dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子どもをもつことについて悩んでおります

30歳女性、精神疾患(ボーダー、躁鬱病II型、摂食障害)をもつ専業主婦です。

主人は子どもを望んでいます。

ですが、わたしは積極的には欲しいとは思いません。

金銭面、身体面、精神面をすべてサポートしてくれている主人になにもできていないことが歯がゆく、また飼い犬のわんこへのしつけや溺愛ぶりから、主人はいい父親になると思います。手前味噌で恐縮ですが…。

主人の子なら欲しいし、一緒に育てることにワクワクする気持ちはあります。
それと同時に、わたしに子どもを育てるキャパシティがないという思いが強くあります。

機能不全家族で毒親、毒祖父母のもとに育ち、弟は知的障害、発達障害のきょうだい児で、常に愛情に飢えていました。
わたしは褒められた記憶がありません。
弟は「天性の優しさ」があると、両親の愛情を一心に受けていました。

わたしは、そのひずみに思春期から今までずっと苦しんでいます。

なので、大好きで尊敬できる主人とわんことの生活にこの上ない幸せを感じています。
主人にそう伝えると、
「どうしても子どもが欲しいわけじゃないけど、子どもをもとうと努力もしなかったら10年後20年後に後悔するだろうなと思う…」
と言われました。
わたしは
「機能不全家族に育ち、精神疾患のあるわたしが子どもを育てる自信はない。でも、20年後に子どもを授かる努力をせず、後悔するかどうかは、20年後になってみないとわからない」
と思っています。
主人は「俺が支えるから」と言ってくれていてとても嬉しいのですが、主人は激務なので、主に子どもと関わるのはわたしです。

なにより、自分がきょうだい児であることで、何度も死を考えるくらいつらかったので、こんなに悩むなら、持たないほうが良いのかな、とも思うし、その逆も考えます。

ちなみに、後悔というのは、私たち夫婦の介護問題などではなく、「自分たちの子どもを育ててみたかったなぁ」という、人生が豊かになったであろう人生に対する後悔です。
もし夫婦ふたりの人生になっても離婚はないと思います。
主人は「もしふたりの人生でも、そのぶんいいマンション買って、インテリアとかDIYとかしたり、旅行にたくさん行こうよ!」と言ってくれています。

わたしは、どうしたらいいのかわかりません。

皆様のお知恵をお貸しください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (10件)

自分に自信がついてからでいいし、焦ることもない。


どうしても欲しい子供、であってほしいと思います。

まずは自分を大切に。
    • good
    • 2

ウニ子さんの頑張る姿や誠実さが伝わってきました。



わたしも同じ状況でしたよ。
産める時期は悩みますよね。
心の中では「産まない」って決めていても。

子どもを持つのが不安になるくらい
幼心に傷ついてきたんですね。
(家も弟が発達障害で母親と供依存です。)

過去の事実は愛情不足であっても
現在はそれを受け入れられているウニ子さんだし
旦那様もウニ子さんの心に寄り添ってくれていますね。
未来は明るいと思います。

今私は40後半です。
産んだらそれも有りだっただろうけど
正直、産まなくてよかったと思っています。

生活の余裕もある程度はあるし
ふたりの生活を日々楽しんでいます。
旅行も混まない時期に行けたり、インテリアを一緒に考えて
リフォームしたり…20年以上経ちますが仲良しです。
夫の面倒!?をみるのもうれしいです。

ただ、親類には苦言を言われた事もあります。
「子どもはひとりでも産まないと老後さみしいよ」と。

私は
「寂しい人は子ども産んでも寂しいよ」とかわしています。

ウニ子さんの文面から頭の良い方だなぁと感じます。
きっと幸せになります!
    • good
    • 1

素晴らしい旦那さんですねぇ…きっと主さんもその人に選ばれたんだから誠実な人なんだろうなと思います。

文面からも賢さや子どものことを真剣に考えてそうな感じを受けましたから。

だけど難しいかもしれませんね…
元々メンタルのハンデがなくても、育児はきついもの。メンタル面への負担もすごい。何一つ理想のペースでできない、自分のケアはできない。

男性はなかなか育児の大変さを理解できません。生まれる前ならなおさら。
支えるからという気持ちは非常に素晴らしいですが、おそらく…旦那さんが思ってるよりもきついんじゃないかと…

子どもを持たなかったことで後悔するかもしれない。
やってみれば逆に子どもがあなたの支えになるかもしれない。
でも、子どもを持ったことを10年後20年後後悔するかもしれませんよ。

二人で安定した幸せな家庭を守ってたくさん思い出を作る方が私はおすすめです。
    • good
    • 2

母親が欲しくないなら、無理かと思います。


旦那さんが主夫をするなら、問題はない。

常に不安を抱いて子育てをするのは、キツイかと思いますよ。
将来ではなく、今産んでみたいと思わないなら見合わせるのが良いかと思います。
    • good
    • 1

あー、やめたほうがいいですねー


ノイローゼなりますよー
うちも子供好きじゃなく望んでなかったんだけども
ほんと地獄だわー自分の時間ないしね
もともと不安障害でデパス飲んでたんだけど、子を持ってからめっちゃ量増えてネグレスト気味ー
死にたくなったからあした心療内科行くー
    • good
    • 4

貴方の今の状況では、子供は無理。


ですが、数年後、欲しいと思う時に産めないかもしれません

専門医師に相談してみては?
    • good
    • 3

あなたは自分の人生なのに他人に下駄を預けるおつもりですか?


それとも答えは既に決まっていて、自分の考えに正当性を見出したいのですか?
    • good
    • 4

ほんとに難しいですよね。


鬱に拒食。薬も服用してますか?拒食症は子供ができずらいと聞きます。妊娠出産となると。薬の服用はやめた方がいいし、やめたら精神が安定しないなら飲み続けるしかない。
旦那さんの子供は、ほしいけど育てる自信がない。
でも子供を作らなかったことに後悔したくないのであれば、作ってみるのはどうですか?まずは薬をやめる。それで様子をみて、大丈夫なら子供を作る努力をする。
機能不全家族のトラウマは人が思っているほど重度ですよね。でも、大丈夫です、あなたには旦那さんがいます。
薬をたつことも大変だけど一度そこからはじめてみては?
    • good
    • 1

いや、難しい問題だなぁ。


将来、どう気持ちが変化するか分からないし、旦那さんの気持ちを考えるとお子さんが欲しいのも分かりますが。
一番大事なのは、母親になるであろう質問者さんが欲しいかどうかなのですよ。
誰かのために、とか周囲がそうだから、言われたから・・・と、言うのは良くないです。どんな事があっても、たとえ旦那さんと離婚することになっても育てていくという覚悟が必要です。
もちろん子供が障害を持って生まれてきても、です。

なんだったら、結論を今すぐ出さなくても良いんじゃない?
3年ごとくらいに「今」子供が欲しいかどうかを考えてみる。そして今の質問者さんのような心境であるなら止めておく。
もちろん歳を重ねる事に出産は厳しくなります。考えるにしてもあと10年ほど。
けど、それで出産出来なかったら出来ないで仕方無いんじゃないでしょうか。
せめて精神疾患などでの服薬が切れないと妊娠すら難しいです。
今、ハッキリ結論を出してしまうのも旦那さんに申し訳ないと思うなら、保留ということにして楽しく過ごし、少しでも精神が安定してから考えてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 1

答えは簡単です。


積極的に子供が欲しいと思えない気持ちで子供を作らない事です。
多分、愛情いっぱい育てられません。
子供は大変です。本気で欲しい気持ちがないと子育てが大変で貴方がストレスになり上手く子供を育てられなくて不幸な子供にしてしまうと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!