dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

掃除が嫌いで部屋が汚いです。
心機一転というか、使いやすい掃除機を探しています。
家で使います。
紙パック方式、サイクロン方式、いろいろあって迷っています。

コンセント式
ハンディタイプじゃないもの
日本の会社のもの
ならこだわりません。
どんなものを選べばいいでしょうか。
ネットで購入を検討していますが、送料が高いような気がします。
店頭で買うのとネット購入はそれほど差がないのでしょうか。

A 回答 (6件)

ちょっと前にS社製とM社製のどちらのサイクロンが良いかという質問があり回答した者です。

うちはサイクロンと紙パック式の両方使っています。そのときサイクロンの話で嫁と結構盛り上がったのですが、結論から言うと紙パック式は人を選ばないですが、サイクロン式は人を選びます。
こまめにごみを捨てることができ、本体のお手入れもこまめにできる人でないと、サイクロンは一ヶ月程度で吸い込みが悪くなり、音が大きくなります。また、ちょっと、大きいごみを吸い込んでも直に吸い込みが悪くなります。
いつも、掃除機をお手入れできる人には維持費もかからないし大変快適な機械といえるかもしれません。
質問者は、どちらのタイプですか?
うちでは最後には紙パックしか生き残れないと思います。
また業界でも最近はサイクロンのトラブルが多い為、紙パックに比重かけつつあります。
細かい機能は、両方式とも付いていますので、気になさることはないでしょう。
春には各メーカー新型を発表するはずです。旧型でよいのならば、電気店の、店頭処分、在庫処分がねらい目です。
掃除機は結構トラブルの発生しやすい商品だと思うので、超破格でない限りNETはおすすめできないですね?
うちもサイクロンはフィルターやダストボックスなどクレーム扱いで
何度か交換してもらっていますがNETだとこういうことって難しいでしょう。
外国製は、土足の文化ですので物は頑丈です。でも重かったり取り回しが面倒などいろいろ聞きます。友達でも親が訪問販売で買ったのですが、重くて結局押入れの肥やしになっているという話よく聞きます。
文化の違いはよく考慮すべきかも?
質問者さんも、ご自分の生活スタイルを、またたくさんの回答者さんの意見を十分に考慮して良い物を、購入されることを願います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご回答ありがとうございます。
無精な私には、従来の紙パック方式があっているようです。
参考になりました。

お礼日時:2007/04/02 18:34

吸引力で選べばいいと思います.サイクロンは今一のようです.



 http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20060406_1. …
 http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20060406_1g.pdf
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
紙パックになりそうです。

お礼日時:2007/04/02 18:35

僕の場合は、最終的に日立の紙パック式(パワースター CV-PK10)を買いました。


店頭で試したのと価格コムの情報を元にして決めました。

というのは、サイクロン式ですと、直接ゴミを触ることになりますし、
ゴミを取り出す時に、散らかってしまう可能性があるので選択から外しました。

ここ数ヶ月で、都合、掃除機2台買うことになったのです。
初めは、故障した掃除機の代わりとして、東芝の掃除機を買ったのですが、仕事率の割に吸い込みが悪くて、
カーペットの端のゴミが採れなくて、結局、初めに書いた日立の掃除機を買ったのです。

日立の掃除機は、カーペットの端のゴミが採れて、なおかつ国内生産でしたので(他のメーカーは海外生産です)
この商品にしました。

ちなみに、価格コムの掃除機人気ランキングでは、現在1位です。
2位の掃除機も良かったのですが、店頭価格が約8万円で、手が出ませんでした。

価格コム 家電 > 掃除機
http://kakaku.com/sku/pricemenu/souzi.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
価格コムの書き込みも拝見しました。
掃除機に大金を使えないので、紙パック方式の安いのにします。

お礼日時:2007/04/02 18:38

家にシャープ製のサイクロン式とナショナル製のサイクロン式の2台を使っていますがシャープ製の方が良いと感じます。


理由は吸引したゴミがバケツ状の場所に集まり捨てやすくて洗浄しやすいのと、掃除機本体がシンプルで外装部品が壊れにくいから
紙パック式は紙パック代がランニングコストとして掛かるからお勧めしません。
ネットと地元の電器店ならば地元で買った方が良いと思います。
商売は値段だけではないですから・・・(あくまでも個人的意見です。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
とりあえずネット購入は、やめておきます。
送料がメチャクチャ高いんで。

お礼日時:2007/04/02 18:38

サイクロン式にするならダイソン社のものがいいですよ。



高いですが、それだけのことはあると思います。使ってみて。
それを長く使うことを考えたほうがいいと思いますよ。

*****
掃除機って、故障してないのに、捨てられているんだそうですよ。不満は「吸わない」。
掃除機がこれほど普及しているのに、コロコロの粘着テープ式のカーペット掃除用具が売れているでしょう? 吸わないからです。

日本の家電メーカーの広告、世界中でやってますでしょう? でも売ってないんです。掃除機は。売れないんです。吸わないから。
****

というのが、ダイソンの販売員からの受け売りです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ダイソンは高いですねー。

お礼日時:2007/04/02 18:39

こんにちは。


私はNationalのサイクロン方式を使っています。紙パックだと買い置きを忘れた時に、掃除をする気が失せてしまいがちでした。 サイクロンはある程度使ったら洗えるし便利だなと思います。Nationalで気に入っているのは、親子ノズルがある事です。吸い取る部分にレバーがあり、足で押すと吸い取る四角い部分が外れて、細い小さい吸い取りに早代わりです。戻すのも立ったままガガシャンと戻すだけです。この子ノズルは非常に便利です。良かったらサイトを載せますので見てみてくださいね。 私はこの掃除機にしてから掃除機をかけるのが好きになりました。 私は、価格コムで、ネットで購入しましたが、お店によっては送料が高いですよね。値段も時期によってアップダウンするので、どんどん下がってきて、ぎりぎりの所で買いました。次の週には値上がりしていたのでラッキーでした。店頭では、実物を見てみて、安い時があれば、店頭で、店頭より少し高いけど、買いに行く手間を省いたり、ネットの方が安ければ、ネットでと使い分けています。アマゾンの方が安い時もありましたよ。よい掃除機が見つかるといいですね!

参考URL:http://national.jp/product/house_hold/vacuum/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
アマゾンでもこういうのを売ってるんですねー。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/04/02 18:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!