
子どもが入院中です。
完母だったのですが、事情があって入院中はミルクを飲んでいました。
入院してから2日くらいはおっぱいも張って痛く懸命に搾乳もしていたのですが、子どもの吸う力には及ばず、徐々に張らなくなり、しまいには搾乳しなくても全然へっちゃら位になってしまいました。
おっぱいもしぼみつつあります。
今は搾乳しても1回に20cc位が限度です。
こんな量では間に合いません。
退院のメドもついていませんが、禁飲食が解けて、おっぱいが飲める体力があったらまたあげたいんです。
このカラカラになってしまったおっぱい、どうしたら復活するのでしょうか。
今はこの事態に焦って、空いている病室でチョコチョコ搾乳しています。今日はトータルで50cc搾れました。
お願いします。
本当に困っています><。
おしえてください!!!!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
吸われる刺激で母乳が出る・・という基本からするとやっぱりお子さんが帰ってきたら飲んでもらうことで徐々に増えるといいな・・という感じでしょうか。
今は需要がちょっと(搾乳)だけなので供給(生産)がダウンしているんでしょうし、今までどおり、ちょこちょこ搾乳を続けられて生産は継続するように刺激はしておいたほうがいいかもしれませんね。
お子さんが入院されている病院には産婦人科はありますか?
大きい病院だと産婦人科に「母乳外来」があります。助産師さんが相談に乗ってくださいますのでついでに見てもらうのも手かと。2000円~5000円くらいはかかるかもしれません。
小児科の看護師さんならご存知かと思いますよ。聞くだけならタダです。
お子さんもですが、まだまだ暑い日が続きますのでお母様もお体お大事に。
参考URL:http://www11.plala.or.jp/fumimaru-web/o-hajime-3 …
ありがとうございました。
息子の病院に幸いにも助産師さんがいて母乳の事を相談できました。
聞くだけでなく、指導もして下さって大変助かりました。
ご回答どうもありがとうございました<(_ _)>
No.2
- 回答日時:
桶谷式のマッサージが近所にないですか?
もしあれば、一度電話で相談したり、行ってみてマッサージしてもらうと違うかもしれません。
私は専門家ではないのですが、母乳の乳腺治療で
桶谷式のマッサージに通ってます。
少しでも力になれれば…と思い書いてみました。
参考URL:http://oketani.smile.tc/
ありがとうございました。
息子の病院に幸いにも助産師さんがいて母乳の事を相談できました。
ご回答どうもありがとうございました<(_ _)>
No.1
- 回答日時:
お子さんが入院中との事、大変ですね。
母乳はやはり赤ちゃんに吸われないと駄目みたいです。
私の姉は、母乳が出すぎて毎回搾乳して、哺乳瓶でのませていたら、止まってしまったとの事です。
変な事を言うつもりはありませんが、旦那さんに吸ってみてもらうとかは駄目ですか?吸われたらまた母乳は作られると思います。
hana0521さんがいつご出産されたかわかりませんが、私の出産直後は「餅」・「野菜たっぷりの味噌汁や豚汁など」・「暖かい飲み物」を進められました。
頑張ってくださいね。
あぁ。。。やっぱり吸われる事が一番なんですよね。
実は昼間、旦那に言ってみたんですよ。
思いっきり拒否されました。
私は今年の2月に出産しました。
餅は1回試したことがあります。
食べた後1回だけ張りました。しかし、2回目食べても張らなくて。
お餅効果は1回限りのミラクルでした・・・。
野菜の味噌汁ですか。
入院前は毎日飲んでいたお味噌汁。病院に10日程泊り込んでいたこと、今は病院通いで朝昼夜と外食で済ませているので味噌汁なんて飲んでいませんでした。
食生活を元に戻すことが必要かもしれませんね。
吸われなきゃダメ。
そうはわかっていても今我が子は禁飲食で手足を縛られベッドに貼り付けられています。
このままでは本当に困ります・・・。
ご回答どうもありがとうございました<(_ _)>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至急です!!! ピジョンの搾乳...
-
差し乳の方教えてください(ゝェ⊆)
-
3時間ごとに搾乳されてた方へ
-
陥没乳頭について
-
完ミにしたときのおっぱいのケ...
-
生後1ヶ月半の赤ちゃんについて...
-
おっぱいをうまく咥えられない...
-
搾乳機は母乳の出を悪くしますか?
-
どうしておっぱい飲んだあとで...
-
搾乳した母乳の飲ませ方につい...
-
生後2ヶ月 浅吸い・哺乳瓶飲...
-
まさかの離乳食解凍し終わった...
-
男性に質問です。 何キロくらい...
-
離乳食に使う予定だった、鯛の...
-
離乳食後期は1日でも欠かさず毎...
-
男友達と前に一緒に帰ってた時...
-
離乳食の食べすぎ
-
育児しかしない妻
-
赤ちゃんが目を閉じておしゃぶ...
-
50キロの女性をおんぶするのは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急です!!! ピジョンの搾乳...
-
新生児育ててます! タバコがや...
-
生後2ヶ月 浅吸い・哺乳瓶飲...
-
授乳。赤ちゃんが潰し飲み?して...
-
母乳育児についてアドバイスく...
-
搾乳について
-
搾乳について
-
搾乳ってわからないことだらけ...
-
妊娠しなくても、母乳を出す方法
-
ミルクを飲む時むせるのは肺炎...
-
母乳がたくさん出るようになる...
-
搾乳と搾乳器について
-
妊娠中の母乳漏れ
-
搾乳のみで授乳をした方に質問...
-
母乳よりミルクが好み?
-
差し乳の方教えてください(ゝェ⊆)
-
搾乳のみだと、いずれ出なくな...
-
搾乳→哺乳瓶保存について
-
一度中断した母乳を再開するには?
-
中絶後も母乳が…
おすすめ情報