
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こちらの質問に気づかず、もうひとつにも書いてしまっていますが・・・。
>ネットで調べたら、U字ロックがボールペンで開くとあったのですが・・・
話題になったのは「一部のメーカー」でさらに「過去の話」です。
お調べになったのでしたらそのメーカーK社のことは分かると思いますが、
今では話題になった『鍵穴が○のシリンダー型』から『鍵穴がスリット状のディスク方式シリンダー型』に変更されています。
ですので、他のメーカーでも『鍵穴が○のシリンダー型』を使っているところはあるので使わない方が良いかもしれません。
また、鍵の丈夫さを考えたときに、「錠本体の安全性」と「鍵穴部分の安全性」は分けて考えた方がいいと思います。
「錠本体の安全性」を考えたときに、U字ロックは優れていると言えると思います。しかし、コンパクトさを狙った小さな物の場合、バールの用の物を使ってこじ開けることができるので大きくて安定しない物がいいようです。
デメリットとしては、重くデカイと言うところでしょうか?
それを克服したワイヤーやチェーン状の物は大きなニッパーのような物で切れてしまうので、用途により使い分けた方が良いでしょうね。
「鍵穴部分の安全性」は金額に比例すると言っても良いのではないでしょうか?
件のK社の事件は「高級な(=安全性の高い)物がいとも簡単に開いた」という意味で問題になった事件だと思います。
ですから、今となっては他社も含めてまともな鍵会社は対策していると考えて良いでしょう。
蛇足ですが、100円ショップの物や千円に満たない鍵は、ないも同然ですし、壊れて当然です。
安心を買うなら、ある程度しっかりする物を買う必要があると思います。
なるほど、一部メーカーの八万ロックが危険なんですね!
ダイソーの700円のU字ロックを買うところでした。
U字ロックか、リング錠でピッキングしにくいやつを買おうと思います。
どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
>U字ロックがボールペンで開くとあった
そういわれると、そのような実験映像を見たことがあります。
さて、私は、皆様が答えている「鍵自体」の信頼性とはちょっと違う視点でお話しします。
なぜ、鍵を付けるかということです。
まあ、当然「盗難を防ぐ」と言うことですが、
これは「鍵が頑丈」という他に「(犯人に)犯行を諦めさせる」という点があります。
では、犯人はどのような自転車を盗むかいうことですが、
ズバリ「盗むのに手が掛からないもの」です。
鍵のかかっていないのと簡単な鍵のもの、鍵が複数付いているもの、
の3つあった場合、自分が犯人ならどれを盗むかです。
高級な自転車(ベンツ製の20万など)とか個人的な恨みでも無い限り、鍵のかかっていない自転車ですよね。
鍵を開けるまでの間に、見つかるのを恐れるので、手間をかけたくないからです。
となると、鍵自体の頑丈さも重要ですが、「鍵を複数付ける」と言うのも重要では無いでしょうか?
視覚的に「鍵が複数付いている」
↓
「開けるのに時間がかかる」
↓
「この自転車にこだわる必要はない」
↓
「盗みやすい(鍵のかかっていない)他の自転車を探す」
ということです。
鍵自体が簡単に開くような物も困りますが、鍵をかけたから万全という訳ではありません。
いかにリスクを回避するかだと思います。
No.1
- 回答日時:
以前の学校の先輩に「爪ヤスリでセッチャないチャリはない!」と豪語していた鍵師がいました。
ということで私の早速爪ヤスリで実験(もちろん自分の自転車にですが(笑))してみたのですが、開きませんでした・・・。ですが、周りの人などの話によると本当に開いていたらしいですので、ある程度のスキル(褒められたものではないですが)がある相手だと開いてしまうものなのかな?と思います。
私は面倒で無ければ、補助としてチェーンのものなどをつければ盗難の可能性は低いかなと思います。(一応これで盗まれたことはないです)
蛇足・・・私が買った「DA○SO」の315円のU鍵は、ちょっとガチャガチャやっているうちに開いてしまったことがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 防犯・セキュリティ よく、チェーンロックやU字ロックは 外から簡単に解錠されると言いますよね 私もぼろアパートの時、チェ 1 2023/01/01 17:54
- 防犯・セキュリティ 鍵屋さんか、鍵に詳しい人に聞きたいですが、 「クレセント錠をかけ、ロックした状態で、外からロックもク 4 2023/03/31 13:48
- その他(自転車) 自転車の置き場所について 6 2022/08/15 10:19
- 法学 閉じ込め問題について、家電メーカーは責任を持たないのでしょうか? 9 2023/06/14 11:12
- iOS Ipad 1 2023/04/19 08:54
- カスタマイズ(バイク) ct125 ハンターカブ シート ロック金具 名称 3 2022/05/25 20:12
- Mac OS Mac(venturaとmontery)間でmonteryのmacでメモのロックが開けなくなりました 2 2023/03/25 07:15
- 国産車 車のエンジンをかけたままロックせずにスマートキーを持って車から離れた場合、第三者がその車を運転できま 11 2023/08/22 12:25
- バイク車検・修理・メンテナンス スクーターのリアブレーキを行ってから、ロックが外れにくいです。動かすとロックが外れます。 2 2022/04/29 20:25
- 国産車 タイヤについて。アドバイスお願いします 11 2023/01/05 15:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車はエンジンを切っている状態...
-
ネカフェの鍵付き個室でオナニ...
-
自転車:走行中に鍵が落ちるこ...
-
FF12対モブ戦 地下水道に入れ...
-
子供の自転車の鍵のつまみ部分...
-
サイレントヒル2のアパートの...
-
自転車のボタン式リング状ロッ...
-
自転車の鍵をなくしてしまいま...
-
ホーマックで自転車買ったので...
-
キングダムハーツ シドに本を...
-
ドラゴンクエストモンスターズ...
-
記念撮影などで使う大きい鍵の...
-
車の運転で このような道路では...
-
自転車のヘルメットをかぶらな...
-
自転車について。 使い方は通勤...
-
因縁つけられ怖い思いしたのに...
-
夜 自転車に乗る時、携帯電話の...
-
左折時に白線を超えてもよいか?
-
ちょっとした疑問です!歩道沿...
-
学校で自転車がイタズラされま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネカフェの鍵付き個室でオナニ...
-
車はエンジンを切っている状態...
-
自転車:走行中に鍵が落ちるこ...
-
降りる時に自転車の鍵を挿した...
-
子供の自転車の鍵のつまみ部分...
-
ドラゴンクエストモンスターズ...
-
キングダムハーツ シドに本を...
-
自転車のボタン式リング状ロッ...
-
ピンク電話をオークションで落...
-
ホーマックで自転車買ったので...
-
カギにペイントしたいです!
-
FF12対モブ戦 地下水道に入れ...
-
記念撮影などで使う大きい鍵の...
-
緊急!ワイヤーロックが開きま...
-
自転車の鍵を無くした場合の対処法
-
パックマンの果物
-
100均の鍵じゃ盗まれてしまいま...
-
自転車の鍵の暗証番号忘れ
-
DQ2 ロンダルキアで鍵を預けて...
-
自転車後輪の鍵が(錆びて?)...
おすすめ情報