公式アカウントからの投稿が始まります

ノートPCのWindowsが起動しなくなってしまい、急遽データ退避の為、Knoppix(Edu.Ver4)をCD-Rで起動させましたが、デスクトップにCD-R、外付HDDなどのアイコンはあるものの、肝腎なCドライブ、Dドライブのアイコンが見えません。どうしたら救出できるでしょうか・・。
ご教示方、よろしくお願いします。
(Windows XP, VAIO Type S, BOOTオプションvaio nopcmcia適用)

A 回答 (5件)

こんばんは。


Vaio Type Sと言っても時代によって仕様が変わっていますので、具体的に型番を書いて頂けるともう少し追求できるかもしれません。

私は初代のType-S VGN-S90SにDebian/GNU Linuxを入れて使用しています。先ほどKnoppix Edu Ver.4(edu4-20050217.iso)を落としてきてCDに焼いて起動してみましたが、Windows XP領域である、hda2をntfsで正しく認識できていました。特にコマンドラインで操作することなく、デスクトップの左側にドライブアイコンとして表示されています。ですので、NTFSを認識できないことは無いと思います。
ちなみにhda1はリカバリー用のデータが入っていて通常のC:ドライブはhda2になります。D:ドライブは、hda3かhda5ではないかと思います。

Type SはS52, S92以降だったと思いますがハードディスクがSerial ATAに変更になっているので、Knoppix Edu Ver.4のデフォルトのカーネル2.4.xでは認識できないと思います。SZシリーズも同様だと思います。SATAの環境がないので確定的なことは言えませんが、カーネル2.6.9で立ち上げるとハードディスクを認識できるのではないかと思います。

Knoppixのブート時に boot: という表示が出てしばらく待ちますので、ここでknoppix26と入力して下さい。カーネル2.6.9で起動するので、もしかしたらハードディスクを認識してくれるかもしれません。
また、SATAの場合は、hda1, hda2, ではなく、sda1, sda2, ...で認識されているかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なアドバイスをありがとうございました(CDに焼いて試行までしていただき…本当に恐縮しております)。
「knoppix26」コマンドでもまだ見えなかったのですが、カーネルのバージョンが重要と教えて頂いたお陰で、
(数日前にEduVer4以上の全てのVerをCD版で試したものの全く反応せず、とっくに「最新版」は諦めていたのですが)もう一度、DVD版で試してみることに...(深夜、コンビニに走ってメディアを調達しました)。

早速、適用してみたところ・・見えました!(もう、sda1,2,5のアイコンが現れたときには感無量でした)。
データ(officeファイルや写真数百枚等)もほとんど綺麗に残っており、外付HDDへの救出作業に成功・・たった今、無事に終わったところです。
本当にありがとうございました。

また、この場を借りて、アドバイスをいただいた全ての皆様にお礼申し上げます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/30 09:57

>古い「EDU ver.4」(ベースKnoppix3.7)を使ったところ、


>やっとデスクトップ表示まで行った次第です。)

古いKnoppixのカーネルは、NTFSファイルシステムに対応していません。
最新版をお使いください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。お陰様で無事データ救出できました。お礼申し上げます。

お礼日時:2007/03/30 09:16

#2です。

ちょっと訂正。

# mount -t vfat (以下略)
vfatじゃなくてntfsか。

この回答への補足

深夜にもかかわらずご回答ありがとうございます。

さっそくやってみましたが...
# mount -t ntfs /dev/hda1 /mnt/hda1
を入れたところで、
「間違ったファイルシステムタイプ、不正なオプション、/dev/hda1のスーパーブロックが不正、或いはファイルシステムのマウントが多すぎます」(could this be the IDE device where you in fact use ide-scsi so that sr0 or sda or so is needed?) というエラーが表示されました。

なんとなく「-t」の部分の「-」が誤入力のような気もしますが、これは、横棒(「ほ」のキー)ではないのでしょうか??
(すみません、ググりましたが、こんな超初歩的なこと、どこにも書いておらず・・・。)

knoppixを使う資格がない程の素人で恐縮ですが、何とかファイルを救出したい一心で恥をしのんでお聞きしています。どうぞよろしくお願いします。

補足日時:2007/03/29 03:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(すみません。初投稿で使い方がよくわからず「お礼」を補足の欄に一緒に書いてしまいました)。改めて御礼申し上げます。
「こことここのサイトを読めばわかる」だけでも結構ですので、ご助言いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

お礼日時:2007/03/29 12:29

VAIOはクセがあるから、ちょっと苦労するかもね。



で、本題ですが、デスクトップに「hda1」「hda2」のアイコンがないんですね?

その場合は、ターミナルウィンドウを起動し、
$ su -
でrootになり、
# mkdir /mnt/hda1 /mnt/hda2
でディレクトリを作成、
# mount -t vfat /dev/hda1 /mnt/hda1
# mount -t vfat /dev/hda2 /mnt/hda2
でマウント。VAIOは良く知らないけど、多分こんな感じ。

その先はわかりますかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2007/03/29 12:30

そりゃそうだ。


Linuxにドライブレターの概念なんてないからね。
マウントしないと使えない

この回答への補足

ご回答ありがとうございます!
(もう、本当に困っています。)
Linuxド素人の為、お恥ずかしい質問で大変恐縮です。
「マウント」の方法をご教示いただけませんでしょうか。

関連サイト(ttp://hotstreet.vaio.sony.co.jp/article/article.php?id=7345等)もいろいろ見てみましたが、これらに書いてある「Hard Disk Partition」や「hda」など、それらしきアイコンもまったく見えません。

なお、「knoppix_v5.1.1 CD 版」、「knoppix_v4.0.2 CD版」では、途中のPCMCIAの部分で画面が真っ黒になり、起動できませんでした。(「BOOT:」というコマンドも画面に見あたらず・・。
BOOTオプションを入れられなかったため古い「EDU ver.4」(ベースKnoppix3.7)を使ったところ、やっとデスクトップ表示まで行った次第です。)
大変初歩的質問で申し訳ありません(goo過去質問は全て探しました)。初心者レベルでご教示頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

補足日時:2007/03/29 00:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます(初投稿で使い方がよくわからず、お礼を補足の欄に一緒に書いてしまいました。すみません)。
改めて御礼申し上げます。
まだ解決出来ておらず、もし御助言いただければ幸いです。

お礼日時:2007/03/29 12:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!