アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

PCパーツは、価格交渉するものなのでしょうか?
自分は、自信がなくてできません。価格交渉するためのアドバイスが教えてください。

A 回答 (6件)

元、電気店店員ですが。



パーツはひとつの利益率が1割にも満たないし、消費税のことを考慮にいれると、0.5割程度くらいしか利益が見込めませんから、価格交渉に応じる余地がありませんでした。つまり、ムリではないか、と私は思います。

大きいパーツ、たとえばグラボやマザボ、CPUなどをまとめてご購入いただければ、100円単位の端数を切る、ということはありました。

プリンターのインク。これも同様。利益は50円以下です。
各社安売り合戦をやっていますから、これ以上利益がでなくてどうするんだ、という状態ですから、安くして、と言われても、私は冷酷な対応になりましたね。

ちなみに製品のパソコンも価格が高いくせに、利益は1割に満たない、という利益率の悪さです。

他の販売店ではどうか存じませんが、パーツを値切るのは相当むずかしいと思いますよ。簡単に応じたなら、その店はまだ利益率に余裕のある価格設定をしていたか、店員が自腹を切ってでも買ってもらいたいお客様と判断したか、だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

性格上、あまり店員となじめないので、こういう事はあまり知りませんでした。恐ろしいですね。
これは、秋葉原のことでしょうか?愛知県に住んでいるので、買うとすると、大須になるんですが、大須はどうなのでしょうか?

お礼日時:2007/04/05 00:18

補足です。

東海地方であろうと利益率は似たようなものです。

商品の仕入れ金額は一部の店舗は2次問屋を通すので高くなる程です。
価格が秋葉原より高いから、交渉の余地があるか、という事ではなくて、仕入れ金額が高いからで、利益率は似たり寄ったりです。

人件費のかからないネットショップで購入すれば安くあがる可能性があります。

ご参考までに。
    • good
    • 0

秋葉原でもしないんじゃないかと。


CPUやメモリ等のパーツの粗利ってかなり低いはずなんで、交渉するだけ無駄じゃないかと。
サプライ品を1000個とか大量に買うのであれば交渉可能かもしれませんが
    • good
    • 0

ANo.1の書かれている通りあまり価格交渉(値下げ交渉)はしないですね。

ただ額が大きい場合例えば1つ10万円とか20万円するような高額なPCパーツやまとめて買う場合は価格交渉はしても良いかも知れません。
    • good
    • 0

価格交渉は応じないというより応じられないのが普通です。


なぜなら、価格競争が激しく数万円のパーツの利益が100円ということも珍しくありませんので。
下手をすると赤字で売っていたりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えっ!そうなんですか。
知りませんでした。
じゃあ、相性などの保障による交換では、赤字になる可能性があるって事ですかね。

お礼日時:2007/04/05 00:12

え?普通しないでしょ・・。


秋葉原とかなら別だけど、やっぱりしないでしょ・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
この前、店員が客の価格交渉(いくらなのかわかりません)で「こっちも商売なので」のようなことを言っていたので、価格交渉するのが普通なのかなと思いましたが、やっぱり普通はしませんよね。安心しました。

お礼日時:2007/04/05 00:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!