プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

事業戦略策定の3Cの現状分析の手順について質問です。私は、市場→顧客→自社の順番で進めること1択だと思っていたのですが、逆の順番もあり得るのかともやもや悩んでいます。

①順番に正解や定石がある
②順番に正解や定石がない(分析者の課題感や経験等の個別事情よる)
③事業戦略を策定するタイミング(中期経営計画策定や新規事業の構想など)によって違う
④役職(取締役、CEO、CMO、CFOなど)の役職で違う
⑤その他

自社の課題を感じた時に答えを競合や顧客に求めるのか。
社会や市場の変化を自社の戦略に反映させるのか。

皆さんは答えとその理由があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

強いて言えば⑤でしょうか。



事業戦略に何を求めるかで順序も変わります。

たとえば、自社のコアスキルを使って新しい市場を開拓できないかと考える場合は

自社→顧客→市場

がセオリーだと思いますし、
逆に、自社事業の問題点を洗い出したい場合は

市場→顧客→自社

という順番がはまりやすいと思います。

もちろんこの手順が必ず正しいというわけではありませんが、戦略策定の理由や意図によって手法や順序は柔軟に変えていかざるを得ないはずです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!