
私は、仕事に対して計画性を持って進めるのが苦手です。昨年より、今の仕事チームのメンバーになり重要な仕事を任されていますが、思うように行きません。上司曰く、計画性がなく、グダグダ過ぎて全く駄目と呆れられてしまいました。
あと、仕事に対して、このように進めていこうと言うストーリーが無さ過ぎとも言われました。
私の場合、計画を考える前に、今あることを進めてしまうところがあります。結局中途半端になってしまう事が多いです。
計画を立てても、次次と新しい課題が増えていったり、計画変更になったり、別の課題が飛び込んでくると、平行して進められなくなり、何がなんだか分からなくなったり、やり残している課題も溜まり、結局混乱してうまく進みません。上司から言われることはもっともで、理解できるんですが、それを自分で実行しようとすると、悩んでしまって駄目ですね。
今の仕事には向いていないと思う今日この頃ですが、挫折はしたくないので、アドバイス等ありましたら教えていただきたいです。
仕事の優先順位が分かってないから駄目だとも言われました。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1.まずは大きな最終目標(ゴール)をハッキリさせます。
2.次に、その中項目を洗い出します。
3.それから、それぞれ細かい作業内容を小項目として
洗い出します。
それらのスケジュールには、contingency planといって、
何か突発的なことが発生した場合に備えて、予備の時間も
確保しておきます。
大きい内容を少しずつ細分化していくことがポイントですが、
そのやり方を一度、上司に相談されてみてはいかがですか?
あなた(自分)としては、しっかりと計画性をもって
やっていきたくて、こうやって大分類から小分類まで
タスクを細分化したけれど、これから先について、
一緒に洗い出した内容がこれでよいのか相談したい、と。
相手も努力しようとしている人に対しては対応してくれる
はずです。また、自分に相談をし、頼ってきてくれているのは
気分いいものです。
またその上司に相談しているわけですから、その計画内容に
問題がある場合は、この先上司も一緒に考えてくれるはずです。
一度、計画が立てられれば、それをベースに進めていくだけです。
アメリカのPM(プロジェクト・マネジメント)の手法では、
スケジュール管理は手法の1つとしてちゃんと設けられて
いるので、PMに関する勉強をされてもいいのかもしれません。
頑張ってくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) マルチタスクが苦手、計画をたてることが出来ない、衝動的に動いてしまう 2 2022/07/02 17:05
- その他(悩み相談・人生相談) 27歳女です。生きる意味が見えなくなりました。 私は広告の仕事をして今年で7年目になります。 仕事は 5 2022/04/23 16:18
- 会社・職場 仕事の引継ぎについて 3 2022/06/02 00:36
- ストレス 計画性のない奴と仕事するはめになりイライラするんですが。 先輩なんでその人が仕切ってるんですが、誰が 3 2022/07/15 10:19
- お菓子・スイーツ 夏休みの宿題って、時間が無い中慌ててやる方が能力を高めるんじゃないでしょうか? 6 2022/08/16 06:18
- 就職 今度、公務員試験にて作文試験を受けるものです。自己PR的作文の1つのお題を取り上げて、文を作ってみま 2 2022/10/14 19:42
- 発達障害・ダウン症・自閉症 賢いのに行動が、おかしい夫なぜ? 夫について質問です。 夫は理系専門職で頭が良く社会人経験もあり同僚 14 2023/02/28 08:42
- 発達障害・ダウン症・自閉症 大人のADHDについて 私は、保育士3年目です。自分はADHDではないかと思うことがあります。病院に 5 2022/12/21 22:46
- 会社・職場 産休前の仕事 2 2022/07/31 12:51
- コンサルティング・アドバイザー 事業戦略策定のときの現状分析(3C)の手順について 1 2022/07/24 14:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
別れた子から頼みごとされたら...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で全然しゃべらない人
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
「次の仕事は何をするか?」の...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
自分から動かない派遣の子
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
仕事がつらいです。助けてくだ...
-
悪口や、陰口が自分に言われて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報