
博識な方、アドバイスをお願いできますでしょうか?
シマノ105 BB一体型クランクセット(FC-5600)というのは、要するにFC-5600(単体)
http://cycle.shimano.co.jp/catalog/cycle/product …
と専用BBであるSM-FC5600(単体)
http://cycle.shimano.co.jp/catalog/cycle/product …
を組み合わせただけのものということでしょうか?よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
このページをよく見ましょう。
※BBユニット別売
と表記されています。
基本的にシマノのロード用クランクセットはBB一体型のものでも、BBとクランクは別売りです。
MTB用はセットで売っていますが。
そうなんですよね、シマノのWebにもそんな商品は載っていませんし。BB一体型というのはこのページを見ました。
http://www.cycly.co.jp/shop/parts_detail.asp?id= …
早速のアドバイスありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
RIDEAチェーンリング取り付け
-
MT車のバックの仕方を教えてく...
-
美味しいのに “不健康” という...
-
ロアアームボールジョイント・...
-
自転車のチェーンがゆるゆるだ...
-
ブロックチェーン技術を使えば...
-
自転車のペダルに関しての質問...
-
ペダルレンチが使えないペダル...
-
ファンに 食用油を塗ったとこ...
-
三弦の音が・・
-
金属ヒンジ(蝶番)を固くする方...
-
【自転車】折り畳んだら幅が1番...
-
シマノXTR M9000マグネシウムキ...
-
ベアリング
-
ロードバイクでSPDを使っていま...
-
自動車学校の合宿に来ているの...
-
ユーフォニアムをお風呂に入れ...
-
19ヴァンキッシュC3000MHG のオ...
-
ピアノ演奏のことで♪ 演奏中に...
-
ペダル踏んだときのピアノの音
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BB,クランクはFSA製を避...
-
ボンドレガーのクランクの取り...
-
BBの緩みを直すには?
-
FC5700と5600コンポ 互換性
-
シマノのカートリッジBBの寸...
-
BB、クランク交換について
-
shimano SORAについて。
-
2008 GIANT OCR3 コンポーネン...
-
美味しいのに “不健康” という...
-
ファンに 食用油を塗ったとこ...
-
自転車のチェーンがゆるゆるだ...
-
mt車について。 3速走行時にシ...
-
ブロックチェーン技術を使えば...
-
【自転車】折り畳んだら幅が1番...
-
さっき車の運転席でカップラー...
-
金属ヒンジ(蝶番)を固くする方...
-
蓄圧式噴霧器のポンプシリンダ...
-
後輪の周りが悪い
-
自転車の注油してはいけない場...
-
ペダルレンチが使えないペダル...
おすすめ情報