重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

全くの素人です。
無線LANがあり、接続まではされているのに、何故かページが表示されず、見ることができません。
何が問題なのでしょう?
PCはwindows xpです。
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

No2のものです。


無線LANが「接続まではされている」とのことですが,どのようにして「接続まではされている」と判断されたでしょうか。
hero-qさまのパソコンは設定されていないということはないでしょうか。

※とりあえず機器の型番と共に上記の補足をお願いします。
    • good
    • 0

補足をお願いします。


◆設定は全部すんでいるということでよろしいでしょうか
(ネットワークキーなど)
◆セキュリティソフトは何をお使いでしょうか
◆どのような機器を使っていますか

この回答への補足

返答が遅くなり、申し訳ありません。
補足情報です。
宜しくお願い致します。

■設定
ネットワークキーなどの設定はされておりました。以前、同じ場所でネットにつながっていた人がおり、諸々の設定はすでに済んでいると思われます。

■セキュリティソフト
CA Anti-Virus です。

■機器
LANはmacの製品です。正確な情報を、本日確認してまたお答えします。

以前繋がっていた人たちが使っていたPCもmacだったりしたのですが。関係はあるのでしょうか?
私自身のPCはwin xpです。

補足日時:2007/04/04 08:26
    • good
    • 0

Windowsファイアーウォール(一時的に「無効」にしてみてページが表示されるかを試す)やセキュリティ対策ソフトのパーソナルファイアーウォールの遮断(ソフトにより「設定の方法」が違いますが「アプリケーション」や「ネットワーク」の「追加」で許可する)



IEのセキュリティの設定の場合もあります。
「ツール」「インターネットオプション」「セキュリティ」「レベルのカスタマイズ」でActivXコントロールやスクリプトを有効にするなど
サイトでホップアップ警告が出たらActivXコントローラーのダウンロードを許可する。

この回答への補足

ご回答、ありがとうございます。

■セキュリティの遮断
■スクリプトを有効にする

この2点については試してみました。
駄目でした…。
なんとか、もう一度頑張ってみます。
ありがとうございました。

補足日時:2007/04/04 08:50
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!