は謝りもせず、またはしゃぐ。そしてぶつかる……
一番はじめは『子どもだし』と思っていましたが、あまりにもひどいので、次ぶつかって来たときに、思いっきりランドセルを押しました。
驚いてこちらを振り返りましたが、駅に着くまで睨みました(一言言葉で注意を言っておけばよかったとちょっと後悔しています)

同じように、高校のときに帰りのバスの中、やかましく騒ぐ小学生(電車のときとは別の、6年生くらいの大きな子)が居て、つり革二つ使ってぶら下がってみたり、勢いでよろめいて目の前に座っている人に覆いかぶさってみたり、友達とバカ笑いしてみたり……混雑している車内で、あまりにもうるさかったので、服をつかんで「うるさいんだよ」と睨みました。
それからはおとなしく乗っていましたよ。


ちなみに私は子ども嫌いじゃありません。
むしろ、友達に「さらっちゃダメよ」と言われるくらい、子ども好きです(笑)
けれども、やはり悪さをする子どもは嫌いです(年によりますが)
それを注意しない大人も嫌いです。
最後の二つに居たっては、周囲にサラリーマンやOLといった『私よりも年上の大人』がいましたが、誰もが迷惑そうな顔をするだけで、注意はしませんでした。

私のようにとは言いませんが、ある程度は言っても良いと思いますよ。
映画館の件では「ごめんね。お姉ちゃんの洋服が汚れちゃうから」と、やんわりと足を持って下げても良いと思います。
もしくは、「見えないもんね。しょうがないよね。でも、お靴脱ごうね」という。
ディズニーランドもそういうか、場所が場所だけに諦めるしかないですね。
カバンは抱える。
あそこに行くと、私もテンション上がって叫んでた時期がありますから……あまり強くいえませんね。


子ども相手に大人気ないのは『不必要に大声で怒鳴る』ようなことだと、私は思います。
言葉をしゃべれないような乳幼児が泣いているのを「うるさい!」と怒鳴ったりなど……
なので、『注意する』ことは大切ですし、大人気ないことはないです。
で、母親に注意された後でも尚の場合は「いえ。子どもですから仕方ないですよ。ただ、靴だけは脱いでいただけないでしょうか?」と、やんわりとお願いすると良いと思います。
ランドはやはり子どもにとってははしゃぎたくなる場所ですからねぇ。
妥協点を作らないとダメかもしれません。


子どもが100%こちらにとって都合の良いことはないですからね。
親がきちんと『悪いことをしたらそれはダメ。いけないこと』と教えなければいけません。
子どもが迷惑をかけてしまった人に『ただひたすら謝ればいい』わけではありません。
それでは子どもにとって何も良いことがありません。

こちらが気をつけたって、子どもは突拍子もないことしますからねぇ。
子どもがたくさんいそうな場所に高い服を着ないのは良いと思います。
汚れても「しょうがない」で済ませられるものは良いと思いますよ。
ただ、ランドに行かないのは……ちょっと違うような気がしますね。
せっかくお付き合いしてるんですから、ランドとかデートスポットは行きたいですよね。
けれども、場所が場所だけにしょうがないですから、行動については諦める。
もしくは、小さなお子さんでしたら席を譲るのも良いと思います。
せっかく席を取ったのに……と、思うかもしれませんが、私は子どもが好きなので、子どもたちがそれで楽しいなら良しとします。
自分たちはその真後ろで立ち見なりします。


長くなってしまいましたが、『注意できそうなものは注意する』もしくは、妥協点を見つけて譲るのが良いと思います。
100%こちらの都合通りには行きませんから。絶対(苦笑)

長くだらだらと書いてしまいましたが、ご参考になればと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもたくさんのお答えありがとうございます。
anzu-jam様も、たくさん迷惑行為を受けているのに、
子供が大好きと言えるなんて、とても優しい方なのですね・・・。
読んでいて、やはり、黙って耐えていただけの私の方にも責任があると思いました。
確かに、子供だって、言ってあげないとわからないですよね・・・。
服に関しては、やはりデートなので、かわいい物が着たいので、妥協は出来ません。
だけど、次にまた同じような状況になっても、
今までは、ただ「嫌だな。お願いだからやめてほしい。」と汚れても黙って耐えてたけど、
これからは、きちんと言えると思います。
(もちろん、ただ怒鳴るのではなく、優しく注意をこころがけます)
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/03/29 01:28

その「子供」が小学校高学年くらいであれば、


確かに私もむっとして強い口調で「静かにさせてもらえます?」等言うかもしれないです。

ですが、一度自分の子供時代を思い返してみては??
人前で大声で騒ぐことが迷惑になると言う事を学んだのはいつだと思いますか。
公共の場では行儀よくする事を何を見て学びましたか。
はじめから人前では泣かず迷惑をかけないおとなしい子、は中々見かけません。

被害に合った時どうするかより、被害に合わないように気をつけるで良いのではないでしょか。
人それぞれ子供の好き嫌いはあると思います。
ですが、子供=迷惑をかけられる存在では、「子供」がかわいそうです。
少し視点を変えてみるのはいかがでしょうか?
幼い子達の無邪気に楽しそうな笑顔もきちんと見てあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、私も小さい時は周りに迷惑をかけてたと思います。
実は、その事も考えて、我慢してる所もあるのですが、
考え方を変えるというのも大切かもしれませんね・・・。
努力してみます。
お答えありがとうございました。

お礼日時:2007/03/29 01:20

子供は遠慮ないですからね・・ちょっと大きな声で「やめてね!」とか、それでも聞かないなら、「うるさい」・・と言いましょう!母親に「お宅のお子さん止めさせてください」でもいいし。

将来の事心配されてますが、自分の子供は別物です。私も自分の子供は可愛いですが、他の子供は小憎らしいと思った事いくらでもありますよ!子供がいたって、始末の悪い行儀の悪い子供は嫌です。ばんばん文句を言いましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

文句を言っても良かったのですね^^;
もしかしたら、我慢し続けるから余計に嫌な気持ちになってたのかもしれないです。
それに、自分の子供はかわいいものですか・・・。
私もそうなるといいです。
お答えありがとうございました。

お礼日時:2007/03/29 01:17

なかなか難しいですが、笑顔でさりげなく注意されてはいかがでしょうか?



昔はよその大人に注意されるのがあたりまえ、みんなで子供を育てていこうという雰囲気だったのですが、今は少なくなりましたね。
自己本位な子供が増えたのも事実です。

ただ、注意したお子さんの親御さんに逆切れされたというような話も聞きますので、可能ならばさりげなくその場から去るのもテかも知れませんね。非常識な親が増えているのもまた事実です。

あとは映画やディズニーなど、トラブルの多発しそうな場所を避けてデートするとか、そういった場所に行く場合は汚されても気にならない服装で行くなど、自衛するくらいでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・。
確かに、映画や、ディズニーランドは子供が多い所ではありますね。
ただ、電車等でも、普通に被害にあったりするのです。
おとといは、子供が窓のそばにいた私の所に体当たりしてきて靴を踏まれました^^;
やっぱり、デートではかわいい服も着たいし、
やはり、我慢するしかないのかもしれません。
お答えありがとうございました。

お礼日時:2007/03/29 01:14

我慢して座っていないで


子どもに直接言うか
席を替わるのがいいと思います
(なにかある前に、つねに子どもからは距離をおいたほうがいいと思う)

いっそどなりつけてみるとか
(赤ちゃんじゃないかぎりびっくりして止めるでしょう)


質問者さんのおっしゃる意味で子どもに直接迷惑をかけられた経験がないので
いまひとつピンとこないんですが
時間帯などが子どもの生活に重なってるのかもしれないですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、直接言っても良いものなのでしょうか・・・。
私が被害に合いやすいのは、ひたすら我慢してしまうからかもしれないですね。
お答えいただきありがとうございました。

お礼日時:2007/03/29 01:09

本来それを阻止するのが母親に仕事であると思うが。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!