
初心者です。
何回も同じような質問していますが未だに解決できていないので申し訳ございませんが、ご回答よろしくお願いします。
ビルダーV9を使ってNINJATOOLSの無料HPスペースをかりてホームページを作成しています。転送後自分のパソコンではホームページがビルダーのプレビューと同じように見れるんですが、友達や他の人のパソコンでは画像が×になって見れません。
画像の容量は小さくして、画像の名前も半角英数字(記号使っていない)にしていますが、見れないのはどうしてでしょうか??
画像の貼り付けには『挿入』の方法で行っています。
サーバーにアップされてるかどうかはFTP転送ツールで確認できますよね??
確認したところページに貼り付けてある画像はすべてサーバー側に転送されているようです。
しかし、アップしたHPの画像をプロパティで確認すると画像へのURLが、file(ローカルディスクのパス?)になっているんですが。。。(^^;)
index.htmのページでは正常に画像が見れます。
しかし、indexから次のページへ行くと画像が見れません。
場所(ディレクトリ)が違うのでは??
と回答を頂きましたが、なにぶん初心者な者でどうしたら良いのかわかりません。
対処法のわかる方が見えたら教えてください。
初心者の為、わかり易く説明していただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
もうご覧になったかもしれませんが。
http://oshiete.homes.jp/qa2903560.html
ホームページビルダー9には画像を送れないバグがあるらしいです。
それが本当ならば、もとより解決できなかったわけですね。私は10のユーザーなので気が付きませんでした。
参考にしていただければ幸いです。
修正パッチをあて、それで解決するとよいですね。
ご健闘をお祈りいたします。
No.4
- 回答日時:
2の回答者です。
でしたら一旦画像に問題のあるページを開いてそのページを「名前を付けて保存」を選び一旦違う名前にしてください。
その名前を変えたページの画像を一旦削除し、再び挿入し直してください。その際挿入する画像は現在、そのHPを保存してあるフォルダに保存してあるものを挿入してください。とりあえずその新しいページをUP後、トップページのリンクを張り直して、確認してみてください。
IMG src="../../../../LIVETHALIFE/image1.gif"と言う風になってしまいます(ーー;)ということですが、「"../../../../LIVETHALIFE」の伏せ字の部分の意味が良くわかりません。
回答3で削るように回答した部分削って保存すると再度その箇所が勝手に復活してしまうということなのでしょうか?
一気にやらずに一カ所ずつ試すようにしてください。
まさかお友達のパソコン、GIFファイルが開けない(そんなパソコンがあるとは思えませんが)と言うことはないですよね。一度JPEG画像も試してみることも良いかもしれません。
ちなみに3の回答の作業が相対パスを指定すると言うことです。役に立たなかったみたいですが。
本来保存すると自動的に「file:///C:/Documents and Settings/User/デスクトップ/」(絶対パス)の部分は消え相対パスに置き換わるはずなのですが?
ホームページビルダーのヘルプでキーワードに「画像 挿入」と入れて確認されるのも良いと思います。
何回もご回答本当にありがとうございます。
本来保存すると自動的に「file:///C:/Documents and Settings/User/デスクトップ/」(絶対パス)の部分は消え相対パスに置き換わるはずなのですが?
↑
indexページでは、相対パスに置き換わるのですが、indexから次のページに行くと、画像のところが、IMGsrc="../../../../LIVETHALIFE/image1.gif"と言う風になってしまいます。
伏せ文字ではなくIMGsrc="../../../../というのが出てくるんです(-_-;)
No.3
- 回答日時:
2の回答者です。
編集モードをスタンダードにして、HTMLソースをひらき画像の名前らしき所を探し出してください。JPEGであれば~.jpgとか書いてあるところがあるので簡単に探し出せるとは思います。
「id="Layer1"><IMG src="test.jpg"」などと書いてあるところがあると思いますが、これが「id="Layer1"><IMG src="file:///C:/Documents and Settings/User/デスクトップ/test.jpg"」などと書いてあるのであれば参照先が間違っているということになります。サーバーに画像が転送されているのであれば「file:///C:/Documents and Settings/User/デスクトップ/」の部分を削って見れば大丈夫なような気がします。
とりあえず1カ所削ってみて、うまくいくようであれば、全部に試してはどうでしょうか。
この回答への補足
すみません。。。
お礼の文に追加です。
IMG src="../../../../LIVETHALIFE/image1.gif"と言う風になってしまいます(ーー;)
回答ありがとうございました。
確認したらIMG src="file:///C:/Documents and Settings/User/デスクトップ/test.jpg"となっていました。
教えてくださったとおり、デスクトップまでの部分を削ったんですが、ビルダーでも、転送した後でも画像の部分が×になってしまいました。
行き詰ってしまったんですが、どうしたら良いでしょうか??
No.2
- 回答日時:
確証はありませんが、試して欲しいことを列挙してみます。
1 ページを転送する際に、ページを転送するのではなく、サイト全体を転送してみてください。
2 新規画像ファイルがあるページを保存する際に素材ファイルをコピーして保存という画面が出ますが、その中にある保存場所にファイルをコピーするというチェックをはずしていませんか?はずれてたらチェックしてみてください。
3 そのサイトの自分のPCへの保存方法ですが、大きく1つのフォルダがあってその中にページごとのフォルダを作っていませんか。ページごとにフォルダを管理するほうがすっきりするでしょうけど、サイト全対を一つのフォルダで管理してみてください。
試しに一つ一つ確認してみてください。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Ameba(アメーバブログ) アメブロは、HTMLのタグの入力を許さないブログ・サイトですか? 1 2023/06/18 18:48
- ホームページ作成・プログラミング アメーバ・ブログは"HTMLタグ"を許可してないのですか? 2 2023/06/17 21:08
- ホームページ作成・プログラミング サイトの同じページに画像を複数挿入し、それぞれの画像に別リンクを貼ることはできますか? 初心者なので 1 2022/08/04 11:46
- PHP php 入力画面から確認表示画面へ情報の受け渡しについて。 1 2023/06/07 18:00
- その他(IT・Webサービス) ロリポップのレンタルサーバーを借りてます。(一般的な安いプラン) 元々はホームページでも作ろうと思っ 1 2023/05/24 19:54
- 写真・ビデオ 壊れたパソコンのデータ移行について 3 2023/06/04 18:06
- デジタルカメラ 画像ファイルのサイズを理解する方法についてお教えください。 3 2022/09/18 12:54
- ホームページ作成・プログラミング CGIが実行可能なHP領域又はレンタルサーバーでおすすめの所を教えてください 現在ホームページ領域の 1 2023/01/01 11:47
- au(KDDI) 古い携帯から画像を何とかデータ転送したい 3 2023/07/31 22:49
- Chrome(クローム) 自作のホームページの画像でパソコンのChromeで見るとコナンの映像だけ写らなくて、マイクロソフトE 3 2022/06/09 18:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2つのjpegを1つのjpegにまと...
-
PDFに写真を貼る方法
-
大量に同じ画像を並べたい
-
Photoshopで2つの地図を1つに...
-
Excel2016 まとめてのコピ...
-
Photoshop CC:多角形選択ツー...
-
イラストレーターにマジック消...
-
作成したオブジェクト(長方形な...
-
PDF-XChange Viewerで、データ...
-
イラストレーターの線幅ツール...
-
Adobe Acrobat 9で挿入したテキ...
-
イラストレーターで折りトンボ
-
medibang での文字の整列の仕方
-
同じ解像度でもサイズが違う画...
-
イラストレーターでテキストボ...
-
イラストレーターでリアルめの...
-
Illustratorの竜巻模様?
-
塗りを半透明、線(縁取り)は不...
-
イラレ:間隔の大きさを指定し...
-
PDF xchange viewerの操作で困...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2つのjpegを1つのjpegにまと...
-
Windowsのペイントツールについ...
-
大量に同じ画像を並べたい
-
エクセルで作成→GIMPにはりつけ?
-
Epson Print CD
-
PDFに写真を貼る方法
-
ImageJで画像の特定領域のRGB測...
-
Photoshopで2つの地図を1つに...
-
2つの画像ファイルを1つに合成...
-
irfanviewで大量の画像に「拡張...
-
Thunderbirdでgifアニメが動かない
-
jpeg画像をコピーできないよう...
-
画像をジグソーパズルにして遊...
-
photoshopの画像のメタデータ著...
-
ビルダ- 写真の右クリック保存...
-
PPT→PDF時、PNG画像の透過が破...
-
名札に班ごとに違う画像を差し込む
-
paint shopで作った画像の保存は?
-
丸付き数字、1~50のgifもしく...
-
paint shop pro 8 2つの画像を...
おすすめ情報