
生後一週間の女の子がいます。
口が小さいのと体重が少なめなので乳首からはあんまり吸ってくれません。
私の乳首を左右10分ずつ吸わせた後搾乳して、哺乳瓶であげているのですが左の乳首からはあまりおっぱいが出てきません。
おっぱいマッサージと、おっぱいをあっためて乳頭刺激をすれば
出が良いと聞いたのですが乳頭はどのように刺激すればよいですか?
今は綿棒でコロコロ転がすようにしているだけですが
それだけでは全然乳汁は出てきません。
どのように、何分くらいすれば良いのでしょうか。
あと、搾乳しないでいるとだんだんおっぱいは
出なくなってしまいますか?
(直接は20CCくらいしか吸えません。良いときで30です。)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おっぱいのマッサージは、
・乳首をやわらかくして、乳腺を開通する
・おっぱい全体をマッサージして血行をよくする
の2つがあります。
>口が小さいのと体重が少なめなので乳首からはあんまり吸ってくれません。
生後間もないので、それはしょうがないと思います。
乳首をやわらかくして吸いやすくしてあげてください。
だんだん上手に飲めるようになりますよ。
>おっぱいマッサージと、おっぱいをあっためて乳頭刺激をすれば
出が良いと聞いたのですが乳頭はどのように刺激すればよいですか?
今は綿棒でコロコロ転がすようにしているだけですが
それだけでは全然乳汁は出てきません。
授乳後搾乳しているということですので、もしかしたらよく飲めているかもしれませんし、なんともいえませんが、
綿棒でコロコロしているだけでは出てこないと思います。
搾乳の方法は助産師さんなどにご指導いただきましたか?
間違った方法だとおっぱいをいためてしまったりしてしまいます。
こちらが参考になればと思います。
http://plaza.rakuten.co.jp/yokubarimama/2023
>あと、搾乳しないでいるとだんだんおっぱいは
出なくなってしまいますか?
搾乳しないと、出なくなってきます。
徐々に赤ちゃんも上手に飲めるようになれば搾乳の必要は
ありませんが、今は搾乳したほうがいいと思います。
飲める量はどんどん増えていきますので、ご安心くださいね。
まだまだ生後1週間ですし、気負わずのんびりがんばってくださいね☆
私も困った時に参考にさせてもらったページを紹介しておきますね。
参考URL:http://plaza.rakuten.co.jp/yokubarimama/
回答ありがとうございます。
参考URLとても勉強になります。
でも、ここでも乳首から直接吸わせて泣けばまた吸わせるのを
推奨していますよね・・・。
スケールで飲んだ量を計って、足りない分を搾乳してあげているのですが、いつも搾乳してよいのかどうか悩みながらでした。
(よく、泣くたび乳首から吸わせていけばそれだけでOKと聞くので)
ほんの少ししか我が子は吸えないし搾乳を止めることは
怖くて出来ませんでした。
でも搾乳しないと出なくなってくるとのご意見で、
今日は安心しながら搾乳しました。
飲める量もどんどん増えるとの事、安心しました。
授乳でてんやわんやで、なかなかお礼が書けませんでした。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私も息子がなかなか直接吸ってくれず、搾乳して飲ませてました。
生後1ヶ月くらいになってやっと吸ってくれるようになりました。それでも完母でやってきたので、あきらめずにがんばってください。
搾乳前のマッサージですが、こちらのページの「乳管開通法」が良いかと思います。
http://www.aoi-mori.net/~hirosaki/boshi/bbs.html
これは搾乳前も良いですが、普通に授乳するまえもやっておくとおっぱいが出やすくなって乳首もやわらかくなるので赤ちゃんも飲みやすくなって良いですよ。
ほぐれるようになればOKなので、何分…というほどではありません。搾乳している途中でも、「出にくいな~」と思ったらもう一回やってみるとまた出てくることがあります。
がんばってくださいね^^
回答ありがとうございます。
投稿して下さってすぐ読んで開通法もシャワーの時に
実践していたのですが、お礼が遅くなってしまいました。
右のおっぱいはしゃーしゃーと五本くらいの線が見えるのですが
左はぼた、ぼた、と落ちるだけなので早く開通して欲しいです・・・。
ずっとこのままだったら困ります(^^;;) 。左の搾乳がとにかく時間が
かかるし痛いのです。
一ヶ月になってお子さんが吸えるようになったとのことで
私も一ヶ月は頑張ってみよう!と思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 赤ちゃん どうしておっぱい飲んだあとでもまた泣いちゃうんでしょうか…? 閲覧ありがとうございます。 生後1ヶ月 2 2023/04/19 02:54
- 赤ちゃん 母乳育児について相談です。 もうすぐ4ヶ月になる女の子がいます。産まれた時から母乳を少ししか飲めませ 3 2023/07/07 22:44
- 子育て 私は子育てをしてます。 子育てをしてる方や子育て経験のある方に質問します。 搾乳時に乳首を押す絞ると 1 2022/05/01 15:56
- その他(妊娠・出産・子育て) 乳頭の形についてです。 私の乳頭は普段は写真の8.9番のような形です。 刺激すると5番のような形にな 2 2022/11/29 17:47
- 赤ちゃん 子供が産まれて2週間です。双子です。早産だったため子供はNICUに入院中で毎日搾乳した母乳を届け、病 3 2022/04/10 22:38
- 赤ちゃん 母乳の分泌量を減らしたい 2 2023/07/09 20:08
- その他(暮らし・生活・行事) 生後2週間の新生児の母です 母乳で悩んでいます 今回の子は第三子で上2人とも 最初は混合育児だったも 1 2022/08/02 22:29
- カップル・彼氏・彼女 巨乳の女性に甘えん坊 3 2023/01/01 12:14
- アイドル・グラビアアイドル グラビアアイドル 現役女子高生 おっぱい 巨乳 オナニー 1 2022/03/23 19:17
- 赤ちゃん 離乳食を食べない 8 2022/05/10 11:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母乳が出なくなりそうです。ど...
-
母乳について。
-
電動搾乳器について
-
搾乳だけで完母は可能?
-
授乳する時に、乳首を吸われる...
-
母乳育児は直接ではなく、搾乳...
-
母乳あげてもママの体重が減ら...
-
今までの人生で1番幸せだったこ...
-
離乳食用品について教えて下さい。
-
男性に質問です。 何キロくらい...
-
13歳の息子におっぱい吸ってみ...
-
アーモンドミルクと無脂肪ミル...
-
まさかの離乳食解凍し終わった...
-
おんぶやだっこできる体重について
-
あなたのマンションでは、エレ...
-
パン粥を作るとき、手でちぎっ...
-
11ヶ月、ストローが下手です...
-
2歳児。オムツがお尻にくいこみ...
-
義父におっぱいを触られる。
-
授乳時の注意
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急です!!! ピジョンの搾乳...
-
授乳。赤ちゃんが潰し飲み?して...
-
妊娠しなくても、母乳を出す方法
-
7ヶ月の子を保育園に預けます...
-
2週間断乳後の母乳育児再開は...
-
搾乳のみだと、いずれ出なくな...
-
おっぱいを吸えない赤ちゃん、...
-
子供が産まれて2週間です。双子...
-
おっぱい搾乳と、圧抜きについて
-
授乳期間中の結婚式出席について
-
2ヶ月の子供置いて…
-
搾乳のコツはありますか
-
薬を飲み終えた後の母乳再開は?
-
搾乳機の使い方について
-
遊び飲みの対処法は?
-
出産予定日の約1ヶ月後に親友の...
-
中絶後も母乳が…
-
母乳を保存した後どうやって飲...
-
只今、生後4週間の新生児を育...
-
搾乳→哺乳瓶保存について
おすすめ情報