電子書籍の厳選無料作品が豊富!

セキセイインコのつめきりのコツを教えてください。
どうしたらおとなしく安全にきれますか?

A 回答 (4件)

暴れて、お互いけがをしないよう、まず保定をしっかりします。


嫌がる子の場合、保定がしっかりしていないと爪切りは不可能です。
爪切りと、万が一の止血剤、つかませておく棒はあらかじめ準備し傍に置いておきます。
ストレスを最小限にするため短時間で済むよう、しっかりイメトレしてから臨みましょう。

保定の方法は、利き手では無い方の(利き手でつめを切るため)人差し指と中指の間にインコの首を挟むようにして背後からつかみます。(弱くつかみすぎると逃げます、強すぎると苦しいので加減して)
そのとき安定するよう、インコの肢に指をつかませてあげてください。
そして、そのままインコを仰向きにさせ止まり木など何か棒をつかませます。(肢を安定させる)

これで準備はできました。
目は隠してあげて爪切りの様子を見せないであげてください。
インコは思っている以上に賢いので、嫌な事をした人の顔を覚えます。

爪を光に透かし、血管を確認。ギリギリより少し余裕をあけて切ってあげてください。
ずーっとつかんでいるととてもストレスがかかります。
どうしても手際よくできない場合、少しずつ休憩をはさみましょう。
心臓麻痺をおこしては大変です。

もし血管まで少しきってしまい出血したら、市販の止血剤をつければ大丈夫です。(鳥の足は痛みを感じにくい)
もちろん多量の出血は非常に危険ですので、よく注意してください。

終わったら、おおげさにほめてあげてください。
長々説明しましたが、不安なようでしたら、鳥のショップ・鳥の病院で切ってくれます。そんなに高くないですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いやなことをした人の顔を覚えるというのも知りませんでした。
目隠しをしないと手に乗らなくなっちゃうかもしれなかったのですね。

お礼日時:2007/04/12 22:09

ご質問内容からするとおそらく暴れると言う事だと思いますが・・・


捕まえる事はできるんですよね?もしそうでしたらタオルなどで頭から体全体をやさしくくるんでやるとおとなしくなると思いますよ。
あとは足だけが出るようにして、出来ればペット用。なければ人用の爪切りで切り過ぎに注意して出来るだけ手短に済ませてあげて下さい。

個体差はありますが、下の方もおっしゃっておられるような、止まり木に巻く爪ののび過ぎ防止具や、自然木、枝などものび過ぎ防止には効果がありますので試してみてはいかがですか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
タオルでくるむというのは知りませんでした。
試してみたいと思います。

お礼日時:2007/04/12 22:02

手乗りですか?手乗りであれば、手に乗せた状態の時に反対の手でインコの後ろからそっとインコを包むようにして片手で握ります。

そしてすぐにひっくり返してみて下さい。するとじっとしていると思いますので。でも、手乗りでなかったり怖がるようであれば無理に爪切りしなくてもいいと思います。私は以前手乗りでないインコを飼っていた時に爪切りしなかったですが、元気に育っていましたので(^^;

参考までに下記のサイトにも爪の切り方が載っています。

参考URL:http://www5.plala.or.jp/pitaros/explanation1.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
インコは手乗りですがつかむとじたばたしてるので
なかなか爪きりがむずかしいです。

お礼日時:2007/04/12 22:00

カゴの上にインコを乗せて手で押さえ、カゴの中から人間用のつめきりで切るという方法もありますが・・・。


うちの子は掴まれるのが苦手なので、サンドパーチカバー(止まり木に巻く砂のついた紙で、爪の伸びすぎを防ぎます。)というのを使っています。
つめきりを使う場合は、中に透けて見える血管に気をつけないと出血してしまうので、切りたいときは小鳥を扱う動物病院に連れて行くのをおすすめします。

参考URL:http://www.rakuten.co.jp/e-petyasan/484429/48500 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
うちのインコはサンドパーチカバーをつけると
噛みきってばらばらにしてしまいます。

お礼日時:2007/04/12 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!